旭化成不動産レジデンス、ファストドクターの「24時間365日対応のオンライン診療」を導入

“住まいから初期医療”のアクセスを整備

ファストドクター株式会社

 旭化成不動産レジデンス株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:高橋 謙治、以下「旭化成不動産レジデンス」)は、ファストドクター株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役:菊池 亮〈医師〉・水野 敬志)と連携し、同社が管理する、「ヘーベルメゾン」をはじめとする賃貸住宅の入居者専用アプリ「マイコンシェル」に、24時間365日対応のオンライン診療サービスを2025年7月1日より導入開始したことをお知らせします。

 本取り組みは、住宅サービスに複数の診療科への24時間対応のオンラインアクセスを組み込むことで、突然の体調不良時にもご自宅からスムーズに医療につながる環境を整えることができる、「住まい×診療サービス」を実現する取り組みです。これにより、子育て・介護世帯をはじめとする幅広い入居者の日常の安心を支える新たな選択肢を提供します。

取り組みの特徴

  • 入居者専用アプリ「マイコンシェル」を介してファストドクター提携医療機関によるオンライン診療を24時間365日利用可能

  • 複数領域(※1)の初期診療に対応

  • 季節性疾患の流行時など混雑が予想される時期においても、保険証登録などの手続き完了後、15分以内を目安に医師とつながるようご案内

  • 診療費および処方薬代には健康保険が適用され(※2)、「マイコンシェル」からのご利用に限りシステム利用料等の追加費用は不要

  • 契約者に限らず、同居の家族も利用可能

※1 内科・小児科・発熱外来・皮膚科・アレルギー科・泌尿器科に対応

※2 診療前相談において、医師が症状に応じて対面診療を必要と判断する場合があります。その際費用は発生せず、必要に応じて地域の医療機関への案内・調整を行います

▍オンライン診療連携の背景

 旭化成不動産レジデンスが管理する「ヘーベルメゾン」は、高い安全性能と充実の設備を備えた高品質な賃貸住宅ブランドです。入居者は、日中は多忙な共働き世帯や、急な医療ニーズが生じやすい子育て世帯なども多く、日常と切り離せない「医療や健康」への関心も高まっていました。

こうした背景から、住まいからスムーズに医療につながる環境を整備するため、本サービスの導入に至

りました。今後も入居者専用アプリ「マイコンシェル」の付加価値をさらに高めることで、多くのご入居者に、より安心できる暮らしを支えるサービスとなることを期待しています。

 ファストドクターは「生活者の不安と、医療者の負担をなくす」をミッションに掲げ、提携医療機関との連携を通じて、時間帯や地域性にかかわらず必要なときに医療へアクセスできる体制を構築してきました。当社オンライン診療の利用者調査でも、「病院に行く時間がとれない」など時間的な制約を理由とした声が多く寄せられており、柔軟な受診手段を求めるニーズの高さがうかがえます。また近年では、インフルエンザなどの感染症流行期と大型連休が重なることで患者数が急増し、限られた体制で運営される休日診療所や、本来は重症患者のための救急外来がひっ迫するケースも少なくありません。

 本連携を通じて、保険診療によるオンライン診療の利用機会を広げ、適切な受診行動を促すことで、地域医療の持続性や一次医療の補完に貢献してまいります。

ファストドクターのオンライン診療について

 「ファストドクター オンライン診療」は、約4,800名の医師が登録する医療支援プラットフォームを基盤に、提携医療機関と連携して救急症状から慢性期症状まで幅広い診療科に保険診療にて24時間365日対応で提供しています(※1)。夜間や休日を含め、地域の医療機関へのアクセスが難しい場合などに提携医療機関の医師とテレビ電話で相談が可能です(※2)。診療後には最短1時間で処方薬を近隣の薬局で受け取れるほか、宅配にも対応しています(※3)。

 申し込みから各種手続きまで、簡単な操作にてオンラインで完結します。診療の待ち時間や順番もリアルタイムで確認が可能で、ご高齢の方や体調不良時の患者さまの負担を軽減することに努め、緊急時や医療アクセスが困難な状況でもよりスマート且つ安心できる医療体験を提供しています。

  • 身体的な症状に対応:内科、小児科、発熱外来、呼吸器内科、皮膚科、アレルギー科、泌尿器科、生活習慣病外来、婦人科

  • こころの症状に対応:精神科、心療内科、こどもの発達

  • 健康保険・各種医療証が適用

※1 オンライン診療では、診療前相談にて医師の判断により対面診療が必要と判断される場合もございます。各診療分野におい

て、適正な範囲での初期対応・相談を行っています

※2 医療相談を含む医療行為はファストドクターが提携する医療機関所属の医師によって行われ、ファストドクターが医療行為を行うものではありません

※3 処方薬を薬局受け取りでご選択された場合、薬局の営業時間によって受け取り可能な時間が異なる場合があります

▍旭化成不動産レジデンス「マイコンシェル」について

 旭化成不動産レジデンスの管理物件にご入居された方専用のアプリです。登録料、利用料等は不要。 アプリ上で契約内容の確認や建物設備不具合の問い合わせ、契約更新のお手続きが可能です。

※一部機能は「MyConcierClub会員」(有料)のみご利用できます。


【ファストドクター株式会社 概要】

社名:ファストドクター株式会社

所在地:東京都渋谷区恵比寿4丁目20-3

設立:2016年8月

代表者:菊池 亮(医師)・水野 敬志

URL:https://fastdoctor.jp/corporate/

【旭化成不動産レジデンス 概要】

社名:旭化成不動産レジデンス株式会社

所在地:東京都千代田区神田神保町一丁目105番地

設立:1994年1月

代表者:代表取締役社長:高橋 謙治

URL:https://www.afr-web.co.jp/fudousan/index.html/

【本件に関するお問合せ】

ファストドクター株式会社 広報 田島めぐみ

メール:pr@fastdoctor.jp 

電話:090-7843-9782

すべての画像


会社概要

ファストドクター株式会社

52フォロワー

RSS
URL
https://fastdoctor.jp/corporate/
業種
医療・福祉
本社所在地
東京都渋谷区恵比寿4丁目20-3
電話番号
03-6387-3499
代表者名
菊池亮、水野敬志
上場
未上場
資本金
1億7458万円
設立
2016年07月