プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

合同会社スマートルーチェ
会社概要

【FOEX】『タロットで声なき声を聴いてみる』『完全食と呼ばれる食材「玄米」』5/21(日)ナチュラルStyle.マーケット特別講演開催のお知らせ

合同会社スマートルーチェ

フラスコオンラインEXPO®︎(FOEX®︎)を運営する合同会社スマートルーチェ(東京都渋谷区)は 5月21日開催の『ナチュラルStyle.マーケット』で、松野 永岬えみ 氏(天地結まほろばや)、下山 浩亮 氏(下山さんちのお米)を迎えて特別講演を開催します。


〜ナチュラルStyle.マーケット 特別講演 〜

【場 所】 ナチュラルStyle.マーケット内

【日 時】2023年5月21日(日)

 第1部:10:00〜/第2部:11:00〜

【参加費】無料(Zoom参加)

【参 加】https://foex.online/natural/



特別講演[1]
「タロットで声なき声を聴いてみる」

講演者:松野 永岬 えみ 氏

タロットは声なき声をも聴くことのできるツール。
今回はタロットのルーツと、ボイジャータロットの特徴、
また多種多様な使い方をお伝えします。
あなた自身を知ることのできるとても信頼できるパートナーです。







特別講演[2]
「完全食と呼ばれる食材「玄米」」

講演者:下山 浩亮 氏

健康食として注目されている玄米について知り、
健康な自分を意識しよう♪







■『ナチュラルStyle.マーケット』とは

「ナチュラル Style.マーケット」は、オンライン上で楽しむウィンドウショッピング。日常生活を豊かにする商品やサービスが揃っています。

毎月第3日曜9:00〜12:00開催

【ホームページ】https://foex.online/natural/

■『フラスコオンラインEXPO®︎』とは
 合同会社スマートルーチェが、2020年4月に全国から参加可能なオンラインマルシェ®︎「ONLINE ほぼ県人会®︎」(毎月第4日曜9時~12時30分)をスタート。今までに見たことがない商品やサービスとの出会いを、オンラインで気軽に楽しめるようになった。その後、専門性を特化させて展開する「フラスコオンラインEXPO®︎」の第一弾「オトナフェスタ」を2021年5月にスタート。これまで 20 企画以上のオンラインEXPO®︎を立ち上げ、開催数は 300 回以上、のべ出展は 7,000 社を超え、月間 2,000 名の来場を誇る※。2023年1月よりNPO法人メイクハッピーを通して新規出展者1名につき1本の木を植える活動を始める。また、FMラジオ番組「フラスコオンラインEXPO®︎アワー」(毎週日曜24:00 調布FM/リスラジで全国視聴可)を同月よりスタートさせ、オンラインEXPO ®や出展者を全国に向けて発信する。※2023年5月現在


実験と創造の展示会『フラスコオンラインEXPO®︎』

【ホームページ】https://foex.online/ 
Share the World®︎ ~世界をシェアしよう~を基本理念とし、フラスコオンラインEXPO®︎ はオンライン上での出展にチャレンジする事業者を応援します。自分の世界をシェアすることで、仲間とともにビジネスの発展を目指します。全国をオンラインでつなぎ様々な業界の活性化に貢献します。


主催:一般社団法人日本オンラインイベント推進協会(JOEPA)

 運営管理:株式会社ビーダッシュ・合同会社スマートルーチェ

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://foex.online/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

合同会社スマートルーチェ

3フォロワー

RSS
URL
-
業種
サービス業
本社所在地
渋谷区円山町5番5号 Navi渋谷V3階
電話番号
-
代表者名
大重雄進
上場
未上場
資本金
-
設立
2013年12月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード