東大ウォリアーズクラブとの戦略的アドバイザリー提携を締結

― 上場企業役員輩出数日本有数の文武一道組織と共に―

株式会社アーシャルデザイン

株式会社アーシャルデザイン(本社:東京都渋谷区、代表取締役CEO:小園翔太)は、一般社団法人東大ウォリアーズクラブ(本社:東京都文京区、代表理事:加藤智治)と、戦略的アドバイザリー提携を締結したことをお知らせいたします。

 本提携は、“スポーツが持つ自由な可能性を社会実装する”という当社のミッションと、東大ウォリアーズクラブのチームスローガン「文武一道」とが深く共鳴することから実現したものです。今後は、東大ウォリアーズクラブ(以下、ウォリアーズ)が有する豊富なビジネスネットワークと人材輩出の実績を最大限に活かし、当社の成長領域における事業展開を一層加速させるとともに、スポーツとビジネスの架け橋となる新たな価値創造に挑戦してまいります。

■ 戦略的アドバイザリー提携の背景

-「文武一道」が宿る者たちが、社会を変える力になる-

 ウォリアーズは、「文武一道」をスローガンに掲げ、知(文)と体(武)の両輪を極め、その融合から価値を生み出すことを活動の根幹に据えています。一方、当社は、スポーツで培われる非認知スキル”主体性、判断力、逆境耐性など”を、DX・HR・教育といった産業領域に“社会実装”することを使命として掲げてきました。「スポーツで鍛えた実践知を、産業界のイノベーションへ転化する」という当社のビジョンは、「文武一道」の精神と深く呼応するものです。今回の提携は、両者の理念的な共鳴と、それを実現可能にする豊富な人的資源・ネットワークが交差することで生まれました。当社は、ウォリアーズが有する圧倒的なビジネスネットワークと人材輩出力をアドバイザリーメンバーとともに活用し、以下の共創プロジェクトを推進してまいります。

01スポーツ人材の産業転換モデルの進化

「文武一道」の理念を当社リスキリングカリキュラムに組み込み、スポーツによって培った戦略思考と

リーダーシップをDX・事業開発の現場へ最速で接続。

02トップティア企業との共同事業創出

ウォリアーズOB/OGが在籍する企業と共にPoCやJVを設計し、社会課題を解決するスポーツ

発イノベーションを実装。

03スポーツの自由な可能性を伝える共創発信

「文武一道」を体現する事例や成果を共同でメディア展開し、スポーツが持つ学習価値・経済価値を可

視化してグローバルに発信。

■ 東大ウォリアーズクラブ × AcialDesign アドバイザリーメンバーのご紹介

※ウォリアーズは、藤森氏、三沢氏、加藤氏の他にも、各分野での有識者を多数輩出しており、

アーシャルデザイン社はOBOGから適時適切なアドバイスを受けてまいります。

■東大ウォリアーズクラブについて

創部から65年超、部員数200名程度を誇り、関東学生1部リーグトップ8所属 2024年度関東第3位の強豪、東京大学アメリカンフットボール部からの委託を受け、主に部のOB OGが中心となってその支援の為のあらゆる活動を行なう2018年設立の一般社団法人

■株式会社アーシャルデザインについて

代表者:小園 翔太 

所在地:東京都渋谷区神宮前2-4-11 Daiwa神宮前ビル3階 

設立:2014年10月 

資本金:1億円 

会社HP:https://www.a-cial.com/

ATHLETE LIVE(アスリートライブ):https://athlete-live.com/

YouTube:https://www.youtube.com/@taiikukai_syukatsuTV

代表X:https://twitter.com/sk_acialdesign

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
学校・大学スポーツ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社アーシャルデザイン

13フォロワー

RSS
URL
https://www.a-cial.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区神宮前2‐4−11 Daiwa神宮前ビル3階
電話番号
03-4546-8348
代表者名
小園翔太
上場
未上場
資本金
-
設立
2014年10月