PicoCELA、Growth Pitch「防災テック特集」に登壇
〜大規模災害時の“通信途絶”を過去にする「災害備蓄Wi-Fi」の全貌を公開〜
PicoCELA株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:古川 浩)は、2025年8月7日(木)にFukuoka Growth Nextで開催される「第104回 Growth Pitch 防災テック特集」にPicoCELA株式会社 執行役員の中西広祐が登壇することをお知らせいたします。

Growth Pitchとは?
「Growth Pitch」は、スタートアップと企業の事業提携を生み出すプラットフォームとして、大企業や中小企業、VC、メディアを対象に毎月開催されているピッチイベントです。スタートアップの資金調達や事業提携の機会創出を目的としており、今回の第104回は9月の防災月間に先駆け「防災テック」をテーマに開催されます。
PicoCELAの登壇背景と提供価値
登壇者の中西は、Fukuoka Growth Nextのメンターとしても活動しており、本イベントへの登壇を通じて、当社が培ってきた無線メッシュ技術の知見を新たなスタートアップや共創を模索する企業に提供することを目指します。
今回の登壇では、大規模災害時における通信インフラ途絶という喫緊の課題を解決する、PicoCELAの革新的なソリューション「災害備蓄Wi-Fi」を紹介します。能登半島地震などで顕在化した通信途絶の課題に対し、通信知識がない方でも約15分でインターネット環境を構築できるという本ソリューションの可能性をお伝えします。
災害備蓄Wi-Fiについて
「災害備蓄Wi-Fi」は、PicoCELAが開発した、大規模災害時に衛星通信とPicoCELA製品を組み合わせることで、迅速な情報共有を可能にする画期的なソリューションです。福岡県直方市との実証実験では、IT機器に不慣れな職員でも容易に設定できる簡便性と有効性が実証されました。今後は全国の自治体や企業の防災備蓄品としての導入を目指し、大規模災害時の迅速な被害報告と復興に貢献してまいります。

詳細はこちら:PicoCELA 「災害備蓄Wi-Fi」リリース
イベント概要
PicoCELAは、本イベントを通じて、防災テック分野における新たな共創パートナーとの出会いを期待しております。
イベント名: 第104回 Growth Pitch「防災テック 特集」
日時:2025.8.7 (木曜日) 16:30〜18:30
会場:Fukuoka Growth Next 1F イベントスペース
オンライン:あり
主催:Fukuoka Growth Next / 有限責任監査法人トーマツ
後援:福岡地域戦略推進協議会、九州経済連合会、福岡商工会議所、福岡中小企業経営者協会、大阪商工会議所、北陸経済連合会
参加費:無料
イベント詳細: 第104回 Growth Pitch「防災テック 特集」
ご来場・ご視聴をお待ちしております
本イベントは、災害時における通信の重要性と、それを支えるテクノロジーの最前線に触れる貴重な機会となります。現地参加またはオンラインでのご視聴を通じて、ぜひPicoCELAのソリューションにご注目ください。
【PicoCELA株式会社について】
PicoCELAは、世界最高レベルの無線メッシュ技術で、有線LANの設置が困難な場所や一時的な利用など、様々な環境で安定した大規模Wi-Fi空間を構築するソリューションを提供しています。エッジコンピュータと無線メッシュネットワークを融合させたユニークな技術で、国内外の工場、倉庫、プラント、建設現場、商業施設、公共インフラなど、幅広い分野で活用されています。PicoCELAは、無線技術を通じて、より自由で、より安全なコミュニケーション基盤を創造し、持続可能な社会の発展に貢献してまいります。
法人名称:PicoCELA株式会社
住所:東京都中央区日本橋人形町2-34-5 SANOS日本橋4階
代表取締役社長:古川 浩
資本金:1億円(2024年9月30日時点)
上場市場:米国Nasdaq Capital Market(2025年1月16日 新規上場)
主な事業内容:無線通信に関する特許技術を活用した無線通信製品の販売・ソリューション・ライセンスの提供、及びクラウド監視システムの販売
URL:https://picocela.com/(コーポレートサイト)
<主な受賞歴>
● 2022年
令和4年度 知財功労賞「特許庁長官表彰(知的財産権制度活用優良企業)」受賞
● 2021年
High-Growth Companies Asia-Pacific 2021(アジア太平洋地域の急成長企業ランキング 2021)433位にランクイン
● 2020年
第6回知的財産活用表彰において、知的財産活用奨励賞 知的財産情報部門受賞
第5回JEITAベンチャー賞 受賞
Orange Fab Asia 5G Challenge Final Pitch Competition 第1位
● 2019年
Viva Technologyにて、Orange Fab Asiaに採択
内閣府主催のスーパーシティフォーラム2019において、出展企業28社の1社に選定
● 2018年
JR東日本スタートアップ大賞受賞
Google Launchpad Accelerator Tokyoにて、第1期生7社の中の1社に採択
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像