<GWはおうちでDIY> DIYにおすすめの「HiKOKI(ハイコーキ)」製品をご紹介
~広島の店舗では展示会を開催~
「withコロナ」が続くなか、今年のGWも遠出を控え、おうちで過ごす人は多いのではないでしょうか。この機会に、プロ用の電動工具を手に入れてDIYに挑戦してみてはいかがでしょうか。
今回は、電動・空気工具を製造・販売する工機ホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 兼 CEO:森澤篤)が展開する電動工具ブランド「HiKOKI(ハイコーキ)」から、DIYにおすすめの製品をご紹介します。
*DIYを行う際は、騒音など近隣の方への配慮が必要です。
今回は、電動・空気工具を製造・販売する工機ホールディングス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役 社長執行役員 兼 CEO:森澤篤)が展開する電動工具ブランド「HiKOKI(ハイコーキ)」から、DIYにおすすめの製品をご紹介します。
*DIYを行う際は、騒音など近隣の方への配慮が必要です。
- 面掘や溝掘が楽にできるトリマ
トリマは、仕上げや装飾、合板の切断作業を行う電動工具で、飾り面加工や溝切り、2X4の開口作業など様々な切削加工を行うことができます。トリマを活用して、面掘や溝掘が楽にできるので、DIYのクオリティが上がります。
本製品は、業界初※1の36Vコードレス式トリマで、当社独自のリチウムイオン電池「マルチボルト蓄電池(36V⇔18V)」と高出力・高効率のブラシレスモーターを搭載し、AC品を超える※2クラスNo.1※1の切削スピードを実現しました。コードレスなので電源やコードの取り回しに制限されることがなく、効率良く作業することができます。また、当社独自のワンハンドオペレーションを採用し片手でスムーズなスイッチ操作が可能です。さらに、2アクションスイッチを搭載し、不意な機体の作動を防止します。
※1 2021年1月現在。国内電動工具メーカーにおいて(当社調べ)(コードレストリマ)
※2 当社AC品:トリマM 6SBとの比較。数値は参考値です。電池の状態や条件により異なります。
- AC品を超える※1クラスNo.1※2の切削スピード
- 当社独自のワンハンドオペレーションでラクラク作業
- 静かで初心者でも失敗しにくいインパクトドライバ
インパクトドライバは、回転と打撃を組み合わせてねじ締めを行うことができる電動工具で、先端に取り付ける「ビット・ソケット等」を交換することで様々な用途に使えることから、本格的なDIYには欠かせない道具です。一方、打撃音が気になるのもおうちDIYにとっては気になるところ。本製品は、打撃音が静かであることはもちろん、カムアウト(ねじ頭からビットがずれること)のしにくさが最大の特徴。ねじ締めに慣れない初心者のDIYerにもおすすめです。
- カムアウト(ねじ頭からビットがずれること)がしにくい
- 静かな作業音
- 国内初!操作感を調整できるインパクトドライバ
当社独自のリチウムイオン電池「マルチボルト蓄電池」を搭載した36Vコードレスインパクトドライバです。Bluetooth®機能搭載のマルチボルト蓄電池(別売り)と専用のスマートフォンアプリ「HiKOKI TOOLS」(無料)により、トリガーフィーリングを自分好みにカスタマイズでき、日頃の使い慣れた操作感で使用することや、作業シーンに合わせた最適なモードで操作することが可能です。また、それぞれ5色の多彩なカラーバリエーションを施した筐体とカラープレートを組み合わせることで、25通りもの外観デザインが楽しめます。さらに、ビット振れの軽減や業界最短・最軽量※3のコンパクトボティにより軽快な取り回しなどを実現しています。
※3 2020年9月現在。国内電動工具メーカーにおいて(当社調べ)(36V コードレスインパクトドライバ)
- スマホで自分好みに調整できるトリガーフィーリングと組み合わせ自由な25通りの外観デザイン
- 業界最短・最軽量※3の進化したコンパクトボディで実現する軽快な取り回し
- ビット振れの軽減で、片手操作でもブレずにできる狙い打ち
- DIY入門工具としておすすめの電動のこぎり
ジグソーは、電動のこぎりの一種で木材や金属などを切断する電動工具です。細い鋸刃(ブレード)を上下に動かし、切り進みながら自由に方向を変えることが可能で、曲線切りや直線切りなど、通常の鋸より細かい加工が容易にできることから、DIY入門工具としておすすめです。
本製品は、高耐久・長寿命で高効率なブラシレスモーターと業界最小・最軽量※4で高出力な「マルチボルト蓄電池(36V⇔18V)」を搭載し、クラストップ※5の切断スピードを実現。さらに、「オートモード機能」搭載で、無負荷時の騒音・振動を抑え、緩やかな始動で作業者の負担を軽減します。
※4 2017年7月時点。国内電動工具メーカーにおいて(当社調べ)(36Vリチウムイオン電池)
※5 2019年10月時点。国内電動工具メーカーにおいて(当社調べ)(コードレスジグソー)
- ブラシレスモーター・マルチボルト搭載でクラストップ※5の切断スピードを実現
- 「オートモード機能」を搭載し、緩やかな始動で作業者の負担を軽減
HiKOKIニュース
最新の電動工具を一同に展示するイベントを全国の販売店やホームセンターで行います。新製品の実演を行っていたり、来店者特典や購入特典などをご用意している展示会もあります。この機会にぜひHiKOKI製品で極上の体験をお試しください。
■株式会社藤原商会 愛宕支店(広島県広島市東区愛宕町9-16)
開催日時:2021年04月28日 (水)17:00〜19:00
※マルチボルトシリーズをはじめ、人気製品を多数ご用意しています。
詳細は下記をご確認ください。
http://event-org.hikoki-powertools.jp/?_ga=2.145922804.1339579105.1592789237-1857734663.1588315312
工機ホールディングス株式会社について
工機ホールディングス株式会社は、ドライバ、ドリルなど約1,300 機種の電動工具、釘打機などの空気工具、刈払機や植木バリカンなどの園芸工具、クリーナや高圧洗浄機などの家庭用電化製品群を製造販売するリーディングカンパニーの一つです。
70 年の歴史に裏打ちされた高い信頼性と世界最高水準の技術力を誇り、日本はもとより、欧州、米州、アジア、オセアニア、中近東、アフリカにおよぶ世界95ヵ国に販売拠点を持ち、グローバルに事業を展開しています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像