APTO、「ITmedia AI Boost」にシルバースポンサーとして協賛、代表・高品のイベント登壇が決定

株式会社APTO(本社:東京都、代表取締役:高品良)は、2月18日・19日開催「ITmedia AI Boost」において、シルバースポンサーとして協賛、当社代表の高品が登壇することをお知らせします。

APTO Inc.

本イベントでは、生成AIの最新トレンドと企業の生成AIでの活用をテーマとし、AI開発企業、AI導入企業、研究所、作家など豪華著名ゲストによる講演を行います。当社はシルバースポンサーとして協賛しております。

スタートアップセッションでは、当社代表の高品より、AIスタートアップ企業として得られたLLMやVLMにおけるデータの重要性についてお話しさせていただきます。

詳細・参加申込はこちら

※イベント詳細・申込ページに遷移します。

イベント概要

名称:ITmedia AI Boost
会期:2025年2月18日(火)~ 2月19日(水)
形式:ライブ配信セミナー

主催: ITmedia AI+、ITmedia ビジネスオンライン、ITmedia エンタープライズ、@IT

参加費:無料

対象:技術面/活用面においてAIに関心のある経営層、情報システム部門、現場担当者
※申込の締切は 2025年2月19日(水)14:00 までとなります。

詳細・参加申込はこちら

※イベント詳細・申込ページに遷移します。

harBestが選ばれる理由

AIを開発するとなれば、必ずAIを学習させるための教師データが必要となります。

「なかなか期待通りのアノテーション成果物や精度の向上につながらない」という現状が課題として多くあげられています。

harBestは、日本で唯一のクラウドワーカーによるアノテーションプラットフォームとして、多くの企業から支持を得ています。その理由は、タスクの分割と効率的な管理が可能なこと、そして経験豊富なクラウドワーカーが迅速に対応できる仕組みが整っており、スピーディに高品質なデータ収集・作成が可能だからです。特に、AI開発/導入やDX化に積極的に取り組む企業にとって、コストを抑えつつ高品質なデータを取得することができる点が大きな魅力です。

harBestサービスについて詳しくはこちらからご覧ください。

harBestデータプラットフォームはこちらからご覧ください。

harBestアプリはこちらからダウンロードが可能です。

簡単にharBestサービス概要を1分程度の動画にまとめておりますので、AI開発に課題感をお持ちでしたら是非ご覧ください。

AI開発やAI開発におけるデータまわりで課題感をお持ちでしたら是非ご相談ください。

ご相談・お問い合わせはこちら

株式会社APTO

APTOは、プラットフォームサービスとして品質の自動評価を行いながら複数人で効率的にアノテーション作業が行えるプラットフォーム「harBest」を提供しています。

▼地球最速のデータ収集・作成プラットフォーム「harBest」

https://harbest.io/

▼データ収集・作成ポイ活アプリ「harBest」
URL:https://harbest.site

会社名 :株式会社APTO

所在地 :東京都渋谷区神南1-5-14三船ビル4F 403号室

代表者 :代表取締役 高品 良

URL    :https://apto.co.jp/

すべての画像


関連リンク
https://harbest.io/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社APTO

11フォロワー

RSS
URL
https://apto.co.jp
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区神南1-5-14 三船ビル4F
電話番号
03-6416-0523
代表者名
高品良
上場
未上場
資本金
6000万円
設立
2020年01月