お酒買取専門店ストックラボでは、2025年10月1日~30日までランソンの買取強化キャンペーンを実施します!
リユース事業を行うストックラボ(本社:東京都新宿区新宿2-12-16 セントフォービル203)は、2025年10月からランソンの買取強化キャンペーンを実施します!

お酒買取専門店ストックラボでは、2025年10月1日~30日までランソンの買取強化キャンペーンを実施します!
お酒買取専門店ストックラボは、2025年9月にランソンに特化した買取ページを新たに公開しました。
それに伴い、2025年10月1日~30日まで、ランソンの買取強化キャンペーンを実施します。
【キャンペーン詳細】
・キャンペーン内容:ランソンの買取金額を通常買取から5%UP!
・キャンペーン期間:2025年10月1日~30日
・キャンペーン適用買取方法:店頭・宅配・出張買取
買取金額が上がっているので、ランソンの買取なら今がおすすめです。
お酒買取専門店ストックラボのランソン買取の特徴
お酒買取専門店ストックラボのランソン買取の特徴を3つに分けて解説します。まずは、ストックラボの業者の概要をご確認ください。

爽やかな酸を生む独自製法を評価
ランソンの最大の特徴は、マロラクティック発酵を行わない独自の醸造法にあります。
多くのシャンパーニュが酸を柔らげるためにこの発酵を採用するのに対し、ランソンはあえてこれを避けることで、キリッとした酸とフレッシュな果実味を長く保ち続けるのです。
ストックラボでは、この「ランソンらしさ」をしっかりと評価。爽快感のあるスタイルは世界中で高く支持されており、シャンパーニュ愛好家からの需要も安定しています。
査定士は保存状態やラベルのコンディションに加え、この独自製法による価値を踏まえ、適正な価格を提示します。
ブラックラベルやロゼなど多彩な銘柄に対応
ランソンといえば、代表作「ブラックラベル ブリュット(現行:Le Black Création / Le Black Réserve)」が有名です。
ほかにも「ロゼ(Le Rosé Création)」「グリーンラベル(Le Green Bio-Organic)」「エクストラエイジ」など、豊富なラインナップを誇ります。市場では銘柄ごとに人気や希少性が異なるため、正しい評価が重要です。
ストックラボでは、定番から限定品まで幅広く査定可能。贈答用のセットやヴィンテージボトルも丁寧に評価し、まとめ売りで査定額がアップするケースもあるため、コレクション整理にも安心してご利用いただけます。
1760年創業の老舗ブランド価値を反映
ランソンは1760年にフランス・ランスでフランソワ・ドゥラモットにより創業された、現存する中でも最古級のシャンパーニュ・メゾンのひとつです。その後、ジャン・バティスト・ランソンが事業を引き継ぎ、現在の「メゾン・ランソン」の名が確立しました。
1900年には英国王室御用達「ロイヤルワラント」を授与され、長年にわたり格式あるメゾンとして評価されてきました(※ただし2024年12月にチャールズ国王により取り消しが報じられています)。
ストックラボでは、こうした長い歴史や国際的な評価を査定に反映。「260年以上続く老舗ブランド」としての価値を適切に評価し、高価買取につなげています。
ランソンの基本情報
ランソンの基本情報を紹介します。
由来と概要
ランソンは1760年、フランス・ランスの地にフランソワ・ドゥラモットによって創業されました。
その後、義理の息子ジャン・バティスト・ランソンが事業を継承し、現在の「メゾン・ランソン」の名が確立します。シャンパーニュ地方でも最古級の歴史を持ち、古典的なスタイルを守り続けてきました。
イギリス王室御用達「ロイヤルワラント」を授与されていることでも知られ、格式あるシャンパーニュ・メゾンとして世界中で高い評価を受けています。
背景・メゾンの思い
ランソンを特徴づけるのは、ノン・マロラクティック発酵を採用している点です。
一般的にはワインの酸味を和らげるために行うマロラクティック発酵をあえて行わず、鮮烈で引き締まった酸を保ち続けています。
この製法は、他の多くのシャンパーニュ・メゾンが取り入れていない伝統であり、ランソン独自の個性を際立たせる要因です。メゾンは「フレッシュさと長期熟成の可能性を共存させること」を理念とし、その哲学は260年以上経った今も変わらず受け継がれています。
味わいの特徴
ランソンのシャンパーニュは、シャープな酸味と柑橘系果実のフレッシュな香りが際立つのが大きな特徴です。加えて、ブリオッシュやトーストのような香ばしい熟成香も加わり、爽やかさと奥深さを兼ね備えた独自のスタイルを確立しています。
ブラックラベル ブリュットは、ランソンを代表する一本で、バランスの取れた酸味と繊細な泡立ちが魅力。ロゼでは赤系果実の華やかさが際立ち、食事との相性も抜群です。
長期熟成による複雑な風味を楽しめるラインも多く、幅広いシーンで親しまれています。
希少性・価値
ランソンは流通量が比較的多い銘柄もありますが、ヴィンテージや終売品、限定リリースは特に高い評価を受けています。
たとえば「エクストラエイジ」や特別記念ボトルなどは、一般的なブラックラベルよりも市場価格が高く推移することがあります。また、保存状態が良好な古いヴィンテージは、コレクターや愛好家の間で希少価値が高まりやすく、オークションなどでも注目される存在です。
ストックラボの査定でも、この希少性や市場価格の変動を反映し、適切に評価されます。
お酒買取専門店ストックラボはランソンの買取実績
ストックラボでは、ランソンをはじめとするシャンパーニュの査定・買取を数多く行っています。特にブラックラベルを中心とした人気ラインナップは安定した需要があり、大容量ボトルや限定品も高く評価されています。
ここでは、ランソンの実績に加え、他ブランドのシャンパーニュも含めた最新の買取事例をご紹介します。
-
ランソン ブラックラベル ブリュット 3000ml | 11,000円(麻布十番店)
-
ルイ・ロデレール クリスタル 2012 750ml | 32,000円(八王子店)
-
ローラン・ペリエ キュヴェ ロゼ 750ml | 6,000円(麻布十番店)
ランソン ブラックラベル ブリュット 3000ml | 11,000円(麻布十番店)
ストックラボ麻布十番店にて「ランソン ブラックラベル ブリュット 3000ml」を店頭買取いたしました。アルコール度数12.5%、状態ランクはSと非常に良好で、買取価格は11,000円をご提示しました。
ブラックラベル ブリュットはランソンを代表する定番シャンパーニュで、爽やかな酸味とフレッシュな果実味が特徴。中でも3,000mlの大容量ボトルはイベントやパーティーで人気が高く、コレクションアイテムとしても注目される希少性のあるサイズです。
ストックラボでは、こうした限定的なフォーマットのボトルもしっかりと評価し、最新の市場相場を反映した高価買取を実現しています。
ルイ・ロデレール クリスタル 2012 750ml | 32,000円(八王子店)
ストックラボ八王子店にて「ルイ・ロデレール クリスタル 2012」を店頭買取いたしました。状態ランクはS、買取額は32,000円と高額です。
クリスタルはロシア皇帝のために造られた特別なシャンパーニュで、今なお高級ラインとして世界中に知られています。透明なボトルに象徴されるその存在感は、記念日や特別な場面で選ばれる格別の一本。
希少性が高く、安定して高値がつく銘柄のため、当店でも最新の市場動向を踏まえた査定を行い、お客様にご満足いただける価格をご提示しました。
ローラン・ペリエ キュヴェ ロゼ 750ml | 6,000円(麻布十番店)
ストックラボ麻布十番店にて「ローラン・ペリエ キュヴェ ロゼ 750ml」を店頭買取いたしました。状態ランクはSで、買取額は6,000円でした。
ローラン・ペリエはランソンと同じく爽やかな酸味を特徴とする老舗シャンパーニュ・メゾンで、その代表作であるキュヴェ ロゼは、世界的にもロゼシャンパンのスタンダードとして広く愛されています。
華やかな果実味と美しい色合いから人気が高く、贈答品や記念日の一本として需要が安定しているため、当店でも高い評価をさせていただきました。
お酒買取専門店ストックラボのお酒買取口コミ・レビュー
実際にストックラボをご利用いただいたお客様からは、査定の丁寧さや高額買取に満足された声が多数寄せられています。ここでは、Google口コミに寄せられた3つのレビューをご紹介します。
-
他店で断られたボトルを快く買取
-
丁寧な査定と高額買取に満足
-
遺品整理でも安心して任せられた
他店で断られたボトルを快く買取
「他店で需要がないからと断られたものを買い取っていただけました。また利用したいと思います。」
引用元:Googleマップ
別の買取店で価値がつかないと言われたボトルを、ストックラボではしっかり査定して買取した事例です。他店では評価が難しいお酒でも、専門知識を持つ査定士が適正価格を提示できる点が大きな強みといえます。
お客様にとって「断られたものが売れた」という経験は大きな安心につながり、再利用したいと思える信頼感へとつながっています。
丁寧な査定と高額買取に満足
「急にお伺いしましたが丁寧に査定してくださいました。他のところよりも高く買い取っていただき非常に満足しています。次回も利用したいです。」
引用元:Googleマップ
突然の来店にもかかわらず、丁寧に対応されたことに満足されたお客様の声です。
他店よりも高く買取された点に喜びが表れており、査定力とサービス品質の高さが伝わります。リピート意欲のあるコメントからも、ストックラボが安心して利用できる店舗であることがうかがえます。
事前査定額どおりの安心取引
「事前査定と同じ価格でウイスキーを買い取りいただけました。一本傷ありは少し値段が下がりましたが、他の買取業者より高かったので満足です。」
引用元:Googleマップ
LINEなどでの事前査定額がそのまま反映され、スムーズに取引が進んだケースです。多少の傷があるボトルでも、他業者より高く評価されたことにお客様は満足されています。
ストックラボでは、状態の良し悪しを丁寧に見極めつつ、可能な限りお客様に寄り添った価格提示を心がけています。
ランソン高額査定を引き出すための工夫
ランソンを少しでも高く売るためには、ブランドの魅力を最大限に引き出せるよう工夫することが重要です。ここでは、ブラックラベルやロゼ、ヴィンテージなどのラインナップを高額査定につなげるためのポイントをご紹介します。
-
箱や付属品の有無がブラックラベルの査定に影響
-
保存状態が良いボトルは酸の魅力が際立ち高評価
-
ロゼやヴィンテージは希少性でプレミア査定に期待
箱や付属品の有無がブラックラベルの査定に影響
ランソンの中でも特に人気が高い「ブラックラベル ブリュット」は、贈答用として選ばれることが多いため、外箱や付属品の有無が査定額に大きく影響します。
ギフト仕様のパッケージやリーフレットが揃っていると、市場での需要が高まり、通常よりも高額な査定につながりやすいのです。逆に、ボトル単体での依頼だと評価がやや下がるケースもあるため、購入時の箱や袋は可能な限り保管しておくことをおすすめします。
ストックラボでも、付属品の有無を丁寧に確認し、揃っているものについてはプラス査定を行っています。
保存状態が良いボトルは酸の魅力が際立ち高評価
ランソンはマロラクティック発酵を行わない製法から生まれる「フレッシュで酸の効いた味わい」が魅力です。その特徴を存分に活かすためには、保存状態が大きなカギとなります。
高温多湿を避け、直射日光の当たらない場所で適切に保管されたボトルは、ランソン特有の爽やかさをしっかり保ち、査定士からも高評価を得やすい傾向にあります。反対に、保管環境が悪く味や香りに劣化が見られると、希少な銘柄であっても査定額が下がってしまうことがあります。
ストックラボでは、保存状態を丁寧にチェックし、良好なボトルにはその価値をしっかりと反映します。
ロゼやヴィンテージは希少性でプレミア査定に期待
ランソンのラインナップの中でも「ロゼ」や「ヴィンテージシャンパーニュ」は、希少性が高く特別な価値を持つため、プレミア査定に期待できます。
特にロゼは華やかな色合いと果実味が評価され、パーティー需要や贈答品として人気が高いことから高額での取引が見込めます。また、限定リリースのヴィンテージボトルは市場に出回る数が少ないため、状態が良ければ定番ラインよりも大幅に高い査定額になることも珍しくありません。
ストックラボでは、こうした希少ボトルの市場価値を常にリサーチし、適正かつ高水準の査定を心がけています。
ランソン買取に関するよくある質問
ここでは、ランソンを売却されるお客様から多く寄せられるご質問をまとめました。ブラックラベルやロゼなど人気銘柄から、業務用ボトルの査定まで、実際の買取に役立つ情報をご紹介します。
-
ブラックラベル ブリュットの相場は?
-
古いロゼやゴールドラベルも売れる?
-
未開封なら業務用ボトルも査定可能?
ブラックラベル ブリュットの相場は?
ランソンを代表する「ブラックラベル ブリュット」は、市場でも流通量が多い定番シャンパーニュです。
ストックラボの公式買取ページにはブラックラベルの参考価格は明記されていませんが、同じランソンの銘柄では「ブランドブラン 4,000〜5,000円」「ノーブル ロゼ 3,500〜4,500円」「クロ・ランソン 15,500〜16,500円」といった価格帯が公開されています。
ブラックラベルは需要の高い定番品であるため、保存状態や付属品の有無で価格が変動する可能性が大きく、正確な査定額は事前査定のご利用がおすすめです。
古いロゼやゴールドラベルも売れる?
はい、古いロゼや「ゴールドラベル」といったラインナップも査定可能です。
特にランソンのロゼは華やかで人気が高く、状態が良ければ通常よりも高い価格がつきやすい傾向にあります。また、ゴールドラベルは一部が終売・流通量減少となっているため、コレクターや愛好家の間で需要が高まり、プレミア査定につながることもあります。
仮に古いボトルであっても未開封であれば査定対象となりますので、まずはお気軽にLINE査定などでご相談ください。
未開封なら業務用ボトルも査定可能?
はい、未開封であれば業務用サイズのボトルも査定対象となります。
ランソンには通常の750mlボトルだけでなく、マグナム(1,500ml)やさらに大容量のサイズも存在します。業務用ボトルはホテルやレストランでの利用が中心となりますが、パーティー需要やコレクション目的での購入希望者も多く、市場価値は十分にあります。
ストックラボでは、ボトルサイズや容量を問わず適切に評価いたしますので、業務用の大容量ランソンをお持ちの方も安心してご依頼いただけます。
まとめ
1760年創業の老舗メゾン「ランソン」は、爽やかな酸を生む独自製法で世界中のシャンパーニュ愛好家に支持されています。ブラックラベルやロゼ、ヴィンテージなど多彩なラインナップを誇り、贈答用からコレクションまで幅広い需要があります。
お酒買取専門店ストックラボでは、こうしたランソンの魅力を熟知した査定士が、最新の市場価格を踏まえて適正に評価します。
大切な一本を安心して手放すために、ぜひストックラボの無料査定サービスをご活用ください。
◆会社概要
<株式会社ストックラボ>
設立日:2014年4月25日
古物商許可証:第304371408068号
所在地:〒160-0022 東京都新宿区新宿2-12-16 セントフォービル203
事業内容:リユース事業
革靴を買うなら『LASTLAB』
東京の中古革靴専門店 LASTLAB(ラストラボ)を運営。
オールデン/ジョンロブ/エドワードグリーン/クロケット&ジョーンズ/チャーチ/ベルルッティ etc..
また革靴の買取も行っています。渋谷/原宿に実店舗があります。
東京の革靴専門店 LASTLAB 通販
革靴買取 LASTLAB
お酒を安く通販するなら『サケヤス』
SAKEYASU(サケヤス)のお酒販売価格は、業界最安値級です。ストックラボでは、自社でお酒の買取サービスを行っており、直接お客様からお酒を仕入れています。
そのため、仲介業者を介さない分、コストを抑えた価格で販売することが可能です。
市場価格や酒屋よりもお得な価格で、希少価値の高いお酒や定番の商品を手に入れられることが、SAKEYASU(サケヤス)の大きな魅力です。
圧倒的な安さによって、通常の酒屋で仕入れている多くの飲食事業者様からご購入をいただいています。
買取集客・マーケティング支援

広告やSEO、CRMなど店舗集客や買取集客の面でリユース企業のマーケティング支援を強化しています。
すべての画像