<助成先決定>第4回「日本の学び応援基金」の助成先発表
⽇本フィランソロピック財団が第4回「日本の学び応援基⾦」の助成先を決定しました。
2025年4月1日、公益財団法人日本フィランソロピック財団(所在地:東京都港区、代表理事:岸本和久)は、第4回「日本の学び応援基金」の助成先を以下の3件に決定したことを発表しました(五十音順)。助成総額は2,998,060円。助成対象期間は2025年4月~2026年3月。
-
第4回「日本の学び応援基金」助成先団体・事業
団体名:特定非営利活動法人ABCジャパン(所在地:神奈川県)
事業名:多文化共生社会構築に向けた日本の伝統と文化教育推進事業
助成金額:998,060円
団体名:藝〇座(所在地:東京都)
事業名:日本の伝統芸能を深く知り、国際社会で活躍できる人財の育成事業
助成金額:1,000,000円
団体名:特定非営利活動法人WakuWakuの家(所在地:山梨県)
事業名:偉人から学ぶ未来への道しるべ ~価値観の理解・共感の探求活動~
助成金額:1,000,000円

「日本の学び応援基金」とは
世界や日本の将来を担う世代の健全な成長と活躍を促すためには、あらゆる世代が自己を理解し、他者の価値観や地球上の多様な価値観を理解・共有し、共感できる環境と人材を育てることが必要です。
そのための一つの方法として、日本で培われてきた歴史や文化を学ぶことが挙げられます。日本の伝統や文化は、現代社会においても多くの教訓や知恵を提供してくれるからです。
この基金では、日本の「歴史」「哲学」「政治」「文学」「芸術」「文化」などを学ぶ機会を提供する事業を助成します。
-
お問い合わせ
お問い合わせは、当財団の代表メールアドレス宛てにお送りください。
メールアドレス: info(at)np-foundation.or.jp
※ (at) は @ に置き換えて下さい。
-
公益財団法人 日本フィランソロピック財団について
公益財団法人 日本フィランソロピック財団は、2020年に設立、社会貢献事業への資金提供を目的として、寄附を募り、それを基金として管理運営し、助成、奨学金、顕彰などを行う事業を行っています。寄附者おひとりおひとりの「おもい」を「意義ある寄附」として大きく育み、未来への投資としてより豊かな社会の創造を目指しています。
ホームページ: https://np-foundation.or.jp/

すべての画像