2025年6月28日(土)【大阪・関西万博】にて、歯周治療を通じて皆様の豊かで健康な生活を支える、特定非営利活動法人 日本臨床歯周病学会【JACP】が登壇決定!

2025/6/28(土)【大阪・関西万博】大阪ヘルスケアパビリオンにて、特定非営利活動法人 日本臨床歯周病学会【JACP】の特別講演が決定しました。

ADJ

5/26(月)に大阪・関西万博の来場者数が500万人を突破しました。400万人から500万人へはなんと7日間で達成しているそうです!

500万人は北海道の人口とほぼ同じになっています!

まだまだ続く大阪・関西万博、皆様も足を運んでみてください!

6/28(土)【大阪・関西万博】大阪ヘルスケアパビリオンにて、有限会社J-Supportと株式会社オール・デンタル・ジャパン(ADJ)がタッグを組み、1日限定の特別イベントをプロデュースします。

この特別イベントの最後を締めくくって頂くのはこちらの学会!

特別講演をしていただくのは特定非営利活動法人 日本臨床歯周病学会

6月28日19:00~特別講演スタート!

30歳以上の成人の約80%がかかっていると言われる歯周病。歯の喪失原因の第1位になっています。

歯周治療のスペシャリストが口腔内の健康について講演します。

未来の歯を守るために、是非ご参加ください。

※当日の進行状況により、開始時間が前後する可能性がございます。

特定非営利活動法人 日本臨床歯周病学会【JACP】とはどんな学会?

日本臨床歯周病学会(The Japanese Academy of Clinical Periodontology)は1983年に「臨床歯周病談話会」としてスタートし、歯周治療の研鑽を通じて歯科臨床の向上に努め、もって国民の健康、福祉の増進に寄与することを目的としている学会です。

本会は「臨床」を冠した学会であり、歯周治療を通じて、皆様の豊かで健康な生活の増進に寄与するという目的のさらなる達成のため、邁進しています。

歯周病について

歯周病は、ペリオドンタル・シンドロームとも呼ばれる全身的な疾患との関連が指摘され、さらに歯周病はただ歯を失うだけではなく、栄養状態が低下し心身機能の虚弱(フレイル)と口腔機能低下(オーラルフレイル)を引き起こし、誤えん性肺炎を関与することが示唆されています。

誤えん性肺炎は、超高齢社会へ突入している現在の日本において高齢者死亡原因の上位を占め、その対応が求められています。

これらを踏まえ、歯科治療の需要の将来予想として、口腔機能の維持・回復をめざす「治療・管理・連携型」歯科治療の必要性が増すと予想されています。

そして、歯の抜歯原因の実に37%が歯周病とされています。

つまり、歯周病を治療することは、歯を保存して咀嚼機能を維持することで健康寿命延伸に寄与することであり、さらに糖尿病を始めとする全身疾患およびフレイルの予防・状態改善が期待でき、まさに「治療・管理・連携型」歯科治療の中心になる分野であると考えています。

特定非営利活動法人 日本臨床歯周病学会【JACP】が特別講演を実施します!お見逃しなく!

2025年6月28日(土)10:00開演、大阪・関西万博「大阪ヘルスケアパビリオン」にて多種多様な特別講演を開催!

メインテーマは――
「健康」の第一歩は「健口」から。

「食べる・話す・笑う」を支える“健口”の大切さを、
未来に向けてどう守り、どう広げていくのか。
歯科医療の最前線から、皆さまにお届けします。

未来の“健口(けんこう)”について、いま、私たちと一緒に考えてみませんか?

詳細なプログラムや登壇者情報などは、近日公開予定!
この機会をお見逃しなく。続報をどうぞお楽しみに!

【東ゲート入ってすぐ右手側】大阪ヘルスケアパビリオンにて、有限会社J-Support株式会社オール・デンタル・ジャパン(ADJ)がタッグを組み、1日限定の特別イベントをプロデュース!

テーマは、【「健康」の第一歩は「健口」から】

大阪ヘルスケアパビリオンのテーマ「REBORN」を軸に、大人も子どもも楽しめる企画が盛りだくさん!

【催事概要】

日時:2025年6月28日(土)10:00~20:00

場所:大阪・関西万博 大阪ヘルスケアパビリオン

主催:有限会社J-Support

共催:株式会社オール・デンタル・ジャパン

テーマ:「健康」の第一歩は「健口」から

主旨:幼年者のお口を育てることと高齢者のオーラルフレイル予防。

子どもも大人もおいしく食べる。

※大阪・関西万博のチケット購入はこちらから

【主催】

◆有限会社J-Support

2006年4月 設立。(https://j-support.pro/

兵庫県・尼崎ガーデン歯科の高山昌顕先生が取締役を務める、医療機関の経営サポートを専門とするコンサルティング会社です。豊富な経験と最新の知見に基づき、医療機関の課題解決を支援。医療の質向上と経営効率化に貢献します。特に、歯科医院向けに特化したシステム開発や、医療機関のIT化支援など、幅広いサービスを提供しています。お客様の声に耳を傾け、一人ひとりに合った最適なソリューションをご提案いたします。


【共催】

◆株式会社オール・デンタル・ジャパン(ADJ)

2018年4月 設立。(https://all-dental-japan.com/

ADJは歯科医療のプラットフォーム・カンパニーとして、歯科医院の成長をサポートし、笑顔あふれる社会づくりに貢献しています。歯科医療の最前線で診療にあたる歯科医院に有益な情報を提供し、診療に集中できる環境づくりを支援することで、個々の歯科医院がそれを享受できる新たな歯科のプラットフォームを創造します。

◆特定非営利活動法人日本臨床歯周病学会【JACP】

1983年 「臨床歯周病談話会」としてスタート。

https://www.jacp.net/

日本臨床歯周病学会【JACP】(The Japanese Academy of Clinical Periodontology)は1983年に「臨床歯周病談話会」としてスタートし、歯周治療の研鑽を通じて歯科臨床の向上に努め、もって国民の健康、福祉の増進に寄与することを目的としている学会です。

本会は「臨床」を冠した学会であり、歯周治療を通じて、皆様の豊かで健康な生活の増進に寄与するという目的のさらなる達成のため、邁進しています。

すべての画像


ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://all-dental-japan.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都新宿区原町3-21-1-1101
電話番号
03-6820-1000
代表者名
木下英明
上場
未上場
資本金
-
設立
2018年04月