ブランドとファンの繋がりを彩るマルチチャネルフォーム「Fan Fan Fan」、他サービス連携を強化
〜CRM・CDP・MAなど主要ソリューションとの連携で一貫した顧客体験を強化〜
「顧客の声を機会に変える」をミッションに、法人向けにインタラクティブなマルチチャネルフォーム「CREATIVE SURVEY」「Ask One」を提供するクリエイティブサーベイ株式会社(以下クリエイティブサーベイ)は、2025年1月8日より提供を開始した「Fan Fan Fan」において、Treasure Data CDP、Snowflake、Brazeをはじめとする主要なソリューションとのシームレスな連携基盤の構築を発表いたします。これにより、ブランドとファンをより深く結びつけ、一貫した顧客体験の提供を支援する「Fan Fan Fan」の価値をさらに高めてまいります。
連携先企業各社からのコメントは以下の通りです。
■連携ソリューション企業からのコメント
・Treasure Data CDP
トレジャーデータ株式会社 社長執行役員 三浦 喬様
トレジャーデータは、「Fan Fan Fan」が企業のファンエンゲージメント強化に貢献することを大いに期待しています。当社のTreasure Data CDPと「Fan Fan Fan」を組み合わせることで、企業はゼロパーティデータや顧客の行動データの一元管理、ファンに対するより一貫性のある個別化された体験提供、さらには、迅速な意思決定と効果的なマーケティング施策が可能となります。今後も「Fan Fan Fan」との連携を深め、企業とファンの絆づくりに貢献してまいります。
・Snowflake
Snowflake合同会社 社長執行役員 東條 英俊様
ブランドとファンの繋がりを彩るマルチチャネルフォーム「Fan Fan Fan」とSnowflakeとのデータ連携を心より歓迎いたします。SnowflakeのAIデータプラットフォームを活用することで、さまざまなデータとの連携だけではなく、AI分析などへのデータ活用を可能にし、ファンが自発的に情報を提供したくなる体験の創出や、迅速な施策展開の実現をご支援いたします。
◼︎連携背景
デジタル化が進む現代では、ブランドとファンが接触できるチャネルは多様化している一方で、データの分断や断片的なアプローチが課題となり、顧客体験の一貫性が損なわれるケースが増えています。
Fan Fan Fanは、“ブランドとファンの繋がりを彩る”をコンセプトに、インタラクティブなフォーム機能などの最新技術を活用してファンの自発的なデータ提供を促進するマルチチャネルフォームです。豊富なテンプレートとデザインカスタマイズ機能、CDPやCRM、MA、会員基盤などとのシームレスな連携により、顧客データを効率的に活用し、多様化するチャネルにおいても一貫したブランド体験をインハウスで提供できるようになります。
今回、Treasure Data CDPやSnowflake、Brazeなどのソリューションとのデータ連携を強化することで、収集したデータに基づく一貫した顧客体験、データ活用の効率化、ファンとの関係深化を実現するためのより強固な体制を構築します。
◼︎連携概要
・データの一元管理で効率化
Fan Fan Fanを通して様々な顧客接点で収集したデータをTreasure Data CDPやSnowflakeなどのCDP/DWHと統合します。これにより、異なる接点で得られたデータを一元管理し、分析や施策立案を迅速化できます。例えば、顧客属性や購入履歴、各種フォームへの回答内容などのデータを組み合わせて、的確なターゲティングが可能になります。
・パーソナライズ施策の強化
収集したデータをリアルタイムで会員基盤やMA(マーケティングオートメーションツール)に反映し、よりパーソナライズされた施策の実行を実現します。ファンの関心や行動データを基にしたメール配信やプッシュ通知のタイミング調整が容易になり、より親和性の高い顧客体験の提供が可能になります。
・ゼロパーティデータの最大活用
Fan Fan Fanは、アンケート回答や人気投票、診断結果などを通してファンが自発的に提供するデータ(ゼロパーティデータ)を効率的に収集可能です。それらのデータを会員基盤に統合し、既存のCRMデータと掛け合わせることで、精度の高いインサイトを導き出します。この仕組みにより、新しいファン層の開拓や既存ファンとの関係深化を実現します。
・インサイトに基づく迅速なアクション
Fan Fan Fanから得られたデータは、リアルタイムでDWHやBIツールに連携が可能です。これにより、回答結果を即座にグラフ化したり、AI分析を活用して市場トレンドを迅速に把握でき、これらのインサイトを基にファンに合ったマーケティング施策をスピーディーに展開することが可能になります。
◼︎Fan Fan Fanの特徴
・マルチチャネルフォームで実現する一貫したブランド体験
「Fan Fan Fan」は、単なる情報収集のためのフォームやキャンペーンのランディングページ、ヒアリングシートの作成にとどまらず、豊富な質問タイプと分岐条件で、ファンが自分の意見や嗜好をシェアしたくなるような人気投票や診断コンテンツ、スタンプラリーなどのファンが楽しめる参加型コンテンツなども作成することができます。
また、豊富なテンプレートと柔軟なデザインカスタマイズ機能により、企業はインハウスで一貫したブランド体験を提供できます。ブランド独自のメッセージを反映したコンテンツを柔軟に作成し、ファンが自発的に情報を提供したくなる体験を創出、迅速な施策展開を実現します。
・シームレスなデータ連携とAI活用
Fan Fan Fanは、CDPやMA、会員基盤、メーラー、コミュニケーションツールなど、日々使用している多様なサービスとシームレスに連携できるため、収集した顧客データを効率的に活用する体制が構築可能です。
また、収集したデータはデータバケット連携を活用し、フォームの回答結果として分析基盤に連携できます。今後は、回答結果を即座にグラフ化したり、AIを活用した機能を拡充し、画像OCR機能やデザイン補助機能を提供し、インタラクティブでデザイン性の高いフォームを迅速に作成できるようになります。
■今後の展望
「Fan Fan Fan」は、ブランドとファンをより深く結びつけるプラットフォームとして進化を続けます。CDPやDWHとの連携強化に加え、AIを活用した新機能の開発や、顧客体験向上に欠かせない様々なソリューションとのさらなるデータ連携を強化し、企業のファンエンゲージメント最大化を支援します。
本サービスの利活用については、下記のサービスに関するお問い合わせ先に個別にお問い合わせください。
(以上)
■トレジャーデータ株式会社 概要
会社名:トレジャーデータ株式会社
社長執行役員:三浦 喬
設立:2012年11月1日
所在地:東京都千代田区内幸町2-1-6 日比谷パークフロント 19F
事業内容:顧客データ活用サービス「Treasure Data CDP」の開発・提供並びに、代理店業務、情報処理技術に関するコンサルティング業務、等
URL:https://www.treasuredata.co.jp/
■Snowflake合同会社 概要
会社名:Snowflake合同会社
社長執行役員:東條英俊
設立:2019年7月
所在地:東京都中央区八重洲2丁目2番1号 東京ミッドタウン八重洲 八重洲セントラルタワー30階
事業内容:URL:https://www.snowflake.com/ja/
■Braze株式会社 概要
会社名:Braze株式会社
代表者:水谷 篤尚
設立:2020年7月
所在地:東京都港区赤坂9−7−1 ミッドタウンタワー18階
事業内容:消費者に価値のある顧客体験を提供する顧客(カスタマー)エンゲージメントプラットフォームBrazeの開発・提供
■ブランドとファンの繋がりを彩る「Fan Fan Fan」
Fan Fan Fanは、“ブランドとファンの繋がりを彩る”をコンセプトに、インタラクティブなフォーム機能などの最新技術を活用してファンの自発的なデータ提供を促進するマルチチャネルフォームです。豊富なテンプレートとデザインカスタマイズ機能により、一貫したブランド体験をインハウスで簡単に提供できます。また、CDPやMA、会員基盤とのシームレスな連携により、顧客データを効率的に活用。AI技術を駆使し、グラフ化やOCR機能を活用した迅速かつデザイン性の高いフォーム作成を支援します。
■クリエイティブサーベイ株式会社 概要
会社名:クリエイティブサーベイ株式会社
代表者:代表取締役 石野 真吾
設立:2014年7月2日
所在地:東京都港区赤坂8丁目5-32 田中駒ビル
事業内容:あらゆる顧客接点で営業機会を逃さない「Ask One」、
顧客とブランドのつながりを強くする「CREATIVE SURVEY」の開発・提供
URL:https://jp.creativesurvey.com/
■報道・サービスに関するお問い合わせ先
クリエイティブサーベイ株式会社
Mail:mk@creativesurvey.com
すべての画像