RECEPTIONIST、新ミッション・ビジョンを策定 ―『ビジネスの不条理をなくす』を使命に―

株式会社RECEPTIONIST

クラウド受付システム「RECEPTIONIST」を開発・提供する株式会社RECEPTIONIST(本社:東京都目黒区、代表:橋本 真里子 以下、当社)は、2025年9月1日付で、ミッション(果たすべき使命)・ビジョン(目指す姿)を刷新しました。

 

今回の刷新は、創業以来大切にしてきた価値観を再確認するとともに、今後当社が果たすべき社会的役割と責任を、より明確にするものです。

新たなミッション・ビジョン

【ミッション】ビジネスの不条理をなくす。 

RECEPTIONISTは、創業者が受付の現場で抱いた違和感から始まりました。

日々繰り返される業務の中には、旧態依然とした仕組みや、あいまいな理由で続く非効率な慣習が潜んでいます。

 

「こうあるべきだから」「昔からこうだから」といった理由で負担が偏り、働く人の意欲や時間、やりがいが奪われてしまう。

そうした状況を、私たちは「ビジネスの不条理」と呼び、それをなくすことを使命としています。

 

現場で生まれたプロダクトだからこそ、見過ごされがちな非効率にも手を伸ばせる。

受付という入口から、働き方の構造そのものを見直す挑戦を、私たちは続けています。

【ビジョン】誰もが主体性を持ち、働くことが好きになる社会をつくる。

 

「働くこと」は本来、誰かの役に立つ実感や、自分の力を発揮する喜びにつながるものです。

 

働くことに誇りや楽しさを持てれば、人生はもっと豊かになる。

やらされ感ばかりの毎日では、人生の大切な時間がもったいないと、私たちは考えます。

 

だからこそ、ムダや理不尽をなくし、一人ひとりが力を発揮できる環境をつくりたい。

 

ビジネスの不条理をなくし、誰もが主体性を持って働ける社会へ。

「働くことが好きな人たちの集合体」としての会社を増やしていくことが、RECEPTIONISTの目指す未来です。

今回のアップデートに込めた想い

私たちが掲げる新たなミッション・ビジョンは、単なるスローガンではなく、事業活動や組織運営の根幹を支える指針です。

RECEPTIONISTはこれからも、受付システムの提供を起点に、働き方をより良くするための価値を社会に届けてまいります。

株式会社RECEPTIONIST                           

外部とのビジネスコミュニケーションが多く発生する「受付」を起点に、主体性のある仕事に取り組める環境作りに貢献する3つのサービスを提供しています。

クラウド受付システム「RECEPTIONIST」

受付業務における社内取次や来客者情報の管理を効率化するシステムです。紙の受付票の記入などアナログな作業を削減し、スマートな受付業務を実現します。

https://receptionist.jp/

日程調整ツール「調整アポ」

法人向けに特化した日程調整ツールで、スケジュール調整から当日のフォローアップまでを自動化します。これにより、コミュニケーションロスを削減し、生産性向上を支援します。

https://scheduling.receptionist.jp/

会議室予約管理システム「予約ルームズ」

無駄な予約や無断延長を防止し、利用状況を分析可能にすることで、オフィス資源を最大限に活用できる会議室管理システムです。効率的な会議室運用をサポートします。

https://rooms.receptionist.jp/

所在地 :東京都目黒区青葉台3丁目6番28号 住友不動産青葉台タワー 8F

代表 :代表取締役CEO 橋本(大宮) 真里子

設立:2016年1月

事業内容:クラウドサービスの開発・販売、受付業務コンサルティング

URL :http://receptionist.co.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社RECEPTIONIST

18フォロワー

RSS
URL
https://receptionist.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都目黒区青葉台3丁目6番28号 住友不動産青葉台タワー 8F
電話番号
03-6455-3193
代表者名
橋本 真里子
上場
未上場
資本金
-
設立
2016年01月