ダイナースクラブはARTISTS’ FAIR KYOTO 2023に協賛します ~公式サイトにはアート関連ページを新設、新たな取り組みが続々~
「ARTISTS’ FAIR KYOTO」は、アーティストが企画から出品まで自ら行うユニークなアートフェアとして2018年に誕生しました。アドバイザリーボードメンバーの推薦または公募で選出された若手アーティストが作品を出展し、フェア会場で直接、来場者とコミュニケーションし、作品創出の思いを熱く伝えます。作品との出会いから購入までの距離が短く、若いアーティストの創作への刺激や活力を育くんでいる本フェアに、当社も賛同し協賛しています。
詳しくはこちら https://artists-fair.kyoto/
会場の一つ、京都文化博物館別館 左:外観/右:展示の様子(2022年)
近年の現代アートブームを受け、ダイナースクラブ会員の皆様の間にもアートの収集や保管への興味が高まっています。当社はお客様のそうしたニーズにおこたえすべく、アートフェアへの協賛をはじめ、オークション情報やアートニュース、美術品査定のお手伝い窓口などをダイナースクラブ ウェブサイトでご案内しています。
詳しくはこちら https://www.diners.co.jp/ja/entertainment/culture/art.html
■実験的な現代アートとの出会いの場「ダイナースクラブ バーチャルアートラボ」
「ARTISTS’ FAIR KYOTO」の出品作家を中心に若手アーティストの作品を3Dの仮想(バーチャル)空間に展示し、来訪者であるダイナースクラブ会員が作品の観覧および購入ができる仮想ギャラリーを、2022年11月にオープン。
バーチャルアートラボVol.1 六甲山サイレンスリゾート(2022年11月~)
バーチャルアートラボ Vol.2 有斐斎弘道館(2023年3月公開予定)
詳しくはこちら https://www.diners.co.jp/ja/cpn_evt/cpn_virtualartlabo.html
---------------
ダイナースクラブは、心安らぐ趣味としてだけでなく、価値あるコレクション対象としても広がり続けるアートの世界で、当社の目利き力を生かしたさまざまなサービスをご提供する予定です。
- ダイナースクラブカードのご案内
「ここでしか、見つけられないものがある。」のブランドスローガンのもと、クレジットカードの枠を超え、このうえない感動と経験をご提供します。
●キャンペーン特典:本会員・家族会員ともに初年度年会費無料
●申込期限:2023年4月2日(日)申込分まで
●申込ページ:https://www.diners.co.jp/ja/entry_form/lp/web_main/index.html
ダイナースクラブ プレミアムカード:ご招待制の特別なカード
上質なサービスとステータスを兼ね備えた、ご招待制カードです。プレミアムカード会員となるための最初のステップは、ダイナースクラブカードにご入会いただくこと。各種優待・特典とコンシェルジュの心を込めたおもてなしで、常に最良を求めるお客様の毎日をお手伝いします。
●期間限定:2023年3月15日まで、海外の利用で加算されるポイントアップを実施中です!
●詳細はこちら:https://www.diners.co.jp/ja/cardlineup/dinersclub_premiumcard.html
-------------------------------------------
■ダイナースクラブは俳優 長谷川博己さんが出演する動画広告を配信中です。
タイトル:「本物は、ずっと残る。本物のステータス」篇
■ダイナースクラブ公式YouTubeでは長谷川さんが出演する動画広告、メイキング映像からダイナースクラブ会員限定イベントまでさまざまな動画を公開中です。
ダイナースクラブ公式YouTubeアカウント:https://www.youtube.com/DinersClubJapan
■ダイナースクラブの詳細はこちら:
ダイナースクラブ ウェブサイト https://www.diners.co.jp/ja/pvt.html
【本件に関する報道関係者のお問い合わせ先】
三井住友トラストクラブ(ダイナースクラブ)
広報室 TEL:03-6770-2630
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像