ロボコン世界大会6年連続出場 グローバルサイエンス教育推進 追手門大手前「学びの博覧会」開催
ロボットコンテスト世界大会6年連続出場をはじめとするグローバルサイエンス教育を推進している追手門学院大手前中・高等学校(大阪市中央区、校長:濵田賢治)は、ロボットを用いたプログラミング教育や生徒たちが主体的に学びあう数学教育などの特色ある授業を一般に公開する「学びの博覧会」を、11月6日に開催します。
この取り組みは、学校法人追手門学院が設置する追手門学院中・高等学校(大阪府茨木市)と追手門学院大手前中・高等学校が、来年創立70周年を迎えるのに合わせて記念事業の一環で実施するものです。
記念講演ではロボット・プログラミング教育を中学課程に導入し、自らもロボットサイエンス部の顧問として生徒たちを指導し、6年連続ロボットコンテスト世界大会出場に導いたロボット・プログラミング教育推進室長の福田哲也が、プログラミング教育が拓くAI人材育成の可能性について話します。
また、実際に行っているロボット・プログラミング教育の授業体験をはじめ、英・国・数・理・社・体育・探究の各科目の授業を一般に公開します。このうち中学2年の数学では、教師がファシリテーション役に徹し、生徒同士の教えあいによる主体的な学びを実践している様子をご覧いただきます。
- 【ポイント】
○記念講演の講師は、ロボット・プログラミング教育の第一人者の福田哲也
○「グローバルサイエンス教育」の下、英・国・数・理・体育・探究の授業を一般公開
- 【概要】
会 場:追手門学院大手前中・高等学校(大阪市中央区大手前1-3-20)
予 定:
時間 | 内容 |
9:15~9:20 | 校長あいさつ |
9:20~10:05 | 追手門型ロボット・プログラミング教育の体験 |
10:15~10:45 | 開会あいさつ |
11:00~11:50 | 公開授業(英・国・数・理・社・体育・探究) |
12:00~12:50 | 記念講演「未来のAI人材を育てる追手門のロボット・プログラミング教育」 講師:福田哲也 |
13:00~13:55 | 公開授業についての意見交換(軽食あり) |
13:55~14:00 | 閉会あいさつ |
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像