経済産業省の「GXリーグ」参画に関するお知らせ
■GXリーグとは
「GXリーグ」は、2050年カーボンニュートラル実現と社会変革を見据えたGXヘの挑戦を行い、現在および未来社会における持続的な成長実現を目指す企業が、同様の取り組みを行う企業群や官・学と共に協働する場として「GXリーグ基本構想」(※2)に基づき設置されました。
■参画に至った経緯
ヘッドウォータースは、あらゆるステークホルダーと良好な関係を築き、持続的な成長と企業価値の向上を目指しています。その取り組みとして、TCFD提言の賛同に伴った「TCFDコンソーシアム」の参画(※3)、事業活動においては、脱炭素(ゼロカーボン)社会の構築に公民連携で取り組む活動「OSAKAゼロカーボン」への参画(※4)となります。
こうした当社の取り組みが「GXリーグ」の目指す社会と合致していると考え、2023年2月17日に開示しました『経済産業省「GXリーグ基本構想」への賛同に関するお知らせ』(※5)に続き、同リーグに参画することを決定しました。
■今後について
ヘッドウォータースは、「GXリーグ」によって提供される3つの場、
① 2050年カーボンニュートラルのサステイナブルな未来像を議論・創造する場
② カーボンニュートラル時代の市場創造やルールメイキングを議論する場
③ 自ら掲げた目標の達成に向けて自主的な排出量取引を行う場
を通じて、「先駆的取組を主導する事業者間での対話を通じた政策形成」という新たな手法にチャレンジし、2050年のカーボンニュートラル実現に貢献してまいります。
なお、本件による当社の当期業績に与える影響は軽微であります。今後開示すべき事項が発生した場合には速やかにお知らせいたします。
以上
※1: GXリーグ設立準備公式WEBサイト
※2: GXリーグ基本構想 (METI/経済産業省)
https://www.meti.go.jp/policy/energy_environment/global_warming/GX-league/gx-league.html
※3: TCFD提言への賛同および TCFDコンソーシアムへの参画に関するお知らせ - 株式会社ヘッドウォータース
https://www.headwaters.co.jp/news/tcfd_support.html
※4: OSAKA ゼロカーボンファウンデーションに参画しました - 株式会社ヘッドウォータース
https://www.headwaters.co.jp/news/osaka_zero-carbon_foundation.html
※5: 経済産業省の「GXリーグ 基本構想」への賛同に関するお知らせ - 株式会社ヘッドウォータース
https://www.headwaters.co.jp/news/gx_league_sandou.html
■商標について
記載されている製品名などの固有名詞は、各社の商標または登録商標です。
■会社情報
会社名:株式会社ヘッドウォータース
所在地:〒163-1304 東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー4階
代表者:代表取締役 篠田 庸介
設立 :2005年11月
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- 経営情報
- ビジネスカテゴリ
- システム・Webサイト・アプリ開発アプリケーション・セキュリティ
- ダウンロード