公益社団法人2025年日本国際博覧会協会様へEVマイクロバス5.99mを協賛いたします
~賓客輸送車両として5月1日より運行開始~

株式会社 EV モーターズ・ジャパン(本社:福岡県北九州市、代表取締役社長:佐藤 裕之)はこの度、公益社団法人2025年日本国際博覧会協会様(所在:大阪府大阪市、会長:十倉 雅和)へ、EVマイクロバス5.99mを1台協賛いたします。なお、今回協賛するEVマイクロバスは、静粛性や乗り心地の良さ、排出ガスを出さない環境性能が評価され、迎賓館を利用される方々の移動手段として選定いただきました。 また、国内での運用実績や万博会場での適応性も考慮され、採用に至ったものと受け止めております。
今回協賛いたします車両は、2025年4月13日(日)から10月13日(月)まで開催される2025年日本国際博覧会(大阪・関西万博)にて、迎賓館を利用される世界各国の国王、大統領、首相などの賓客の輸送用として、5月1日より運行を開始されております。
今後もニーズに応える製品・および技術の開発に努め、環境エネルギーの浸透とゼロエミッション社
会の実現へ貢献できるよう邁進して参ります。
EVマイクロバスについて
本車両は国内初*¹のEVマイクロバスとして、2025年2月に一般販売を開始いたしました。
今回協賛いたします車両は、5.99mの高床タイプで運転席を含む11人乗りのVIP仕様*²となっており、乗降口にはオートスイングドアを採用し、お客様を上品にお迎えいたします。また、ゆとりを持たせた室内空間で快適な移動を提供いたします。
*¹自社調べ 国内初表記について 2024年10月時点 日本国内における「EVマイクロバス」として
*²オプション装備


1.車両概要
EVマイクロバス 5.99m
車名: V8 series1-Micro Bus
バッテリー容量:118kWh
航続距離:260km*参考値
※実際の走行時の走り方や条件(気象、道路、運転、架装等の状況)により、航続距離は変化いたします
2. 運行開始日
2025 年4月下旬から10月13日まで
3. 運行場所
大阪・関西万博会場内
4.使用用途
世界各国の国王、大統領、首相などの賓客の輸送用として
会社概要
会社名 :株式会社EVモーターズ・ジャパン
本社所在地 :福岡県北九州市若松区向洋町22-1
代表取締役社長:佐藤 裕之(さとう ゆうじ)
設立: 2019年4月
資本金等: 8,227,700,000円 (2025年3月31日現在)
事業内容:・電気自動車及び充電ステーションの販売・メンテナンス
[取扱車両] バス・トラック・トライク・特殊車両等
・自動運転バス(レベル4)の開発
・電気自動車のリース、レンタル、ESCO事業
・蓄電池・PVを活用した再生可能エネルギー事業
電話番号 :093-752-2477
お問い合わせフォーム:https://forms.gle/B9sPDcm4DMV1W8F56
HP:https://www.evm-j.com
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像