巻頭特集は「ファイナルファンタジーXIV」 『イラストレーション』最新号は10月18日発売!
『イラストレーション No.236』2022年10月18日発売
株式会社玄光社(本社:東京都千代田区)は、オンラインRPG「ファイナルファンタジーXIV」を特集した季刊誌『イラストレーション No.236』を2022年10月18日(火)に発売します。
2022年10月18日(火)発売『イラストレーション』No.236
特集1
ファイナルファンタジーXIV
巻頭では、大ヒットオンラインRPG「ファイナルファンタジーXIV」を2Dアートの視点から50ページにわたって特集します。これまでに描かれた膨大なアートから厳選した作品を5つにカテゴライズして紹介。同タイトルのリードアーティストを務める茂木雄介さんと、コンセプトアーティスト長嶺裕幸さんのインタビューも掲載します。
(C)2010 - 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
また特別企画として、人気イラストレーターにそれぞれにとっての「FF14の世界」を描き下ろしていただきました。参加イラストレーターは、朝野ペコさん、イケガミヨリユキさん、石黒亜矢子さん、庄野ナホコさん、スカイエマさん、丹地陽子さんの6名です。
〈CONTENTS〉
作品紹介 I コンセプトアート
インタビュー 茂木雄介(「FF14」リードアーティスト)
作品紹介 II キャラクター
作品紹介 III モンスター
インタビュー 長嶺裕幸(「FF14」コンセプトアーティスト)
作品紹介 IV 装備
作品紹介 V BG
6名のイラストレーターが描く「ファイナルファンタジーXIV」の世界
(C)2010 - 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
(C)2010 - 2022 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
特集2
「サイエンスイラストレーション、メディカルイラストレーションの世界」
科学・化学、医学・医療の発展と共にある「サイエンスイラストレーション」と「メディカルイラストレーション」。専門知識が必要とされるこの分野で活躍する菊谷詩子さん、大内田美沙紀さん、横田ヒロミツさん(川崎医療福祉大学)、tokcoさん(株式会社LAIMAN)の作品はもちろん、これまでの歩みや制作背景などをお聞きしたインタビューから、その奥深い世界を垣間見ます。桜美林大学リベラルアーツ学群助教、株式会社LAIMANのコミュニケーション・アドバイザーである有賀雅奈さんに答えていただいた「Q&A」のコーナーも。
特集3
「著作権と契約のキホン」
なんとなくは知っていても、やはり難解なイメージのある「著作権」や「契約」。改めてその基本を知ることで、イラストレーター、そして発注者であるデザイナーやクライアントのよりよい関係性、仕事の進め方について考えていきます。
企画・編集協力・イラストレーション:オオスキトモコ
監修:弁護士 大川宏(総合法律事務所あおぞら)
好評連載
「ひげぼうや」By 100%ORANGE
石黒亜矢子の「創作生物図鑑」
雑誌『イラストレーション』は、1979年創刊の専門誌です。イラストレーター、マンガ家、絵本作家など、さまざまな作家を特集しています。
『イラストレーション』(1・4・7・10月の18日発売/発行:玄光社)
- 【公式サイト】https://illustration-mag.jp
- 【公式Twitter】https://twitter.com/illustration_g
- 【公式Instagram】https://www.instagram.com/illustration_mg
【本書仕様】
タイトル:イラストレーション No.236
発売日:2022年10月18日
判型:A4変型判 118ページ
定価:本体1,600円+税
JAN:4910016791228
アマゾン:https://amzn.to/3RVfAuD
出版元:株式会社⽞光社
【会社概要】
商号 : 株式会社⽞光社
所在地 : 〒102-8716 東京都千代⽥区飯⽥橋4-1-5
設⽴ : 1931年
事業内容 : 出版
URL : https://www.genkosha.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像