プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

神戸市
会社概要

神戸市、自然環境保全活動に対する補助を行います

神戸市

 神戸市では、自然環境保全活動に対する市民理解を深め、保全活動への市民参加を促進するため、市内で自然環境保全活動を行う団体の活動に関する経費について補助する「神戸市自然環境保全活動補助金交付事業」を実施します。


この事業が対象としているのは次の3つの活動です。
1)生物多様性保全活動
2)アカミミガメ防除活動
3)水辺清掃活動
 
  • 1.生物多様性保全活動
(1)対象活動
生態系に悪影響を及ぼす以下の動植物を防除する活動
・「神戸版レッドデータ2020」に記載のブラックリスト掲載種(アカミミガメ、緑化・植栽種を除く)
・兵庫県の外来生物(ブラックリスト2010(2019改訂版))掲載種
・環境省の定める特定外来生物
・農林水産省の定める検疫有害動植物の防除活動
外来生物法等法令を遵守した防除活動に限る。
レッドデータに記載の希少種のうち、Cランク以上の野生動植物等の保全に係る保全・保護活動
活動地域における在来の生態系の保全に関する活動
生物多様性の普及啓発に関する活動
(2)補助金額
1活動につき100,000円を限度とする。
(3)募集団体数  先着10団体
(4)活動の対象期間
令和4年4月1日(金曜) ~ 令和5年2月28日(火曜)
 
  • 2.アカミミガメ防除活動
(1)対象活動
以下の要件を全て満たす、アカミミガメ防除のための活動とします。
5名以上の団体の活動であること
神戸市内の河川、ため池等で行われた防除活動であること(河川の指定はありません。)
アカミミガメの捕獲のための機材(かご網等)を3つ以上、連続2日以上設置すること
会員が参加するアカミミガメの防除に関する講習会を、原則としてアカミミガメを捕獲する場所で、機材の設置時に開催すること
(2)補助金額
捕獲数
捕獲数 補助額
0~5匹 10,000円
6~15匹 20,000円
16~25匹 30,000円
26~35匹 40,000円
36匹以上 50,000円

 

(3)募集団体数  先着20団体
(4)活動の対象期間
団体登録申請書受理後 ~ 令和4年12月28日(水曜)
 
  • 水辺清掃活動
(1)対象活動
河川、海岸及びその周辺水域の清掃活動
(2)補助金額
1活動につき30,000円を限度とする。
(3)募集団体数  先着10団体
(4)活動の対象期間
令和4年4月1日(金曜) ~ 令和5年1月31日(火曜)
 
  • .対象団体等
自然環境保全活動補助金交付事業の対象団体は、以下の条件をすべて満たす団体とします。
1)営利を目的とした団体でないこと
2)同内容の活動に対する他の補助金を神戸市より受けていないこと
3)暴力団でないこと及び団体の会員に暴力団員が含まれていないこと
また、活動内容も以下の要件に適合する必要があります。
1)営利を目的とした活動でないこと。
2)宗教的活動及び政治的活動でないこと。
3法令に違反するものでないこと。
 
  • 要綱、募集要領、申請書配布について
神戸市環境局のホームページからダウンロードできます。
https://www.city.kobe.lg.jp/a66324/kurashi/recycle/biodiversity/hojokin.html
補助制度の申請方法の詳細については、募集要領をご参照ください。
 
  • .申請方法
下記の提出先に申請書を提出してください。
(提出先)
〒651‐0086 神戸市中央区磯上通7丁目1番5号 三宮プラザEAST 2階
神戸市環境局自然環境課
TEL: 078-595-6216  FAX: 078-595-6254
E-mail: biodiversity@office.city.kobe.lg.jp
 
  • .その他
活動の実施にあたっては、熱中症に留意しつつマスクを着用する、周囲の人と十分に距離を保つ、こまめに手洗いをするなど、新型コロナウイルス感染防止に万全を期してください。
 
  • ●オンライン上での報道資料公開●
PRTIMES(リリース):https://prtimes.jp/main/html/searchrlp/company_id/78202
PRTODAY(リリース・ニュースレターなど):https://www.pr-today.net/a00424

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
キャンペーン
関連リンク
https://www.city.kobe.lg.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

神戸市

13フォロワー

RSS
URL
https://www.city.kobe.lg.jp/
業種
官公庁・地方自治体
本社所在地
兵庫県神戸市中央区加納町6丁目5-1
電話番号
078-331-8181
代表者名
久元 喜造
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード