日本IR協議会「“共感!” IR賞」を受賞
医療、介護、保育サービスなどを提供する株式会社ソラスト(本社:東京都港区、代表取締役社長CEO:野田 亨、以下「ソラスト」)は、このたび一般社団法人日本IR協議会による「“共感!”IR賞」を受賞いたしました。
■「“共感!”IR賞」とは
「“共感!”IR賞」は、IR優良企業賞に応募した企業の視点を「投票」によって反映させ、積極的なIR活動を共有し、ベストプラクティスの実現を目指すことを目的として、2020 年度に新設されました。2025 年のテーマは「新たな株主層を開拓するための取り組み」で、IR優良企業賞2025の応募企業のうち、「“共感!”IR賞」にエントリーした227社による互選投票の結果、当社を含む上位18社が選定されました。

詳細は、一般社団法人日本IR協議会のホームページをご参照ください。
https://www.jira.or.jp/activity/bluechip.html
■評価されたソラストにおけるIRの取り組み
当社では、投資家データベースを自社で構築・運用し、取材履歴だけでなく、株主・投資家の皆様との対話を通じて得た貴重なご意見や評価などをすべて記録、管理しています。これにより、長らくコンタクトがない方、または説明会のみ参加されている方に対し、IR担当者との面談だけでなく、社長との対話の場を設定するなど、さまざまな形で再び当社に関心をもっていただけるような取り組みをおこなっています。
さらに、外部の投資家データベースを活用し、これまで一度も接点のなかった機関投資家の方に対しても、自社から積極的にメール等でコミュニケーションを図っています。
加えて、個人投資家向け説明会の実施も予定しており、カンファレンス参加や新規投資家層へのアプローチも積極的に展開しています。
今回の選考では、このような取り組みに対して、応募企業から多くの共感が寄せられ、このたびの受賞に至りました。
ソラストでは、株主・投資家をはじめとするすべてのステークホルダーの皆さまとの信頼関係の構築を目指し、さらなる対話の充実を図っていくことで、中長期にわたる企業価値の向上に努めていきます。
株式会社ソラスト
当社グループは、約33,000人以上の従業員を擁し、全国の医療機関から医療事務を受託する「医療事業」や在宅系サービスや施設系サービスをトータルに提供する「介護事業」、認可保育所などを運営する「こども事業」を展開しています。
▷ 企業理念: 私たちは、人とテクノロジーの融合により、「安心して暮らせる地域社会」を支え続けます。
▷ 企業サイト https://www.solasto.co.jp/
すべての画像
