プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

ベースフード株式会社
会社概要

完全栄養食のパイオニア ベースフード、Branded Movie『父を、乗せて。』6/12公開

出演:山崎紘菜、村上淳 他|監督・脚本:常盤司郎 〜一人ひとりが自分らしく輝く明日へ。あなたの大切な人に、健康という贈り物を。〜

ベースフード株式会社

世界初*1の完全栄養*2の主食を開発・販売するベースフード株式会社(本社:東京都目黒区、代表取締役:橋本舜、https://basefood.co.jp、以下当社)は、山崎紘菜さん、村上淳さん他出演、常盤司郎さん監督によるベースフード製作著作のBranded Movie『父を、乗せて。』を、2024年6月12日(水)より公式YouTubeにて公開いたします。

公開URL: https://youtu.be/kVfzMEkb11M

※公開日時:6/12(水) 18:00

一人ひとりが自分らしく輝く明日へ。

当社は「主食をイノベーションし、健康をあたりまえに。」をミッションに、完全栄養食のパイオニアとして「かんたん・おいしい・からだにいい」のすべてをかなえる新しい主食を提案し、すべての人が食事を楽しみながら、健康があたりまえになる社会の実現を目指しています。

より自分らしく輝き、より充実した楽しい暮らしを送る上で、健康でいることは人生のベースとなり人生の喜びへと繋がっていくと考えています。そして、健康でいることは自分自身だけのことではなく、家族や友人など、自身の大切な人への想いでもあります。

Branded Movie『父を、乗せて。』は、「一人ひとりが自分らしく輝く明日へ。」をテーマに、それぞれの大切な人への「健康」という想いの輪をつなぐショートフィルムです。

【STORY】

父の実家がある過疎地で、タクシードライバーとして働くあかね。

今までやりたい仕事もなく、なんとなく生きてきた彼⼥が、初めてやりがいを感じた仕事だった。しかし父は、そんな娘を心配のあまり怒ってしまい、それ以来互いの気持ちはすれ違ったままだ。

そんなある日、父が突然帰省し、娘のタクシーに乗りこんできた。⼾惑う娘、かわらず不機嫌な父・・・ふたりを乗せて走るタクシーが、やがて辿りつく場所とは──。

予告編:https://www.youtube.com/watch?v=9kwNml2TmCw

【STAFF & CAST】

製作/著作:ベースフード株式会社

制作:FROGLOUD、ソーダコミュニケーションズ、マーキュリープロダクション

出演:山崎紘菜、村上淳、辻しのぶ、永⾕咲笑、関えつ子、柾賢志、才勝

監督/脚本/編集:常盤司郎

企画/プロデュース:諏訪慶

企画:中川美音子、常盤司郎

プロデューサー:吉野賢司、嶋田郁良

撮影/照明:梅根秀平

照明ガッファー:石塚真也

美術:秋葉悦子

録音:鶴巻仁

衣装:大泉陽子

ヘアメイク:井川成子

キャスティング:岡村薫

音楽プロデューサー:鮫島充

音楽:山下宏明

整音:横田智昭

プロデューサー補:坂野早織

助監督:加藤文明

制作担当:原田洋祐

2024年/日本/カラー/14:56

◾️山崎紘菜さんコメント

たった15分間の映像ですが、2時間の映画を観たかのような、充実感と胸のあたたかさを感じました。観る方の年代や立場によって、感じ方や視点が変わるのもこの作品の魅力のひとつだと思います。私にとっても将来の自分へ宛てた手紙のような作品になりました。たくさんの方の元に届いたら嬉しいです。

◾️村上淳さんコメント

今回この企画にお声かけしていただいたことにまず感謝いたします。"いい予感"がした打診でした。実際仕上がりを見ると"贅沢な時間"が流れていました。丁寧に仕上げられた作品です。携わることができて感謝しかございません。

◾️常盤司郎さんコメント

この物語が頭の中に浮かんできて、半年が過ぎました。いつも映画づくりはゼロから始まり、そこから様々な化学反応が起きて、最適のストーリーへと導かれます。今回、化学反応を起こしてくれたのはBASE FOODさんが想いを込めて作った商品であり、担当者の熱い気持ちであり、山崎紘菜さん、村上淳さんはじめ素晴らしい俳優の皆さん、そして共に汗を流してくれたスタッフたちです。誰ひとり欠けても、この映画は完成しませんでした。心から感謝申し上げます。とある試写の日に、観終えた直後のメンバーが頬をぬぐった瞬間、この映画はようやく完成を迎えたのだと思いました。たくさんの想いが詰め込まれたこの箱を、皆さんの手で開いて頂けると嬉しいです。

【山崎紘菜さんプロフィール】

1994年4月25日生まれ、千葉県出身。2011年、第7回「東宝シンデレラ」オーディションにて審査員特別賞を受賞。12年、映画『僕等がいた』で俳優デビュー。以来、映画・ドラマほか、モデルやナレーションなども務め幅広く活躍。20年米公開の映画『モンスターハンター』ではハリウッドデビューを果たす。

近年の主な出演作として映画『LOVE LIFE』、『ブレイブ-群青戦記-』、BS-TBSドラマ「御社の乱れ正します!」、NHK連続テレビ小説『舞いあがれ!』など。所属事務所HP:https://www.toho-ent.co.jp/actor/1097

【村上淳さんプロフィール】

1973年生まれ、大阪府出身。1993年、『ぷるぷる 天使的休日』(橋本以蔵監督)で映画デビュー。『ナビィの恋』(99/中江裕司監督)、『不貞の季節』(00/廣木隆一監督)、『新・仁義なき戦い。』(00/阪本順治監督)の3作で第22回ヨコハマ映画祭助演男優賞を受賞。近年の主な出演作に『島守の塔』(22/五十嵐匠監督)、『ヘルドッグス』(22/原田眞人監督)、『沈黙のパレード』(22/西谷弘監督)など。『夕方のおともだち』(22/廣木隆一監督)でおおさかシネマフェスティバル2023主演男優賞を受賞。Official Home Page:https://www.decadeinc.com/jun-murakami/

【常盤司郎さんプロフィール】

福岡県出身。映画、CM、MVなど様々な分野で活躍。短編映画『クレイフィッシュ』(10)がShort Shorts Film Festivalで最優秀賞と観客賞を開催初のダブル受賞。その他多くの短編映画が国内外で高く評価される。長編映画デビュー作『最初の晩餐』(19)が第34回高崎映画祭にて最優秀監督賞ほか最多4冠はじめ、日本映画批評家大賞2冠など数々の映画賞を受賞する。著書に小説『最初の晩餐』(ミシマ社)がある。Official Home Page:http://shirotokiwa.jp/


■スマートフード完全栄養食「BASE FOOD」とは?

「BASE FOOD」は、1食で1日に必要な栄養素の1/3がバランスよくとれる世界初の完全栄養の主食です。全粒粉や大豆、チアシードなど主に自然由来の厳選した10種類以上の原材料を使用しながら、栄養バランスとおいしさを独自のテクノロジーによる配合と製法で実現。たんぱく質や食物繊維、26種類のビタミン・ミネラルなど1日に必要な33種類の栄養素をとることができるスマートフードです。

2017年2月の販売開始から、BASE PASTA、BASE BREAD、BASE Cookies、Deliとシリーズを増やし、累計販売数は1億5千万袋を突破、定期購入者数は20万人を超えました。(2023年9月時点)

設立:2016年4月5日

本社:東京都目黒区中目黒5-25-2

代表者:橋本舜

事業内容:完全栄養食の開発・製造・販売

URL:https://basefood.co.jp

*1 主食(パン類、パスタ、クッキー)において、1食(BASE BREADは2袋、BASE PASTAは1袋、BASE Cookiesは4袋、BASE FOOD Deliは1袋)あたり*2を満たし、栄養成分表示に表記している商品(2022年5月Mintel社データベースを使用した当社調べ) 

*2 消費者庁の定める栄養素等表示基準値に基づき、脂質・飽和脂肪酸・炭水化物・ナトリウム・熱量を除いた(*3)すべての栄養素で、1日分の基準値の1/3以上を含む

*3 ベースフード社の独自調査により、脂質や炭水化物等を過剰摂取しがちな現代人の食生活を考慮の上、健康を維持するために必要な栄養素を選定

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://basefood.co.jp
ダウンロード
プレスリリース添付資料.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

ベースフード株式会社

73フォロワー

RSS
URL
http://basefood.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
東京都目黒区中目黒5-25-2
電話番号
-
代表者名
橋本舜
上場
東証グロース
資本金
11億210万円
設立
2016年04月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード