NFTStudioが分散型Webインデックス「The Graph」を導入。日本のNFT市場におけるWeb3.0用オープンAPIの普及促進をサポート

CryptoGames株式会社

ブロックチェーンゲーム、NFTサービスの開発を行う、CryptoGames株式会社(東京都渋谷区、代表取締役:小澤 孝太)は、EthereumやIPFSなどのブロックチェーンネットワークを照会するためのインデックスプロトコルサービスを展開するThe Graph Foundation(Director:EvaBeylin)が開発・提供する「The Graph」をNFTマーケットプレイス「NFTStudio」に導入したことをお知らせします。



■  The Graph導入の背景

私たちは、THE Graphの導入によって、サブグラフを作成し、Polygonから直接、整理されたデータを確実に発見できるようになることで、NFTStudioを利用するユーザーの体験価値を向上させることが可能になると考えました。

UIにブロックチェーンデータを表示するすべてのDappは、必要な情報を参照し、優れたユーザーエクスペリエンスを作成するために、インデックス付きデータを必要とします。 

Web3.0用のオープンAPIであるTHE Graphは、集中型データインデックスの問題を解決することからNFT市場に大きな恩恵をもたらすことが期待されています。

世界的なWeb3.0への移行の中で、日本市場でのThe Graphの採用を推進し、アジア市場での展開を共に目指してまいります。

■ ウェビナー開催のお知らせ 

「NFTマーケットプレイスにおけるThe Graphの活用事例」 

日時:9月23日(木)19:00〜 
URL:https://connpass.com/event/224824/

NFTマーケットプレイス「NFTStudio」における開発エピソードなど、下記の議題に沿ってThe Graphの導入に関する議論を交わします。 

1 市場課題

従来のDappsはガス代の制約や膨大なブロックチェーンの情報量により情報の取得に時間が掛かり、細部までの情報の取得が困難。 

2 The Graphについて

The Graphによってブロックチェーン情報の取得プロセスの簡素化と網羅的な取得が可能に。 

3 The Graph導入のメリット

The Graphを導入することにより情報取得の高速化とインデックス化された状態での情報の取得が可能に。 

4 UX(ユーザーエクスペリエンス)の向上について

情報取得の高速化によって、NFTstudioのUXが大幅に向上。 

5 将来的なビジョン

今後はThe Graphによる情報取得を活用し、データにアクセスしてNFTの価値や取引を解析する新しいユーザー体験も検討。

■  The Graphについて 
 

The Graphは、分散型Webのインデックス及びクエリレイヤーです。開発者はサブグラフと呼ばれるOpen APIを構築・公開し、アプリケーションはGraphQLを使ってクエリを実行することができます。

The Graphは現在、Ethereum、IPFS、PoAを含む22のネットワークからのデータのインデクシングをサポートしており、今後多くのネットワークをサポート予定です。現在までに22,000以上のサブグラフ、23,000人の開発者が、Uniswap、Synthetix、Aragon、Gnosis、Balancer、Livepeer、DAOstack、AAVE、Decentralandなどのアプリケーション用に構築を続けています。 

アプリケーションやWeb3.0アプリケーションを構築している開発者であれば、ブロックチェーンからのデータのインデクシングやクエリにサブグラフを利用することができます。The Graphを使うことで、アプリケーションはデータを効率的かつパフォーマンスよくUIに表示することができます。

URL:https://thegraph.com/
The Graph Foundation:https://thegraph.com/blog/announcing-the-graph-foundation
Twitter:https://twitter.com/graphprotocol?s=20
Telegram:https://t.me/GraphProtocol
Discord:https://discord.com/invite/vtvv7FP
Subgraphs:https://thegraph.com/explorer/

■ CryptoGames株式会社について

<NFTStudio OEMとは>
 

CryptoGames株式会社では2018年4月より、およそ3年ほどNFT事業に取り組み、実際に複数サービスの開発・運営・実証実験・サポートを行って参りました。その中で得た様々な知見を生かし、コンテンツ事業者向けに、簡単にカスタマイズNFTショップ・エコシステムを構築できる「NFTStudioOEM」の提供を開始いたしました。

・お問い合わせフォーム

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfFHvxGtxHBmCFt0gtKfaKb0AuiEQvF4I5W7GnvrzHX9EDidA/viewform?fbzx=-780782554282829796

■NFTStudioはこちら

https://nft-studio.com/
Twitter:https://twitter.com/NFTstudio_com

<会社概要>
 

NFTサービスの開発を⾏うCryptoGames株式会社は、ウォレット・イーサリアムなしで遊べるブロックチェーンゲーム『クリプトスペルズ』を2019年6月25日に正式リリースしています。クラウドセールの売上は900ETHを突破し、当時日本最高記録となりました。2020年6月には初の地上波テレビCMも実施しました。

2021年3月にクレジットカード決済対応の、クリエイターのNFT販売プラットフォーム「NFTStudio」をリリースし、2021年4月に「NFTStudio OEM」の提供を開始いたしました。

社名: CryptoGames株式会社
設立:2018年4月20日
資本金:7,300万円(資本準備金含む)
代表取締役:小澤 孝太
事業内容:ブロックチェーンゲーム「クリプトスペルズ」、NFTサービスの開発運営
URL:http://cryptogames.co.jp/
Email:info@cryptogames.co.jp

NFT Studio Introduces Distributed Web Index "The Graph" | Supporting Promotion of Open API for Web3.0 in Japanese NFT Market
 

CryptoGames Co., Ltd. (Shibuya-ku, Tokyo, CEO: Kota Ozawa), which develops blockchain games and NFT services, has introduced "The Graph" to the NFT marketplace "NFT Studio". "The Graph" is an index protocol service developed by The Graph Foundation (Director: EvaBeylin) for querying blockchain networks such as Ethereum and IPFS.

■ Background of the introduction of The Graph 

We create subgraphs with the introduction of THE Graph. And we thought it would be possible to improve the experience value of NFT Studio users by ensuring that organized data could be found directly from Polygon. All dApps that display blockchain data in the UI need indexed data to reference the required information and create a great user experience. THE Graph, an open API for Web3.0, is expected to bring significant benefits to the NFT market by solving the problem of centralized data indexing. In the transition to Web3.0 worldwide, we will promote the adoption of The Graph in the Japanese market and aim to expand it in the Asian market together.

■ Notice of webinar 

"Case Study of The Graph in NFT Marketplace" We will discuss the introduction of The Graph along the following agenda items, such as development episodes at the NFT marketplace "NFT Studio". 

Date and time: Thursday, September 23, 19: 00- 
​URL:https://connpass.com/event/224824/

1 Market issue With conventional Dapps, it takes time to acquire information due to restrictions on gas costs and the huge amount of blockchain information, making it difficult to acquire detailed information. 

2 About The Graph The Graph makes it possible to simplify and comprehensively acquire blockchain information. 

3 Benefits of introducing The Graph By introducing The Graph, it is possible to speed up information acquisition and acquire information in an indexed state. 

4 About improving UX (user experience) The speed of information acquisition has greatly improved the UX of NFT studio. 

5 Future vision In the future, we are considering a new user experience to access data and analyze NFT values ​​and transactions by utilizing information acquisition by The Graph. 

■  About The Graph 

The Graph is a distributed web index and query layer. Developers build and publish Open APIs called subgraphs, and applications can use GraphQL to execute queries. The Graph currently supports indexing data from 22 networks, including Ethereum, IPFS, and PoA, and will support many in the future. To date, more than 22,000 subgraphs and 23,000 developers continue to build for applications such as Uniswap, Synthetix, Aragon, Gnosis, Balancer, Livepeer, DAOstack, AAVE and Decentraland. Developers building applications and Web3.0 applications can use subgraphs to index and query data from the blockchain. The Graph allows applications to display data efficiently and with good performance in the UI.

URL:https://thegraph.com/
The Graph Foundation:https://thegraph.com/blog/announcing-the-graph-foundation
Twitter:https://twitter.com/graphprotocol?s=20
Telegram:https://t.me/GraphProtocol
Discord:https://discord.com/invite/vtvv7FP
Subgraphs:https://thegraph.com/explorer/

■ About Crypto Games Co., Ltd. 

<What is NFTStudio OEM?>


Since April 2018, CryptoGames Co., Ltd. has been working on the NFT business for about 3 years, and has actually developed, operated, demonstrated and supported multiple services. Utilizing the various knowledge gained through this process, we have started offering "NFT Studio OEM" for content providers, which allows you to easily build a customized NFT shop ecosystem.

■Click here for NFT Studio

https://nft-studio.com/
Twitter:https://twitter.com/NFTstudio_com

<Company Profile>

CryptoGames Co., Ltd., which develops NFT services, officially released the blockchain game "Crypto Spells" that can be played without wallet Ethereum on June 25, 2019. Crowdsale sales exceeded 900 ETH, the highest record in Japan at that time. In June 2020, we also carried out the first terrestrial TV commercial. In March 2021, we released the creator's NFT sales platform "NFT Studio" that supports credit card payments, and in April 2021, we started offering "NFT Studio OEM".

Company name: CryptoGames Co., Ltd. 
Established: April 20, 2018 
Capital: 73 million yen (including capital reserve) 
Representative Director: Kota Ozawa 
Business: Development and operation of blockchain game "Crypto Spells" and NFT service 
URL: http://cryptogames.co.jp/
Email:info@cryptogames.co.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
ネットサービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

CryptoGames株式会社

37フォロワー

RSS
URL
http://cryptogames.co.jp/
業種
情報通信
本社所在地
東京都渋谷区神宮前六丁目23番4号 桑野ビル2階
電話番号
050-5438-6623
代表者名
小澤孝太
上場
未上場
資本金
1億4300万円
設立
2018年04月