<indent×竹書房、オリジナルヒットIPの創出に向けたプロジェクト>65万人の作家が作品を生み出す創作プラットフォーム「Nola」、「竹コミ!」で連載する"コミカライズ原作”を募集!

〜indentの原作エージェント担当作品の連載開始に続き、「第一回原作大賞」への参加も〜 

株式会社indent

 65万人を超える作家の皆さまが登録する創作プラットフォーム「Nola(ノラ)※1」を提供する株式会社indent(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:釜形 勇気、以下「indent」)は、2025年11月18日(火)より、株式会社竹書房(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:宮田純孝、以下「竹書房」)が展開する<竹コミ!編集部>から商業出版するコミカライズ原作の募集を開始いたしますことをお知らせいたします。indentが運営する小説投稿サイト「Nolaノベル」内『編集部の掲示板』に編集部ページを開設するとともに、「第一回Nola原作大賞 ※2」への参加も合わせ、竹書房の自社WEBコミック配信サイトである「竹コミ!」で連載する漫画原作を募集いたします。

<indent×竹書房、オリジナルヒットIPの創出に向けたプロジェクト>60万人の作家が作品を生み出す創作プラットフォーム「Nola」、「竹コミ!」で連載する"コミカライズ原作”を募集!

 

 indentは、作家の皆さまに向けて、創作プラットフォーム「Nola」で執筆した作品を直接投稿できる小説投稿サイト「Nolaノベル」を運営してまいりました。「Nolaノベル」では、各企業の編集部が求める作品のテーマや要素を掲載する『編集部の掲示板』を運営し、55を超えるレーベルの皆さまとともに、より多くの作家の皆さまが商業デビューできるよう支援しています。

 

 indentと竹書房は、オリジナルヒットIPの創出を目指すため、これまでも原作提供の取り組みを進めておりました。11月17日(月)より竹書房が運営する「竹コミ!」にて連載が開始された作品『チートなスライム職人に令嬢ライフは難しい!』(漫画:ゆうきそにすけ、原作:ただのぎょー、発行:株式会社竹書房)は、indentが原作エージェントを担当したコミカライズ作品です。

 

 このたびの取り組みにおいては、<竹コミ!編集部>の求めるコミカライズ原作の発掘をより一層促進するべく、indentの運営する「Nola」の持つ作家数65万人超・総作品数250万超の会員基盤と、Nolaノベルの『編集部の掲示板』機能を活かした原作発掘を開始することとなりました。加えて、2025年9月1日(月)よりindentが主催している「第一回Nola原作大賞(※2)」へも参加いただくことで、さらなるオリジナルヒットIPの創出を目指してまいります。

 

 indentは、このたびの取り組みを通じて原作供給の取り組みを強化し、国内外におけるコミックをはじめとしたさまざまなコンテンツを含む創作市場のさらなる発展と活性化に寄与してまいります。

 

◾️竹コミ!編集部からindentへのコメント

この度は「Nola原作大賞」の開催、誠におめでとうございます。

「竹コミ!」編集部ではindent様のエージェント機能によって多くの原作と出会い、この一年弱で既に20件近いタイトルのコミカライズが決まってきています。

今回の原作大賞には新しい時代を切り開く、熱量の高い「コミック原作」が集まることを心から楽しみにしています。Nolaから次なるヒット作が生まれる瞬間を、編集部一同、心待ちにしています!

 

■編集部の掲示板 スカウト要項の詳細

●募集レーベル

①竹コミ!編集部

掲載ページ:https://story.nola-novel.com/company/takecomic

募集テーマ: 異世界・ファンタジー(少年・青年)/異世界・ファンタジー(少女・女性)/現代ラブコメ

『異世界・ファンタジー(少年・青年)』では、異世界を舞台にした冒険、バトル、ハーレム、スローライフ、成り上がり、戦記ものなど幅広いジャンルを募集しています。

『異世界・ファンタジー(少女・女性)』では、異世界恋愛、令嬢もの、シンデレラストーリー、溺愛、ざまぁなど幅広いテーマの作品を探しています。

『現代ラブコメ』では、ヒロインが魅力的でキャラが立っている作品を求めています。登場人物の年齢や舞台は問いません。学園・オフィス、なんでもOKです!

 

編集部のチェックポイント

『人気テーマや設定+ワンアイデア』

多くの読者が読みたいと思う人気テーマや設定に、独自のワンアイデアを落とし込んだ、唯一無二の作品をお待ちしています。

 

『大事なのは、魅力的なキャラクター』

主人公とする人物の性別は問いません。テンプレートをなぞったキャラクターではなく、文章として読んだときに「この子が動いて喋っているところが見てみたい」と思えるような魅力がたっぷり詰まったキャラクターを求めています。

 

 

※1)「Nola」とは                      

「Nola(ノラ)」は、indentが運営する作家の皆さまに向けた創作プラットフォームです。PCとスマホの双方でデータを同期して利用できることに加え、プロットや登場人物の管理などを通して、構造的な物語の創作をサポートできるのが特徴です。原稿の執筆機能、設定資料の管理機能、プロットの作成機能などを通して、作家の皆さまの創作をサポートできるよう開発に取り組んでおります。

● NolaサービスHP:https://nola-novel.com/

● App Store:https://apps.apple.com/jp/app/id1468307521

● Google Play:

https://play.google.com/store/apps/details?id=com.nola.app&hl=ja&gl=US

 

※2)「第一回Nola原作大賞」とは

「第一回Nola原作大賞」とは、作家の皆さまが生み出した"原作"が、小説や漫画、webtoon、映像など様々な形式の商業化につながるきっかけとして開催する、日本最大級のレーベルの皆さまにご参加いただく創作コンテストです。開催日程は、2025年9月1日(月)〜2026年1月12日(月)。日本最大級の数の編集部の皆さまにご参加いただいています。

● 特設ページ:https://contest.nola-novel.com/gensaku-award-2025/  

 

 

■株式会社indent

会社名:株式会社indent

本社 :東京都千代田区神田三崎町3‐6‐12 神田三崎町ビル4階

設立 :2019年10月8日

代表者:釜形 勇気

 

■株式会社竹書房

会社名:株式会社竹書房

本社 :東京都千代田区三番町8番地1 三番町東急ビル6階

設立 :1972年10月 

代表取締役社長:宮田 純孝 

 

※記載されている会社名及び商品名/サービス名は、各社の商標または登録商標です。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
漫画・アニメ
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社indent

12フォロワー

RSS
URL
https://indent.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都千代田区神田三崎町3-6-12 神田三崎町ビル4階
電話番号
03-6823-8431
代表者名
釜形勇気
上場
未上場
資本金
2億6977万円
設立
2019年10月