プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

株式会社ピーカブー
会社概要

【過酷な夏の環境から敏感肌を守る!】UVカット率99.7%透明UVカットフェイスガードに新カラー登場

~顔周り全体を、紫外線とほこりや花粉からしっかり守るための紫外線対策グッズの増産決定!~

株式会社ピーカブー

株式会社ピーカブー(本社:埼玉県和光市、代表取締役:松成紀公子)は、有害紫外線と過酷な夏の環境から肌を守るための、「透明UVカットフェイスガード」NEWカラーのご予約販売会を開始しました

報道関係各位

2024年5月29日


2024年夏の新カラー ベージュ2024年夏の新カラー ベージュ



■UVカット透明フェイスガード誕生の背景


赤ちゃんから大人まで、男女を問わずあらゆる世代に向けての紫外線対策ウエア&グッズを製造・販売してきたエポカルは、2022年春に紫外線に当たることが命の危険につながる難病 色素性乾皮症患者の会様へ「ファン付きUV防護服」を寄贈しました。(クラウドファンディングで企画・制作※1)


紫外線に当たることができない病気は色素性乾皮症の他にもありますが、そのような方々はもちろんのこと、

日頃の屋外活動下でしっかり顔周りの紫外線対策をしたい!

子供でも簡単に使える物が欲しい!

とのご要望をこれまでも多くいただき、このUVカット防護服にも採用されているフェイスガードと同じ、

UVカット率99.7%のビニールフィルムを使ったフェイスガードを開発。この度、新カラーの増産が決定し、

ご予約販売を開始しました。


UVカット率99.7%ビニールフィルムUVカット率99.7%ビニールフィルム


着用イメージ着用イメージ


強い紫外線、湿度や汗、エアコンによる空気の乾燥など、過酷な環境にさらされたあとは、

肌のバリア機能が低下して、かゆみや湿疹など様々な肌トラブルを招くことがあります。

また空気中に舞う塵や花粉なども肌トラブルの原因となります。特に敏感肌の方は注意が必要です。

バリア機能が弱くなると、以下の図のように花粉や細菌や食物などの外部刺激が皮膚から入ってしまいます。


バリア機能を維持するためにスキンケアは大切バリア機能を維持するためにスキンケアは大切


※夏の「花粉」

草や雑草の花粉で、例えば、ヨモギ、タンポポ、スギナなどがあげられます。


●日常生活の中でのいくつかの利用シーン

・農作業やガーデニングなどの作業

・散歩やハイキングなどのレジャー

・スポーツ観戦


■UVカット透明フェイスガードの特徴


○紫外線吸収剤が練りこまれたビニールシートなので洗ってもUVカット効果は続きます

○後頭部の面テープで着脱、ワンタッチでサイズ調整できます。(子供サイズ~大人サイズまでフリー)

○帽子と組み合わせることもできます。


ベージュのUVカット完全遮蔽帽子(UVカット率99.9%)ベージュのUVカット完全遮蔽帽子(UVカット率99.9%)


ビニールはオートラリア政府検査機関のARPANSAでもUV遮蔽検査を行いましたビニールはオートラリア政府検査機関のARPANSAでもUV遮蔽検査を行いました


■製品情報・購入方法


顔周り全体を、紫外線とほこりや花粉からしっかり守るための紫外線対策グッズをぜひご覧ください。


●製品名:UVカット透明フェイスガード フリーサイズ(マジックテープアジャスト付き)

●カラー:ベージュ(新カラー)/ブラック

●価格:3,500円(税込)

●UVカット率: 99.7% (UV-A99.5% UV-B99.9%カット) (一般財団法人カケンテストセンター調べ)

●サイズ:フリー

シールド立て幅約19cm、シールド横幅約40cm、頭囲縮んだ状態約50cm、頭囲伸びた状態約62cm


●購入ページ:https://www.epochal.jp/view/item/000000001519

●予約販売開始:5月中旬

●発送予定:6月末よりお受付順



株式会社ピーカブーについて

株式会社ピーカブー / 代表取締役 松成紀公子

前銀行員。結婚・出産後、子供がアトピーと診断され、皮膚科医に「紫外線対策」を勧められたことがきっかけで妊婦友達と起業し、UVカットウエアブランド:エポカルを立ち上げる。

たった1枚のパーカーから始まった特殊UVカット素材使用製品は、子供の成長とともに種類や目的も広がり22年め。現在製品は、お客様のご要望を反映し約500種類に。どの製品にも目的を持ち、本気でUVケアできる製品をオリジナルで企画している。


代表的な製品

3WAYUVカット制帽(簡易ヘルメット付き)

小学生のための通学時の紫外線対策・熱中症対策・けが予防ができる簡易ヘルメット付き校帽(実用新案登録第3242951号/日本学校保健会推薦用品)

https://epochal.co.jp/koubou/


色素性乾皮症のためのUV防護服

全く紫外線に当たる事が出来ない難病である色素性乾皮症(XP)のための「ファン付きUV防護服」

https://www.epochal.jp/view/category/ct188


サンブロックUVメッシュパーカー

夏に着られる長袖を目指し、特殊なUVカット素材とメッシュを効果的に配したエポカルオリジナルデザインのUVカットアウター

https://www.epochal.jp/view/category/sunblockUVmeshparker


会社概要

社   名 :株式会社ピーカブー
本社所在地 :埼玉県和光市南2-3-13
       和光理研インキュベーションプラザ305号室


連 絡 先 :TEL 048-458-3015 FAX 048-458-3017

                   メール office@epochal-uv.com
創立年月日 :2002年4月18日
設立年月日 :2005年10月
資 本 金 :10,000,000円
業務内容   :育児・妊婦用品の企画・開発・販売
        紫外線対策用品のEPOCHALブランドの企画・開発・
        販売と情報提提供・紫外線.com(子供のための紫外線対策協会)の運営
●コーポレートホームページ https://epochal.co.jp/
●公式エポカル販売ホームページ https://www.epochal.jp/
●紫外線.com(子どものための紫外線対策協会)https://shigaisen.com/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.epochal.jp/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社ピーカブー

3フォロワー

RSS
URL
https://www.epochal.jp/
業種
サービス業
本社所在地
埼玉県和光市南3-2-1 和光理研インキュベーションプラザ305号室
電話番号
048-458-3015
代表者名
松成紀公子
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2005年10月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード