読むだけでゾクッ!夏にピッタリの怪談&ホラー小説ランキングTOP10
暑さも吹き飛ぶ!最恐ホラーで納涼体験

株式会社ブックサプライ(本社:大阪府吹田市、代表取締役:藪田真吾)は、暑い夏にぴったりのホラー小説を厳選した特集企画『読むだけでゾクッ! 夏にピッタリの怪談&ホラー小説ランキングTOP10』を発表しました。
本ランキングは、読者から寄せられた“心臓が凍るような戦慄の声”や、公式ECサイトでの評価をもとに選出されたものです。常に身近に潜む怪異、人間の心の奥底に潜む闇、そして想像を超える異世界へと誘う物語など、多様な恐怖の魅力を詰め込んだラインナップとなっています。
この夏、あなたの心に深く刻まれる“最恐体験”を、ぜひ見つけてみてください。
調査概要

調査期間 |
2025年6月1日(日) ~6月30日(月) |
---|---|
調査方法 |
当社公式ECサイトより、読者の評価をもとに算出 |
調査対象 |
当社公式ECサイトを利用したお客様が対象 |
対象サイト |
ブックサプライ公式ECサイト |
読むだけでゾクッ!夏にピッタリの怪談&ホラー小説ランキングTOP10

1位 黒い家/著:貴志 祐介
大手生命保険会社の若槻慎二は、顧客宅で子供の衝撃的な現場を目撃。不審な態度に独自調査を始めるが、それは底なしの悪夢の始まりだった。『黒い家』は、人間の心の深淵や常軌を逸した心理を、息をのむような筆致で描き出す傑作ホラー。霊的なものよりも「人間」が一番恐ろしいと痛感させられる、まさに夏の夜にぴったりの最恐の一冊です。
■おすすめポイント
・人間の心の深淵や常軌を逸した心理がリアルに描かれている
・巧みな伏線による上質なサスペンス
・日本ホラー小説大賞受賞作

2位 夜市/著:恒川光太郎
何でも手に入る不思議な「夜市」。幼い頃、ここで弟と引き換えに「野球の才能」を手に入れた祐司は、罪悪感を抱えながら成長した。そして今夜、弟を買い戻すため再び夜市を訪れる──。幻想的でどこかノスタルジックな雰囲気の中、裏切りと死、罪悪感が交錯するこの物語は、ホラーでありながらも心に深く響く感動をもたらします。
■おすすめポイント
・妖怪たちが営む奇妙で美しい世界
・予測不能な展開
・ホラーでありながら、感動的な結末

3位 近畿地方のある場所について/著:背筋
消息を絶った友人のオカルト雑誌編集者を探す「私」。彼が追っていたのは、近畿地方にまつわる不気味な怪談や噂が絡み合う“ある場所”の謎だった──。モキュメンタリー形式で綴られる『近畿地方のある場所について』は、まるで本当に存在するかののようなリアリティが読者を深く引き込みます。ミステリーの要素も強く、謎が解き明かされるたびに背筋が凍る、新感覚の恐怖を体験してください。
■おすすめポイント
・現実と虚構の境が曖昧になる、圧倒的リアリティ
・謎解きミステリー要素
・じわじわと迫る不気味さ

4位 ぼぎわんが、来る/著:澤村伊智
新婚生活を送る田原秀樹のもとに届いた、娘の名前を告げる謎の訪問者。その日から秀樹の周囲で怪異が頻発し、彼はかつて祖父が恐れた“ぼぎわん”の存在を確信する。愛する家族を守るため、女性霊媒師・比嘉真琴に助けを求めるが、ぼぎわんは想像を絶するほど凶暴だった──。多角的な視点から描かれる『ぼぎわんが、来る』は、善悪の概念すら揺るがす、まさに戦慄のホラーエンターテイメントです。
■おすすめポイント
・容赦ない恐怖の連続による緊張感
・様々な角度から掘り下げられる物語
・リアルな人間ドラマ

5位 リング/著:鈴木光司
同日同時刻に謎の死を遂げた少年少女たち。記者の浅川は姪の死を追う中で、一本のビデオテープに辿り着く。それは、見たら1週間後に死ぬという“呪いのビデオ”だった──。限られた時間の中、呪いを解くべく奔走する『リング』は、単なるホラーに留まらない、サスペンスとSFミステリーの要素が融合した金字塔。論理的な謎解きとスリリングな展開に、読み出したら止まらないこと間違いなしです!
■おすすめポイント
・タイムリミットサスペンス
・ミステリーとしても楽しめる、論理的な謎解き
・日本ホラー小説の代表作!不朽の金字塔
日常に潜む恐怖や、人間の心の闇を深く掘り下げる――そんな戦慄の物語が、この夏にぴったりのホラー小説ランキングには揃っています。今回ご紹介する作品は、身近な日常に忍び寄る怪異、人間の心の深淵や常軌を逸した心理、そして異世界との接触など、時代を超えて多くの人の背筋を凍らせてきたテーマが詰まっており、どの作品も読むことでより深い恐怖と興奮に出会えます。
活字だからこそ味わえる、想像を絶する恐怖があなたを待っています。ページをめくるたびに、五感を刺激するような生の恐怖があなたを襲うでしょう。
最恐の読書体験で、暑い夏を涼しく乗り切りませんか?
読み終わった本はブックサプライへ
背筋が凍る読書体験の余韻に浸りながら、次の恐怖への準備を。
読み終えた本をそっと手放し、次に震える誰かへ――そんな“恐怖のバトン”は、【ブックサプライ】の宅配買取サービスでスマートにつなげましょう。
ネットで簡単。詰めて渡すだけ、スマート買取



今だけの特別キャンペーン実施中!

ご自宅にある段ボールを使って商品をお送りいただくだけで、買取金額が300円UPする「ECO得クーポン」キャンペーンを実施中です。
おうちで使い終わった段ボールを再利用することで、環境にもお財布にもやさしい取り組みに。ご協力いただいた方全員にクーポンをプレゼントしています。
ブックサプライについて

ブックサプライ株式会社は、本やCD・DVD・ゲームソフトなどのリユース事業を展開する企業です。2000年の創業以来、宅配買取サービスを中心に、これまでに累計100万人以上のお客様にご利用いただいています。
「感動を循環させよう」を企業理念に掲げ、書店文化の支援や、就労継続支援A型事業所との連携など、社会とのつながりを大切にした取り組みにも力を注いでいます。
宅配買取サイトでは本・DVD・CD・ゲームを売るときに役立つコンテンツも随時配信しています。
・本買取おすすめベスト15を紹介
https://www.booksupply.jp/news/4889
・漫画買取おすすめベスト12を紹介
https://www.booksupply.jp/news/8752
◾️書店応援団
全国の書店を応援するプロジェクト。
近年の書店閉店が懸念される中、書店に足を運ぶことに新たな価値を見いだし、それを「書店文化」として広めていきたい。そうした想いから存続に光を当てた取り組みを行っている。
書店を応援して本との出会いを広げよう
https://www.booksupply.biz/
◾️漫画買取ネット
漫画に特化した漫画本を専門に行っている宅配買取サービス。少年漫画・青年漫画・少女漫画などはもちろん、アニメDVD/CDやゲームなどの買取も可能。手軽さが魅力の宅配買取を採用しており、全国どこからでも簡単に利用できます。
漫画買取のことなら漫画買取ネットへ
https://www.mangakaitori.net/
【 会社名 】株式会社ブックサプライ
【 所在地 】大阪府吹田市垂水町3丁目18-9 ユーコービル 5階
【 代表者 】藪田真吾
【 設立 】2000年1月
【 コーポレートサイト 】https://booksupply.co.jp/
【 宅配買取事業 】https://www.booksupply.jp/
【 書店応援団 】https://www.booksupply.biz/
すべての画像