親子で楽しむダブルダッチイベント『Let’s Play Double Dutch』を8/1・8/2に開催!!

株式会社バンタン

main image
ファッション・映像・食などの分野でプロ人材の育成を目的とした教育事業を展開するバンタン(所在地:東京都渋谷区 代表:菊池健藏)は、ファッションとの親和性が高いストリートスポーツである「ダブルダッチ」を2009年度もバックアップしていきます。


【ダブルダッチ支援イベント 第3弾 開催】

2009年8月に、「第15回 Let’s Play Double Dutch at 東京」「第4回 Let’s Play Double Dutch at 京都」を開催致します。ダブルダッチを通してコミュニケーションをとることで、社会との関わり合いや家族間の絆を深め、コミュニケーションスポーツとしての普及を図るためのイベントです。初めての方や個人、親子、など子どもから大人まで誰でも無料で参加が可能です。当日は全世界を舞台に活躍するダブルダッチプロパフォーマーも一緒に参加致します。


ダブルダッチとは2本のロープを回し、その中でアクロバットやダンスなどの動きを取り入れたスーパー縄跳びです。縄を回す人、そして中で跳ぶ人の気持ちをシンクロさせることが必要で、決して個人では出来ないチームプレイがとても重要なスポーツです。このダブルダッチは、1970年代の初め、ニューヨーク市警の2人の警察官がダブルダッチを楽しむ女の子の姿にヒントを得て、スラム街で急増する少年・少女の非行に歯止めをかけるためにルールを作り、新しいスポーツとしてリーグを開催した歴史があります。

当時からダブルダッチにおける、コミュニケ―ション能力の育成や心身の健全育成は注目されていました。現代社会は、インターネットやゲームなどの孤立した遊びが定着していることや、核家族化や共働き世帯の増加による、子どもの孤立や親子間での対話時間の減少など、コミュニケーションに関する問題が溢れています。ダブルダッチは親子間でのコミュニケーションの機会を提供するためにも「Let’s Play Double Dutch」を開催して参ります。


これまで毎回150名~250名に参加していただき、年齢や性別を問わず競技することができ、親子間だけでなく世代を超えてともに汗を流して楽しめるスポーツとして親しまれています。また、毎回親子で参加頂いている方から「子どもが小学校高学年になるとなかなか一緒になにかに取り組む時間がないので、このイベントは1ヶ月に1回親子の交流の場として活用させてもらっている」との喜びの声を頂いております。

これからもたくさんの方々にご参加頂き、コミュニケーションスポーツとしての普及を推進することで、夢や希望にあふれる社会の実現に寄与できればと考えております。


【開催概要】

「第16回 Let’s Play Double Dutch at 東京」

■日時: 2009年8月1日(土) 14:00~17:00 

■場所: 駒澤オリンピック公園 中央広場 

■内容: 

14:00 受付
14:30 準備運動
15:30 初心者、小学生・中・高・大学生・社会人に別れて交流
16:30 パフォーマンスショー


「第4回 Let’s Play Double Dutch at 京都」

■日時: 2009年8月2日(日) 13:00~16:00 ※雨天8月23日(日) 

■場所: 梅小路公園七条入口広場 

■内容: 

13:00 受付
13:30 準備運動
13:45 初心者、小学生・中・高・大学生・社会人に別れて交流
14:30 ゲーム
15:15 パフォーマンスショー



≪本件に関するお問い合わせ≫

有限会社OVER THUMPZ(オーバーサンプ)
担当 : 湯田(ユダ)/山本
〒154-0001 東京都世田谷区池尻2-33-15カーサ池尻205
TEL:03-6805-3571/FAX:03-6805-3572

すべての画像


会社概要

株式会社バンタン

3フォロワー

RSS
URL
http://www.vantan.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿南3-1-8
電話番号
03-3719-4775
代表者名
菊池 健藏
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
-