キッザニア甲子園のニチレイフーズパビリオンをリニューアル「冷凍食品の日」にあわせて全国3拠点で期間限定イベントも開催

株式会社ニチレイフーズ

 株式会社ニチレイフーズ(代表取締役社長:竹永 雅彦)は、2025年10月17日(金)にキッザニア甲子園(兵庫県西宮市)のニチレイフーズパビリオンを「冷凍食品開発センター」として、リニューアルオープンいたします。

【リニューアル概要】

 2009年の「キッザニア甲子園」開業以来、「食品開発センター」として多くのお子様に親しまれてきたニチレイフーズのパビリオンが、このたび「冷凍食品開発センター」として新たに生まれ変わります。

 今回のリニューアルでは、アクティビティ名を「冷凍食品開発者」に変更するほか、外観・内装を全面的にリニューアルし、より先進的な施設へと進化しました。冷凍食品の魅力やおいしさをより深く学べるよう、「ラーニングボード」を新設し、ユニフォームも新しいデザインに刷新いたします。

 あわせて、キッザニア東京(東京都江東区)、甲子園、福岡(福岡県福岡市)の3拠点にて、2025年10月17日(金)から10月20日(月)までの4日間、期間限定イベント「Exciting Week with NICHIREI FOODS ~冷凍食品ウィーク~」を開催いたします。

 期間中は、冷凍食品を使った「大切な人へお弁当を届けよう」ワークショップを実施。オリジナルのお弁当箱を使って、自分だけのお弁当作りを体験できます。さらに、冷凍食品に関するクイズラリーも開催。全問正解された方には、素敵なプレゼントをご用意しております。

 皆さまのご来場を心よりお待ちしております!

【「Exciting Week with NICHIREI FOODS~冷凍食品ウィーク~」の概要】

■日時  2025年10月17日(金)~20日(月)(4日間)

■「Exciting Week with NICHIREI FOODS~冷凍食品ウィーク~」開催場所

・キッザニア東京(東京都江東区豊洲2-4-9 アーバンドック

 ららぽーと豊洲1ノースポート3階)

 アクセス方法:http://www.kidzania.jp/tokyo/access/

・キッザニア甲子園(兵庫県西宮市甲子園八番町1-100ららぽーと甲子園)

 アクセス方法:https://www.kidzania.jp/koshien/access

・キッザニア福岡(福岡県福岡市博多区那珂6-23-1 ららぽーと福岡)

 アクセス方法:https://www.kidzania.jp/fukuoka/access

※画像はイメージです

【ニチレイフーズ出展パビリオンとは】

 キッザニア東京・甲子園・福岡において、冷凍食品を開発する仕事を体験することができます。衛生などの心構えから具材選び、凍結時の品質チェックや試食など、一連の開発業務を体験しながら、冷凍食品への興味関心を深めて頂くことを目的としております。

【KCJ GROUP/キッザニア ジャパンとは】

 KCJ GROUP は、3歳から15歳までのこども向けの職業・社会体験施設「キッザニア東京(2006年10月開業)」「キッザニア甲子園(2009年3月開業)」「キッザニア福岡(2022年7月開業)」の企画・運営をしています。キッザニアのコンセプトは、「エデュケーション(学び)」と「エンターテインメント(楽しさ)」を合わせた『エデュテインメント』。こども達が好きな仕事にチャレンジし、楽しみながら社会の仕組みを学ぶことができる「こどもが主役の街」です。

【冷凍食品の日について】

 1985年(昭和60年)に社団法人日本冷凍食品協会が制定した記念日。10月は食欲の秋であり、冷凍(レイトウ)のトウ(10)につながることと、冷凍食品の世界共通の管理温度マイナス18℃以下から、「10月18日」が「冷凍食品の日」と定められています。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社ニチレイフーズ

24フォロワー

RSS
URL
https://www.nichireifoods.co.jp/corporate/company/info.html
業種
製造業
本社所在地
東京都中央区築地6丁目19番20号 ニチレイ東銀座ビル
電話番号
-
代表者名
竹永 雅彦
上場
東証1部
資本金
-
設立
2005年01月