食を通じてひとり親家庭を支える、食品支援ボランティア募集【近畿・九州】 ~低所得のひとり親家庭に向けたフードバンク「グッドごはん」~

認定NPO法人グッドネーバーズ・ジャパン(本部:東京都大田区、代表理事:小泉 智)は2017年より日本国内の子どもの貧困対策事業として、フードバンク「グッドごはん」を運営し、低所得のひとり親家庭への食品配付を行っています。

活動の実施には、食品の搬入、整理、配付など、多くの工程と人手が必要です。グッドごはんの活動を通じてひとり親家庭をともに支えていただけるボランティアを、近畿・九州にて募集します。

日本のひとり親家庭の半数近くは貧困状態にあり*、十分な食事をとれずに困窮している家庭は少なくありません。

一人でも多くの子どものお腹を満たせるよう、「食べ物を必要としている人に届ける」ボランティア活動にぜひご応募ください。

*厚生労働省「2022年 国民生活基礎調査」

【ボランティア募集概要】

○活動内容 

・寄付された食品の搬入・仕分け

・食品配付の受付

・配付のサポート

※作業内容の詳細は配付日・場所によって異なります

グッドごはんボランティア作業内容(食品配付サポートの場合)

○活動日時・場所

ホームページにて毎月の活動予定を更新しております。詳しい募集状況は以下URLをご参照ください。

<近畿> https://www.gnjp.org/work/domestic/gohanvolunteer/#o

<九州> https://www.gnjp.org/work/domestic/gohanvolunteer/#k

※各日程、定員(1~5名/日)に達し次第締め切ります。

※参加日時は、他のボランティアの申し込み状況により調整させていただきます。

○応募方法

1)ホームページにて活動内容・日時をご確認ください。
2)お名前、ご連絡先(Tel, Email)、参加可能日時・場所を明記の上、下記アドレスまでメールにてご応募ください。

件名を「グッドごはんボランティア応募(地域名)」とご記載ください。

ーーー

グッドネーバーズ・ジャパン グッドごはん担当

gohan-volunteer@gnjp.org

ーーー

応募メール送信後3営業日以内に当団体より受け取りの連絡がない場合は、お電話にてご連絡ください。

電話番号:0120-916-010(平日10:00~17:00) 音声ガイダンス「グッドごはん」

○待遇

・無給

・ボランティア保険加入(当団体負担)

[ボランティア保険について]

登録ボランティアの皆さまには、当団体が法人契約しているNPO活動総合保険が適用されます(当団体負担)。NPO団体および会員個人がそれぞれ負担する損害賠償責任と活動中の会員の傷害などが包括して補償されます。

保険種類:NPO賠償責任保険・NPO傷害保険(あいおいニッセイ同和損害保険株式会社)

~グッドごはんボランティア参加者の声~

「いろいろな会場で、さまざまなスタッフさんやボランティアさん達と協力して配布活動をする事は、とてもやりがいがあり、充実した時間を過ごす事が出来ます。また、とりわけお菓子や嗜好食品に喜んでいるお子さんや親御さんを見ると、こちらまで嬉しくなります。」

「参加する前は不安もあったけれど、皆さん優しく楽しくて、活動の日が待ち遠しい」

~食品を受け取ったひとり親家庭からの声~

「グッドごはんを知り支援を受けてからは食事の面では安心ができ、子どもたちが毎日ちゃんと食事ができるのが何より嬉しくて、すごく感謝しています。」

「物資の支えだけでなく、“一人じゃないんだ”と感じられることが、私たちの勇気にもなっています。」

食品支援は、ひとり親家庭のお腹だけではなく、こころも満たします。

一人でも多くの子どもに食品を届けるために、皆さまの力が必要です。皆さまからのご応募をお待ちしております。

ーーー

■団体について

特定非営利活動法人グッドネーバーズ・ジャパンは、国際組織グッドネーバーズ・インターナショナルの一員として、2004年に開設されました。「子どもの笑顔にあふれ、誰もが人間らしく生きられる社会」を目指し、国内外の子ども支援を行っています。公益性の高い団体である「認定NPO 法人」として東京都から認可を受けています。

https://www.gnjp.org/

■ひとり親家庭のフードバンク「グッドごはん」とは

「グッドごはん」とは、ひとり親家庭等医療費受給者証をもつ、所得が限度額未満のひとり親家庭を対象に、食品を毎月無料で配付する事業です。2017年9月の事業開始以降、延べ12万を超える世帯に食品をお渡ししてきました*。

首都圏、近畿および九州における約50か所*の配付拠点にて、企業や個人の寄付によって集まったお米や調味料、レトルト食品、お菓子など、約10,000円相当のカゴいっぱいの食品をひとり親家庭に配付しています。

*2025年2月時点(配付拠点数は月により変動)

https://www.gnjp.org/work/domestic/gohan/

※通常、配付拠点に直接取りに来られる方を対象に食品を配付しています

※生活保護受給中の方は対象外です

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
その他ボランティア
関連リンク
https://www.gnjp.org/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

URL
https://www.gnjp.org/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
東京都大田区西蒲田7-60-1 ソメノビル7階
電話番号
03-6423-1768
代表者名
小泉 智
上場
-
資本金
-
設立
2004年12月