プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ピーカブー
会社概要

UV(紫外線)とNIR(近赤外線)までカットする!夏の必須アイテムUVカットアームガードに新機能がプラスされました

~UVカット&NIR(近赤外線)カットで心地よくUVケアできる新しいアームガード~

株式会社ピーカブー

株式会社ピーカブー(本社:埼玉県和光市、代表取締役:松成紀公子)は、2024年6月末(予定)より自社サイト(エポカルオンラインショップ)にて、UVカット率97%・NIR(近赤外線)カット率80.1%の新素材UVカットアームガードを販売開始します

報道関係各位

2024年5月31日


近赤外線(NIR)もカットするUVカット特殊素材を採用
肌を有害紫外線から守りながら、スタイリッシュで快適なデザインを追求してきたエポカルのアームガードに、新機能が加わりました。それは「近赤外線カット」する機能です。



近赤外線と紫外線を同時に肌に届かせない新しい素材(瀧定名古屋)近赤外線と紫外線を同時に肌に届かせない新しい素材(瀧定名古屋)


夏のUVケアグッズとして、今や欠かすことのできないUVカットアームガードですが
ファッション性を重視した物だと効果があまり感じられない場合があります。
エポカルでは創業から長年、洗濯を繰り返してもUVカット効果が落ちない特殊素材を使用したUVカットアームガードを企画、販売してきました。
UVカットアームカバーは、紫外線から肌を保護し、日焼けや日焼けによる肌へのダメージ、アトピーや光線過敏症の症状を和らげる、皮膚がんのリスクを軽減、などのために、アウトドア活動時のみならず日常生活やスポーツ、仕事など、さまざまな場面で手軽に使用できるアイテムだからこそ、ファッション性だけでなく、素材、デザインにもこだわり続けてきました。


■新作アームガードの特徴


●UVカット率97%

●NIR(近赤外線)カット率80.1%
●指から腕の付け根までをカバーできる長さ

●生地が肌から程よく離れたサイズ感で、着用時の心地よさを追求



半袖を着ていてもうで全体をガードできる長さ半袖を着ていてもうで全体をガードできる長さ



ゆとりがある太さゆとりがある太さ



さらに、日差しが当たりにくい腕の内側部分にメッシュ素材を組み合わせることで、通気性を良くし熱を籠りにくくしました。また一部をメッシュにすることは軽量にもつながるので着用時の負担も少ないため、スポーツやアクティブな活動中や真夏の着用感の快適さをアップします。


エポカルとTrubeaute(トゥルゥーボーテ)のコラボ製品エポカルとTrubeaute(トゥルゥーボーテ)のコラボ製品





手の甲と指まで覆えるデザイン手の甲と指まで覆えるデザイン



■新製品誕生の背景

近赤外線は、太陽光や人工光などから放射される可視光の一部であり、肌への熱の影響を与えることが知られています。NIRをブロックすることで、肌の温度上昇を軽減し、日焼けや肌の乾燥などの問題を軽減することができます。

このようなUVカット生地は、屋外での活動や長時間の日光にさらされる場合に特に有用です。肌への保護を強化し、快適な着用感を提供するために、NIRをブロックする機能が追加されたUVカット生地は、健康意識の高い人々にとって魅力的な選択肢となっています。



紫外線と近赤外線 両方の光をカットする新素材紫外線と近赤外線 両方の光をカットする新素材


Trubeaute×EPOCHALTrubeaute×EPOCHAL



瀧定名古屋のトゥルーボーテ素材
https://nirol.jp/topics/339/

世界は、地球灼熱化の時代に入りました。
地上に届く太陽光の約42%が近赤外線(NIR)であり、紫外線よりも多くの割合を占めています。近赤外線(NIR)は暑さの原因となっている太陽光の一部です。
近赤外線が肌の光老化の原因の一つと考えられます。

今後、太陽光からの肌の「光老化」を防ぐためには、紫外線と共に近赤外線も防止する対策が必要になると考えられるため、当社はその両方の光をカットする新素材に注目し、積極的にこれを使用していきたいと考えます。
https://www.takisada-nagoya.jp/exhibi/nirolr-expo-10-02/

■製品情報・購入方法


製品名:Trubeaute™×EPOCHAL UV&NIRカットメッシュ入りアームガード

定価:4,800円(税込)予定

UVカット率:97%

NIR(近赤外線)カット率:80.1%

サイズ:レディース  総丈55cm
販売開始:2024年6月末(予定)より エポカルオンラインショップにて販売


Trubeaute™×EPOCHALは、2025年SSに向けて、UV&NIRをカットするトゥルーボーテシリーズを展開予定です。


株式会社ピーカブーについて

株式会社ピーカブー / 代表取締役 松成紀公子

前銀行員。結婚・出産後、子供がアトピーと診断され、皮膚科医に「紫外線対策」を勧められたことがきっかけで妊婦友達と起業し、UVカットウエアブランド:エポカルを立ち上げる。

たった1枚のパーカーから始まった特殊UVカット素材使用製品は、子供の成長とともに種類や目的も広がり22年め。現在製品は、お客様のご要望を反映し約500種類に。どの製品にも目的を持ち、本気でUVケアできる製品をオリジナルで企画している。


代表的な製品

3WAYUVカット制帽(簡易ヘルメット付き)

小学生のための通学時の紫外線対策・熱中症対策・けが予防ができる簡易ヘルメット付き校帽(実用新案登録第3242951号/日本学校保健会推薦用品)

https://epochal.co.jp/koubou/


色素性乾皮症のためのUV防護服

全く紫外線に当たる事が出来ない難病である色素性乾皮症(XP)のための「ファン付きUV防護服」

https://www.epochal.jp/view/category/ct188


サンブロックUVメッシュパーカー

夏に着られる長袖を目指し、特殊なUVカット素材とメッシュを効果的に配したエポカルオリジナルデザインのUVカットアウター

https://www.epochal.jp/view/category/sunblockUVmeshparker


会社概要

社   名 :株式会社ピーカブー
本社所在地 :埼玉県和光市南2-3-13
       和光理研インキュベーションプラザ305号室


連 絡 先 :TEL 048-458-3015 FAX 048-458-3017

       メール office@epochal-uv.com
創立年月日 :2002年4月18日
設立年月日 :2005年10月
資 本 金 :10,000,000円
業務内容   :育児・妊婦用品の企画・開発・販売
        紫外線対策用品のEPOCHALブランドの企画・開発・
        販売と情報提提供・紫外線.com(子供のための紫外線対策協会)の運営
●コーポレートホームページ https://epochal.co.jp/
●公式エポカル販売ホームページ https://www.epochal.jp/
●紫外線.com(子どものための紫外線対策協会)https://shigaisen.com/


和光理研インキュベーションプラザ和光理研インキュベーションプラザ

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.epochal.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ピーカブー

3フォロワー

RSS
URL
https://www.epochal.jp/
業種
サービス業
本社所在地
埼玉県和光市南3-2-1 和光理研インキュベーションプラザ305号室
電話番号
048-458-3015
代表者名
松成紀公子
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2005年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード