【長期有給就業体験に挑戦したい学生へ】「センダイシゴト体験をまるっと知ろう!-長期有給就業体験・インターンシップ説明会-」を11/27(木)に開催します!

仙台市(運営:株式会社Asian Bridge)は、大学1・2年生を主な対象とした、「センダイシゴト体験をまるっと知ろう!-長期有給就業体験・インターンシップマッチング説明会-」を開催します。
本イベントには、長期有給就業体験・インターンシップ「センダイシゴト体験」にプログラムを掲載する地域企業10社が参加予定。過去にプログラムを実施した2社が実例を紹介する「企業×インターン経験者の本音クロストーク!」や企業担当者とのカジュアル交流、インターンシップコーディネーターとの個別相談を通じて、プログラムの業務内容・やりがいを知ることができ、参加するにあたっての疑問や不安を解決します。
本イベントをきっかけに、この冬から「センダイシゴト体験」で長期有給就業体験・インターンシップに参加してみませんか?
・ここだけの本音トークで業務内容&やりがいを知ろう!
・カジュアルに交流して自分に合った企業を見つけよう!
・学業やアルバイトと両立できる?そんな不安も解消!
大学生、大学院生、専門学校生、高等専門学校生、短期大学生の皆様はぜひご参加ください。
また、長期有給就業体験・インターンシップ実施企業も随時募集中!詳しくは本記事下部の案内をご覧ください。
「センダイシゴト体験をまるっと知ろう!-長期有給就業体験・インターンシップ説明会-」開催概要
\\「挑戦したい!」が「できる!」に変わる//

日時:2025年11月27日(木) 18:30~20:30 (開場 18:00)
場所:enspace 2Fコワーキングスペース(宮城県仙台市青葉区国分町1-4-9)
参加費:無料
対象:大学生 大学院生 専門学校生 高等専門学校生 短期大学生
定員:現地60名程度(オンライン参加もOK!)
【実施予定内容】
18:30~18:45 開会/センダイシゴト体験って?
18:45~19:25 第1部:企業×インターン経験者の本音クロストーク!
「センダイシゴト体験」でプログラムを実施した2社が実例を紹介。
企業とインターン経験者両者の経験談を聞いて、働くリアルを学ぼう!
〈登壇1〉スパークル株式会社
掲載プログラム:東北唯一のVC(ベンチャーキャピタル)での超実践型ビジネスインターンシップ
〈登壇2〉Coming Soon…!
19:25~19:35 休憩
19:35~20:30 第2部:カジュアル交流&個別相談
企業担当者と自由に話して、自分にピッタリのプログラムを発見しよう!
会場内にはプログラム参加にあたって個別相談を受け付けるインターンシップコーディネーターも。
▽個別相談では、こんな相談ができます。
・自分に合ったプログラムを紹介してほしい。
・興味のある分野が複数あるのでどう絞れば良いか。
・学業とインターンシップが両立できるスケジュールを考えたい。
…など
※現地参加者限定、カジュアル交流にご参加いただけます。
20:30 閉会
※仙台市主催の最新就活イベント情報をGETできる「BEST JOB」公式LINEアカウントを友だち追加の上お申込みください。


7/18(土)に開催したセンダイシゴト体験関連イベント「長期有給就業体験・インターンシップマッチングフェア!-夏から始めるセンダイシゴト体験-」には60名以上の学生に参加いただきました。イベント後、多くの学生がプログラムに応募し、仙台市内企業での働き方を実践的に学んでいます。
「センダイシゴト体験」とは?
「センダイシゴト体験」は、大学等低学年のうちから就業体験の機会を提供し、地域企業で働くことの魅力ややりがいを知ってもらうために、「仙台で働きたい!プロジェクト」事業の一環として2024年4月より実施しています。
企業においても自社の魅力を学生に直にアピールする機会となります。
学生、企業相互の理解を促進することで、地域企業への就職及び就職後のミスマッチを防ぎ人材定着につなげることを目指します。
就職・転職お役立ちポータルサイト「仙台で働きたい!」内に本事業専用ページを設け、大学等低学年から参加できる長期有給就業体験・インターンシッププログラムを多数掲載しています。

地方創生マーケティングやイベント企画/運営など未経験でも挑戦できるものから、プログラミングやデザインなど専門的なスキルを磨きあげられるものまで、ご自身の興味に沿ったプログラムを探すことができます。
昨年度のプログラムに参加した学生からは、
「ビジネスの最前線で活躍している方から、企業分析の方法などを教えてもらうことができました!」
「プログラムに参加したことで、将来の選択肢が格段に増えました!」
「エンジニアの仕事を深く学び、業界研究・企業研究・自己理解につながりました。」
とのお声をいただいています。
実務経験を積み、スキルアップも叶ういいとこどりの長期有給就業体験・インターンシップ「センダイシゴト体験」に参加してみませんか?
「センダイシゴト体験」参加企業も募集中!
【募集概要】
対 象:仙台市内に事業所を有する企業
募集期間:通年(2026年3月末まで)
定 員:80社程度予定
参加費用:無料
【このようなお悩みを解決できます!】

【募集プログラムの条件】
実施期間:最短6日 最長半年
▷終了後に、学生と合意の上、継続していただくことも可能です。
業務内容:業種・職種不問
▷社員の業務の一部など、学生が企業での就業体験を実感できる内容を推奨。
募集要件:募集要件の設定・書類や面談の選考実施可
給 与:宮城県の最低賃金以上の報酬を支払う
▷1~5日間は無給での実施も可。6日目以降は、雇用契約締結の上お支払い必須。
▽昨年度のプログラム例

▼企業向け詳細ページはこちら
https://careetern.com/event/detail/r7_sendaishigototaiken
▼お申し込みはこちら
https://forms.gle/zfXb3UrCaP24NS8u5
主催
仙台市経済局 商業・人材支援課
お問い合わせ先(運営事務局)
仙台で働きたい!プロジェクト(BEST JOB(センダイシゴト体験))事業 事務局
担当:株式会社Asian Bridge Bankソリューション事業部 古木
電話: 080-4781-4043
※本事業は、株式会社Asian Bridgeが仙台市から委託を受けて実施する事業です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
