BS-TBS『Sound Inn “S”』
2017年2月18日(土)23時00分から放送~ゲストは、miwa
1月21日(土)の『Sound Inn “S”』ゲストは、miwa
今月のゲストは、昨今では、映画出演で女優としての活躍も目覚ましいシンガーソングライターのmiwa。
そんな彼女が、様々なプロデューサーたちと音楽を語り合いながら一夜限りのサウンドを作っていく。
1曲目は、自らの楽曲、「結」。
アレンジは、MISIAや中島美嘉など多くの歌姫をプロデュースしてきた冨田恵一。
miwaもギターを奏でながら歌う。
全国学校音楽コンクール用の課題曲として書き下ろした曲だけあって、中学生が歌うことをイメージして書いたというこの曲をどのように仕立てられたのかにご期待!
そして、冨田とは歌を作り上げていく過程を話し合うのだが、これもまた、他では聞くことのできない、
miwaサウンドの作り方を見ることができる貴重な一コマ!
2曲目は、映画「君の名は」で大ヒットした、RADWINPSの、「なんでもないや」をカバー。
アレンジは、この番組ではおなじみ、数多くのアーティストから信頼を集める島田昌典。
映画が、とてもファンタジーなので、ビートルズも使用していたという楽器で新たな音色を加えてのアレンジは、映画とはまた違った形で新鮮な楽曲となる。
3曲目は、自身の楽曲、「SPLASH」。
アレンジは、5年前に、miwaの楽曲にキーボディストでも参加したことがあるという、音楽プロデューサー本間昭光。
壮大な楽曲で音源も豪華な曲なので、その縮小版にならないように気を付けてアレンジしたという本間の世界観は、とても楽しみな楽曲と仕立てあがっている。
今回のアレンジには、CDでも使用したという、miwa自らが録音した波の音も使用している。
今宵も、一夜限りの貴重なサウンドをぜひお楽しみに!
※ 『Sound Inn “S”』 とは
1974年4月~1981年3月に、TBS系列にて放送されていた音楽番組。
当時もセイコーによる一社提供番組で、今回も、 現セイコーホールディングスによる、一社提供番組として、
BS-TBSにて復活を遂げ、毎月第3土曜日に好評放送中。
<番組HP>
http://www.bs-tbs.co.jp/music_stage/sis/
<番組公式Twitter>
https://twitter.com/soundinns
<今月のゲスト、miwaさんからのコメント>
素晴らしいアレンジャーの方とミュージシャンの方とセッションできて、至福のひとときでした。ありがとうございます!
本間昭光さんアレンジの、「SPLASH」は、ストリングスもパーカッションもホーンも生演奏で豪華なセッションで、この曲を初めてレコーディング以外で歌ったので、レコーディングスタジオから飛び出した、
「SPLASH」を初めて体感できました。
湧き上がる水のように、みずみずしく躍動感のあるアレンジと演奏で、とても楽しかったです!
島田昌典さんと冨田恵一さんは、家にあるCDにたくさんクレジットされているお方なので、小さい頃からお二人のアレンジをたくさん聴いて育ち尊敬してきたので、この番組をきっかけにお会いでき光栄でした。
島田さんの、「なんでもないや」のアレンジはとても新鮮で、"サイケデリックなものを表現したいと思った"というお言葉がとても印象的でした。
冨田さんはものすごく優しいお方で、打ち込みのお話を伺えたり、「結-ゆい-」の持つメッセージをそのままに、大人なアレンジにしてくださり、歌もそこに導かれるように歌うことができました。感謝しています。
生演奏で、素晴らしいアレンジャーとミュージシャンの方とセッションでき、曲をフルサイズで演奏して歌える音楽番組というのは、本当に貴重で幸せな時間でした。
また出演させていただけるようこれからも精進してまいります。
ありがとうございました!
<プロデューサー服部英司からのコメント>
シンガーソングライターとしてデビュー七年目を迎え、映画ではヒロインを演じるなど、活躍の場を広げ続ける
miwa。
今回は、表情豊かに歌い上げるその姿と共に、音楽の魅力、楽しさを存分に味わえます。
自身の新曲、「SPLASH」もテレビ初披露。
アレンジしたのは、音楽プロデューサー・本間昭光。
軽快なサウンドに、ストリングスや管楽器の躍動感が融合し、この楽曲が持つメッセージを伝えてくれます。
また、昨年、「全国学校音楽コンクール中学生の部」の課題曲であった、「結-ゆい-」を音楽プロデューサー・冨田恵一がアレンジ。
弦がフィーチャーされ、オリジナルから少し落ち着いたサウンドに。これぞ冨田サウンドという音色と共に、大人のmiwaを披露してくれます。
そして、大ヒット映画「君の名は。」からRADWIMPSの、「なんでもないや」をカバー。
音楽プロデューサー・島田昌典が映画の特性であるファンタジーをテーマにアレンジ。
その中で番組初登場となる楽器がメロトロン。その独特な音色に溶け込む思いの詰まった、miwaの力強いボーカルをお楽しみください。
<出演>
Artist miwa
Arrange 島田昌典
Arrange 冨田恵一
Arrange 本間昭光
Bass 種子田健
Drums 玉田豊夢
Guitar 西川進
佐々木貴之
L.Percussion 藤井珠緒
Trumpet 中野勇介
田中充
Trombone 鹿村奏
Violin/Top(Strings) 室屋光一郎
Violin 伊藤彩
申愛聖
氏川恵美子
浅井眞理
中島優紀
Viola 島岡智子
松本有理
Cello 向井航
菅野太雅
Flute 森川道代
Clarinet 十亀正司
Manipulator 足立賢明
<ナレーション>
恒松祐里
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像