株式会社TechBowl、PHPカンファレンス小田原2025にテックリードの大木が登壇します。タイムゾーンの深層に迫る特別セッション。

TechTrainの立ち上げエンジニアである、テックリード大木氏がOS別タイムゾーン管理の内部構造から実践的トラブルシューティングまで解説します

株式会社TechBowl

Banner

概要

「テクノロジーを支える、全ての人のターミナルに。」を掲げるTechTrain(株式会社TechBowl 本社:東京都千代田区、代表取締役社長:小澤 政生、以下「TechTrain」)は、2025年4月12日(土) に開催される「PHPカンファレンス小田原2025」にテックリード大木氏が登壇することをお知らせいたします。「小田原の地でつながる、気張らないカンファレンス」をスローガンに掲げる本イベントにおいて、大木氏は「タイムゾーンの奥地は思ったよりも闇深いかもしれない」と題した技術セッションを担当します。日常の開発現場では見過ごされがちなタイムゾーン管理の仕組みについて、各主要OSの内部構造から実践的なトラブルシューティング手法まで幅広く解説し、国際化対応や開発安定性の向上に寄与する知識を提供いたします。

イベント概要

PHPカンファレンス小田原2025は、「小田原の地でつながる、気張らないカンファレンス」というスローガンのもと、参加エンジニアが新たな知識を共有し合い、互いに学び、成長できる場を提供します。肩肘張らない雰囲気の中で、最新の技術知識とネットワーキングの機会を得ることができる貴重なイベントです。

公式サイト: https://phpcon-odawara.jp/2025/

登壇者紹介

株式会社TechBowl テックリード 大木氏

「タイムゾーンは、開発において日付や時刻を扱う際に不可欠な要素ですが、その仕組みや実装について深く考える機会は少ないですよね!本セッションは、各主要OS(Linux、Windows、macOS)がどのようにタイムゾーンを管理・参照するのか、内部構造や関連ファイルなどについて紐解きます。また、PHPがタイムゾーンを扱う際に参照する仕組み(設定など)についても触れ、タイムゾーンの基本概念から実践的なトラブルシューティング方法まで幅広くカバーします。さらに、タイムゾーンデータの更新(IANAタイムゾーンデータベースの利用やPHPのアップデートとの関係)についても取り上げ、国際化対応や開発の安定性向上に寄与する知識を提供します。タイムゾーンの奥地へ踏み込み、日常の開発をより強固に支える技術を一緒に探っていきましょう!」

セッションの詳細はこちらをご覧ください : fortee PHP Conference 小田原2025


⬛︎ TechTrain について

テクノロジーを支える、全ての人のターミナルに

2019年5月にサービスを開始。全国各地のエンジニアにご利用いただき、開始から6年でユーザー数11,111名を突破。現在70社150名を超えるITエンジニアが、メンターとして実務に基づいた開発手法をアドバイスしています。

TechTrainサービス

法人向け

TechTrain 採用支援

エンジニアを採用したい組織の皆様を強力にご支援するサービスです。

TechTrain 企業研修

エンジニア職の方はもちろん、営業、マーケなどさまざまな職種の方に向けたITスキル研修を提供するサービスです。

TechTrain 学校支援

大学、専門学校、高等専門学校を中心に、学校教育と並行してご利用いただく学習・就職支援サービスです。

個人向け

TechTrain スクール

有名IT企業で働くテックリードクラス以上のメンターから実務で活躍するためのスキルを学ぶことができるエンジニアスクールです。ITエンジニアを目指す社会人や学生を支え、学びから転職までを一貫してサポートします。

TechTrain 転職

ITエンジニアのキャリア実現をトータルサポートするキャリア支援サービスです。「この会社に入ってよかった」と思っていただけるようなご支援をさせていただきます。

TechTrain 学生

ITエンジニアとして活躍したい学生に必要なすべてのサポートが揃っている、ITエンジニアを目指す学生のための学習支援・就職支援サービスです。

株式会社 TechBowl

社 名 : 株式会社TechBowl

代 表 : 小澤 政生

設立日 : 2018年10月

資本金 : 100,000,000円 (資本準備金含む)

事業内容: インターネットサービス業

所在地 : 東京都千代田区神田神保町2-32-5 神保町フロント4F

HP   : https://techbowl.co.jp/

お問い合わせ

本件についてのお問い合わせは以下のフォームでお受け付けしております。

また、Eメール(sales@techbowl.co.jp)でもお問い合わせいただけます。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社TechBowl

15フォロワー

RSS
URL
https://techbowl.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都千代田区神田神保町2-32-5 神保町フロント4F
電話番号
080-7250-1019
代表者名
小澤政生
上場
未上場
資本金
1億円
設立
2018年10月