株式会社N.D.Promotion、株式会社ContentAge(旧FOR YOU)より芸能事務所3事業を承継し、マネジメント事業を拡大。

〜所属タレントへの多様なサポート体制の強化を目的とし、ContentAgeグループ入り〜

株式会社N.D.Promotion

タレントマネジメントやZ世代向けマーケティング支援を行う株式会社N.D.Promotion(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:金丸雄一、以下N.D.Promotion)は2025年11月に株式会社ContentAge(旧FOR YOU、本社:東京都渋谷区、代表取締役:野田爽介、以下「ContentAge」)の芸能事務所事業および俳優レーベル「KYO」、ならびにグループ会社の株式会社クオリアムのモデル事務所事業クオリアム(以下「クオリアム」)を事業承継し、芸能事務所としての基盤を強化いたします。


IPコンテンツと広告の両面で新たな価値を創出する企業体へと進化します。所属タレント数は統合前の約25名から43名となり、総合型事務所としての拡大と、所属タレントへの提供価値の向上を目指してまいります。

また、ContentAgeが新設したタレント事業を統括する株式会社NDP Entertainment Holdingsの代表取締役社長およびContentAge取締役に当社代表取締役社長の金丸雄一が就任し、N.D.Promotion取締役の佐藤聖哉が新たに当社代表取締役社長に就任することをお知らせいたします。

■新たに所属するタレント(一部抜粋)

まつきりな

1997年2月13日生まれ。岡山県出身のタレント。

おかやま観光特使、つやま産業支援センター特命大使。ウィスキー検定3級を取得。

飾らない気さくな性格で、SNSでのメイク動画や一人飲み動画では、自身のエピソードを交えたトークが人気のコンテンツとなっている。

YouTubeで1,500万PVを突破し話題となった、短編映画「触れた、だけだった。(純猥談)」への出演やABEMAのプロレス中継に加え、多数広告にも出演。

田中芽衣

2000年1月28日生まれ。熊本県出身。

14歳でティーンファッション誌の専属モデルとしてキャリアをスタート。現在はジャンルを問わずさまざまファッション誌でモデルを務める。モデル活動にとどまらず、テレビドラマ、映画などにも積極的に出演し女優としても活躍の幅を広げている。

アパレルブランドへのデザインディレクションを行うなどクリエイターとしての活動からも目が離せない。

坂ノ上茜

1995年12月5日生まれ。熊本県出身の女優・タレント。

2023年より熊本市親善大使を務める。

2015年 テレビ東京『ウルトラマンX』のヒロイン山瀬アスナ役で女優デビュー。

2022年『愛ちゃん物語♡』にて映画初主演を果たす。

2019年よりBS-TBS『町中華で飲ろうぜ』に出演。「町中華の伝道師」として話題を呼ぶ。

レギュラーラジオ、TOKYO FM『白岳しろ坂ノ上茜のぎゃんっ!ラジオ』、MBSラジオ『アッパレやってまーす!』月曜日レギュラー出演中。

とみい

1995年8月16日生まれ。埼玉県出身のモデル。

SNSや広告を中心に活動中。

落ち着いた雰囲気やオシャレなインテリアやライフスタイルに反響を呼び、注目を集めている。

陶芸教室に通っており、うつわ検定を取得。

樋口こなつ

2009年8月5日生まれ。茨城県出身。

小学5年生より雑誌「Cuugal」のモデル中心メンバーとして活動。

2025年春より「Popteen」専属モデルデビューを果たす。現在、AbemaTVにて放送「Popteen vs egg MODELS CRUSH」に出演中

■経営体制一体化の背景

近年、エンターテインメント業界およびIPコンテンツ市場は、デジタルシフトの進展に伴い急速な構造変化を遂げています。コンテンツの発信主体が多様化し、アーティストやタレントを起点としたブランド価値の形成が広告・メディア・ECなど幅広い領域に波及しています。こうした市場環境の変化により、企業には「人」や「IP」を中心とした統合的な事業展開力が求められています。

国内のコンテンツ産業市場は約13兆円規模(経済産業省「コンテンツ産業の国際展開戦略」2023年版)にまで拡大しており、特にアーティスト関連ビジネスやIP活用型コンテンツは、引き続き高い成長が見込まれています。


加えて、デジタルプラットフォームの発展により、広告・エンターテインメント・ファンビジネスの境界が曖昧になる中で、タレントマネジメントやコンテンツ開発を中核に据えた総合的な事業構造の重要性が一層高まり、変化の速い時代において、人々の心に届く価値を創り続けることが企業に求められています。

こうした市場の拡大と構造変化を背景に、N.D.Promotionは、ContentAge・クオリアムとの新たな経営体制を通じて、コンテンツや広告とのシナジーを拡大し、企業グループの進化を図ります。

N.D.Promotionは、Z世代のトレンドを研究・創出・拡散する「TREND CREATIVE AGENCY」として、俳優の莉子やCUTIE STREETの古澤里紗などの人気タレントを輩出し、プロダクション事業だけでなくメディア事業を通じてデジタルとリアルの両面からタレントの価値を高める仕組みを構築してきました。


ContentAgeは、広告・マーケティング領域において幅広いプロモーション実績を有し、強固な営業基盤とデジタルマーケティングの知見を蓄積してきました。また、今回N.D.Promotionに事業譲渡する芸能事務所事業FOR YOUはまつきりな、坂ノ上茜、とみいなどが所属し、クオリアムは田中芽衣、樋口こなつ、里見茜、涼佳、優津季、をはじめとして、雑誌や広告・WEBで活躍するモデルマネジメントに従事してきました。

このたびのグループ入りおよび芸能事業の事業承継は以下の各社の強みを結集し、所属タレントやクライアントへの価値提供の向上を目指します。

  • 芸能領域におけるマネージャーおよびビジネス、バックオフィススタッフの増員

  • ContentAge広告カンパニーとの連携で広告案件の獲得強化とクリエイティブのサポート力の強化

  • ContentAge IP開発事業との連携による所属タレントの出面の拡充

本体制を通じて、芸能事務所としての機能をより強化し、広告・コンテンツ領域を掛け合わせた次世代型芸能事務所を確立します。

■役員変更のお知らせ

区分

氏名

新役職

旧役職

新任

佐藤 聖哉

代表取締役社長

取締役

新任

金丸 雄一

取締役会長 / NDP Entertainment Holdings代表取締役社長 / ContentAge取締役

代表取締役(創業者)

新任

野田 爽介

取締役副社長 / NDP Entertainment Holdings取締役副社長

ContentAge代表取締役(現任)

新任

浜口 真人

取締役執行役員管理部長 / NDP Entertainment Holdings取締役執行役員管理部長

ContentAge取締役 執行役員管理部長(現任)

退任

藤橋 亮太

退任

株式会社クオリアム代表取締役

■ α・Z世代マーケティングの強化

N.D.Promotionは、Z世代研究機関「Z総研」や女性カルチャーメディア「Nom de plume」を通じ、 若年層トレンドを分析・可視化してきました。

今後は、グループ横断でFOR YOU by ContentAge(ContentAge広告カンパニー)と連携し、ブランド・自治体・エンタメ業界との共創プロジェクトを展開します。

直近では、BeRealを活用した企業タイアップ施策や、 Z世代タレントとのコラボ型SNSキャンペーンが複数進行中です。

■今後の展望

N.D.Promotionは、一人ひとりの才能や個性に寄り添い、その物語を大切に育て、輝きを引き出します。多様な価値観が交差する場から、新しいカルチャーを生み出し、「夢」を描くだけでなく、それを共に形にし、個々の魅力を最大化しながら 次世代のトレンドや文化を創造していきます。

私たちは、タレント・クリエイター・ファンが共に価値を生み出すことを大切にし、個性と物語が社会に広がることで、新しいエンターテインメントの可能性を切り拓きます。

N.D.PromotionはContentAge(旧FOR YOU)より芸能事務所部門3事業を承継し、所属タレント数は統合前の約25名から43名へ、SNS総フォロワー数1,200万人超へと拡大し、総合型事務所としての拡大と、所属タレントへの提供価値の向上を目指してまいります。

従来のマネジメントに加え、デジタルメディア・広告・コンテンツ制作などの周辺事業を有機的に連携させ、タレントを起点とした新しい価値創出モデルを推進します。

また、本体制により得られる広告事業のネットワーク・クリエイティブノウハウ・データ分析基盤を活用し、アーティスト・タレントの活躍の場をより広く展開。メディア出演・ブランドタイアップ・イベントプロデュースなど、オンライン・オフラインを横断した包括的なプロデュース体制を構築いたします。

これらの取り組みを通じて、N.D.Promotionは「人を起点としたエンターテインメント価値の創造」をテーマに、急速に変化する市場環境の中で持続的な成長と企業価値の向上を実現してまいります。
さらに、次世代アーティストの発掘・育成を目的とした大型オーディションプロジェクトも始動予定です。

■コメント

代表取締役社長 佐藤聖哉

N.D.Promotionは創業以来、「デジタルからマスへ」という育成方針のもと、時代の変化に応じたタレントマネジメントに邁進してまいりました。

俳優・莉子やCUTIE STREETの古澤里紗をはじめ、デジタルとマスメディアの両軸で活躍するタレントを輩出しています。

SNSの普及により、誰もが発信者として注目を集められる時代となり、タレントとインフルエンサーの境界線はますます曖昧になりました。業界全体が過渡期を迎える中で、タレントのLTV(生涯価値)は年々短期化し移籍や独立が活発化しています。今、芸能事務所もまた“選ばれる存在”として、そのマネジメントのあり方が問われています。

私たちは、単にタレントを支える立場に留まらず、“共にブランドを築くパートナー”として、タレント一人ひとりの個性を最大化するプロデュース力を磨き、デジタルとマスメディアの両輪で輝ける環境を創出してまいります。

さらに、広告基盤を有するContentAge社とのグループ体制により、広告・メディア・コンテンツを横断した展開を強化することで、点ではなく面でタレントの露出機会を創出し、その価値をより多くの人々へ届けていきます。

N.D.Promotionは、この激動の時代においても、デジタルとマスメディアの双方により一層注力し、“長く愛されるタレント”を生み出す新たなマネジメントモデルを構築してまいります。
次代のエンターテインメントを牽引する存在として、今後のN.D.Promotionの挑戦にぜひご期待ください。

取締役副社長 野田爽介

タレントが芸能事務所に求める役割は、周辺のメディア環境の変化とともに大きく変わりつつあります。

① 「出番に押し込む力」に加えて、「出番を創り出す力」も。
これまでメディアへの露出機会を得る力が重視されてきましたが、今後はその力に加えて、ネットを含む多様なプラットフォーム上で、自らコンテンツを企画・プロデュースし、露出機会そのものを生み出す力の重要性も大きく増してきます。

② 所属者と共に“磨く”力。
得意なことや楽しいことを共に探し、心や人生、芸事を磨く過程に伴走する力です。情報があふれ、誰もが不安を感じやすい時代だからこそ、事務所が支えとなり、個々の軸を一緒に育む姿勢が重要です。

③ 潜在的な可能性を見出し、形にする力。
所属タレント自身がまだ気づいていない可能性を、発信やコンテンツ制作、PR、プロデュースを通じて引き出していく力です。

今回の経営再編は、何よりも所属タレントへの提供価値を高めることを唯一の目的として決断しました。
屋号に対する思いもありましたが、変化の激しいこの時代において、所属タレント、そしてその先にいる多くの人たちを幸せにできる体制を築くことを最優先に考えています。

これまで長く関係を築いてきた信頼できるN.D.Promotionチームと共に、所属タレントがより豊かに輝ける新しいステージを創り上げてまいります。

■会社概要

1990年代後半から2000年生まれのZ世代と呼ばれる女の子を中心にトレンドを研究・創出・拡散する「TREND CREATIVE AGENCY」であり、トレンドに最も敏感で貪欲なZ世代を中心に「今1番気になる」ひと・もの・ことをデジタルとリアルの垣根なく、創造・発信するプロクリエイター集団です。N.D.Promotionは、芸能プロダクション事業、メディア事業、広告代理事業、D2C事業、AI Model事業などをはじめ、Z世代に向けたコンテンツを発信しています。

会社名:株式会社N.D.Promotion

URL:https://www.ndpromotion.co.jp

代表取締役社長:佐藤聖哉

本社住所

N.D Promotion スタジオ

〒150-0001

東京都渋谷区神宮前6-27-8 エムズ原宿3F

支社住所(発送物送付先)

〒150-0013

東京都渋谷区恵比寿1-19-15 ウノサワ東急ビル3階ContentAge内

業務内容:タレントプロダクション事業、PR・プロモーション企画、メディア運営、各種コンテンツのクリエイティブ制作、スタジオ運営事業

■本件に関する報道関係者からのお問合せ先

株式会社N.D.Promotion:道満

メールアドレス:doman@ndpromotion.co.jp

すべての画像


ビジネスカテゴリ
芸能広告・宣伝・PR
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社N.D.Promotion

43フォロワー

RSS
URL
http://www.ndpromotion.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿1-19-15 ウノサワ東急ビル3階ContentAge内
電話番号
-
代表者名
金丸雄一
上場
未上場
資本金
-
設立
2012年10月