プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

学校法人駿河台学園
会社概要

~駿台・生涯教育推進プロジェクト~「大人の教養講座(2024夏)開講のお知らせ」

学校法人駿河台学園

新聞社・通信社
教育担当各位     
                                        2024年6月17日
                                                                                      学校法人 駿河台学園 コーポレートPR部


学校法人駿河台学園(本部:東京都千代田区 理事長:山﨑良子、以下「駿台」)の専門学校グループが昨年に続き、生涯教育推進プロジェクト「大人の教養講座(2024夏)」を開講いたします。

駿台・生涯教育推進プロジェクトが2023年夏からスタートしました 「大人になっても学びたい」皆さまを応援するプロジェクトです。2024年夏もさらにパワーアップした陣容で開講します。

駿台予備学校のレジェンド講師による教養講座に加え、人工知能(AI)研究の第一人者によるAI入門講座や行政書士による相続講座などバラエティに富んだ8講座です。
【駿台「大人の教養講座」担当講師】
大島 保彦(駿台予備学校英語科講師)
関谷 浩(駿台予備学校古文科講師)
森下 寛之(駿台予備学校物理科講師) 
大森 徹(駿台予備学校生物科講師)
塚原 哲也駿台予備学校日本史科講師
岡田 了一郎駿台予備学校地理科講師
●松原 仁(京都橘大情報学教育研究センター長、元東京大学大学院教授)
●森 大樹(行政書士、大樹総務事務所代表)
受験生時代の思い出が蘇る懐かしい授業を体感しながら、「現代」を見つめ直す機会にしていただいければ幸いです。本講座の詳細については、以下のリンク先よりご確認ください。
(リンク先情報) https://otonano-kyouyou.stores.jp/ 


■学校法人駿河台学園について
駿河台学園は、1918年に山﨑寿春によって「東京高等受験講習会」として創設されました。その後、1952年に「学校法人駿河台学園」として組織が整えられ、予備学校、高等学校、中学校、小学校、また電子情報、外国語、法律、観光など幅広い分野の専修学校が設立されました。駿河台学園は「愛情教育」の理念のもと、一般教育・専門学校等を運営する総合的な教育機関です。


■学校法人駿河台学園 概要
名称: 学校法人駿河台学園
代表者: 理事長 山﨑良子
所在地: 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台2-12  https://www.sundai.ac.jp/
主な事業内容: 進学指導教育、実務専門教育、高校・大学サポート事業、出版事業、IT教育事業
(関連グループ含む)


■駿台専門学校グループ(2025年より名称を変更いたします)
・駿台ITビジネスカレッジ https://www.sundaidenshi.ac.jp
・駿台外語グローバルビジネスカレッジ https://www.sundaigaigo.ac.jp
・駿台観光&ホテルブライダルビジネスカレッジ https://www.sundai-th.ac.jp
・駿台法律経済ビジネスカレッジ https://www.sundai-slec.ac.jp
・駿台観光&外語ビジネスカレッジ大阪 https://www.kanko-gaigo.ac.jp

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

学校法人駿河台学園

8フォロワー

RSS
URL
http://www.sundai.ac.jp/
業種
教育・学習支援業
本社所在地
東京都千代田区神田駿河台2-12                  
電話番号
-
代表者名
山﨑良子
上場
-
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード