“ばかうけ”の栗山米菓、2026年度新卒内定式を開催

~次世代を担う6名を迎え入れ、地元・新潟から米菓の未来をつなぐ~

株式会社栗山米菓

“ばかうけ”“瀬戸しお”“星たべよ”などの米菓を製造・販売する、株式会社栗山米菓(本社:新潟県新潟市、代表取締役社長:栗山大河)は、2025年10月2日(木)にホテル日航新潟にて、2026年度新卒内定者6名を対象とした内定式を開催しました。

当日は、内定証書授与や自己紹介、社長挨拶、懇親会などを通じて、内定者同士の親睦を図るとともに、社員との交流を通して入社後のイメージをより具体的に描く機会となりました。

                   (写真左:内定証書授与、右:代表挨拶)

■内定式の様子

内定式では以下のプログラムを実施しました。内定者と社員が直接交流し、同社の社風や職場の雰囲気を体感する時間となりました。

 

・内定証書授与

・内定者自己紹介

・列席者紹介

・代表挨拶(代表取締役社長 栗山大河)

・記念撮影

・懇親会

          内定者自己紹介

内定者自己紹介では、緊張の中にも笑顔が見られ、大学での学びや入社に向けた意気込みを一人ひとりが堂々と語りました。入社後もその明るく前向きな姿勢で活躍されることを期待しています。

代表挨拶では、代表取締役社長の栗山大河が「自分が良い会社に入ったと思うこと」や「信用を重んじること」など、働く上で大切なことについて語りました。特に「信用を重んじる」という言葉は、実際に働く社員にとっても心に残る内容であり、改めて誠実に働くことの大切さを感じる機会となりました。

 

内定者のコメント

内定式に参加し、改めて来春から社会人になることへの実感が湧きました。また、内定式や懇親会を通じて社長や先輩方ともお話しする中で会社の雰囲気に触れることができ、働くイメージをより具体的に持つことができました。

 

担当者のコメント 管理本部人事採用担当 岩﨑

内定式の運営を通して、「迎える側」として会社の一員であることを実感しました。緊張もありましたが、内定者の方々の笑顔を見て、自分自身も入社当初の緊張と期待の気持ちを思い出す一日になりました。

当社では、内定者の皆さんが入社までの大切な期間を安心して過ごせるように全力でサポートしていきます。改めて、社会人への第一歩を踏み出す皆さんにお祝い申し上げるとともに、入社の日にお会いできるのを楽しみにしております。

 

当社の採用活動について

栗山米菓は、“ばかうけ”“瀬戸しお”“星たべよ”などを手がける米菓メーカーとして、新潟から全国へ「たのしい・おいしい・あたらしい」を届けています。創業76年の中で培った技術と、挑戦を続ける姿勢を大切にしながら、時代に合わせた商品づくりや働き方改革、環境への取り組みを進めています。新卒・中途を問わず、ものづくりや地域貢献に情熱を持つ方のご応募をお待ちしています。

エントリーや募集要項は以下をご覧ください。

<栗山米菓リクルートサイト:https://recruit.befco.jp/ >

■会社概要

社名   株式会社栗山米菓

本社   新潟県新潟市北区新崎2661番地

代表者  代表取締役社長 栗山 大河

設立   1949年2月5日

社員数  約750名(男性52%、女性48%)

資本金   8,677万円

事業内容  米菓の製造・販売

主要商品 「ばかうけ」「瀬戸しお」「星たべよ」など

 

■コーポレートブランド「Befco(ベフコ)」とは

「Befco」は、Beika(ベイカ)・Frontier(フロンティア)・Company(カンパニー)の頭文字から名付けられたブランドです。私たちは、米菓の枠を超えた“たのしさ”と“おいしさ”と“あたらしさ”を創造し、世界中から愛されるブランドを目指しています。

■事業内容

「ばかうけ」「瀬戸しお」「星たべよ」などの米菓を製造・販売している菓子メーカー。

“たのしい・おいしい・あたらしい”をテーマに、ロングセラー商品をはじめ、時代に合わせた新しい価値提供にも挑戦しています。伝統を大切にしながら、新しい食の楽しみ方を提案し続けています。

■その他会社データ(2024年度)

売上      268億円

平均年齢        37歳

平均勤続年数    約15年

育児休業取得率 女性100%、男性100%(2023年度より継続中)

育休取得後復帰率 女性100%、男性100%(2023年度より継続中)

※数字でみる栗山米菓のサイト:https://recruit.befco.jp/data/

________________________________________

■ 代表取締役社長プロフィール

栗山 大河(くりやま たいが)

生年月日:1994年4月30日(31歳)

成蹊大学経済学部 卒業後、株式会社平和堂を経て2020年より栗山米菓へ。

2025年4月に代表取締役社長に就任。次世代の経営体制を牽引中。

<公式サイト>

トップページ         https://www.befco.jp/

Befcoオンラインショップ https://befco-shop.jp/

リクルートサイト       https://recruit.befco.jp/

 

【報道各位 お問い合わせ先】

(株)栗山米菓 広報担当 

メールアドレス:publicity@befco.jp

TEL 025-259-0155

 

【お客様  お問い合わせ先】

(株)栗山米菓 お客様係 TEL 0120-957-893

d63435-105-7a4460de64fb3813e2928ad025590ae7.pdf

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社栗山米菓

16フォロワー

RSS
URL
https://www.befco.jp
業種
製造業
本社所在地
新潟県新潟市北区新崎2661番地
電話番号
-
代表者名
栗山敏昭
上場
未上場
資本金
8677万円
設立
1949年02月