khb開局50周年イベント「あすとつながるぐりりパーク」過去最多の7万3000人が来場!

大盛況で終了しました!

khb東日本放送

 khb東日本放送(本社:仙台市太白区)は、9月27日(土)・28日(日)の2日間、あすと長町杜の広場公園、khb東日本放送本社などで、khb開局50周年イベント「あすとつながるぐりりパーク」を開催しました。両日とも天候にも恵まれ、昨年の5万3000人を大きく上回る7万3000人のみなさまに来場いただきました。

本イベントは、宮城の魅力・成長を育む体験・スポーツの楽しさなどを未来へとつなげることをテーマとした<遊んで学ぶテーマパーク>です。

杜の広場公園では「仙台カレーフェス2025」などグルメを楽しめる店舗が並び、「突撃!ナマイキTV」野口ちひろアナウンサーとホテルメトロポリタン仙台・鎌倉料理長のオリジナルカレーは行列ができるほどの人気ぶり。「ぐりり縁日」「CM撮影体験」「khb50周年クイズラリー」などkhbならではのブースも多くの家族連れでにぎわいました。

 khb本社では「テレビ局潜入ツアー」「おしごと体験」「おいでよ!ぐりりアイランド」などの体験企画が人気を集め、整理券が早い段階で配布終了となるほどの盛況ぶりでした。

 ステージでは、注目のアーティストやパフォーマーが登場。熊谷駿&夢色音楽隊(八木山小学

校)がkhb開局50周年記念テーマソング「紡‐Spinning‐」ビッグバンドアレンジ版を初披露した

ほか、宮城・東北ゆかりの面々が会場を盛り上げました。

 また、27日(土)は「あすとつながるテレビ~宮城がもっと好きになる記念日~」を午前10時30分から5時間半超の生放送でお届けしました。

イベントの様子を生中継でお伝えしたほか、来場者に‘夢’を書いてもらったふせんで1枚のアートを描いた「巨大ふせんモザイクアート」企画、変化する三陸沖の‘今’と‘未来への取り組み’を伝えた「この海をミライに~潜水リポート!三陸沖の最前線~」、県民1000人アンケートで選ばれた過去50年のニュースをkhb秘蔵映像で振り返った「テレビの記憶遺産50年分の秘蔵映像大放出!」など、豪華出演陣とともに宮城の魅力をたっぷりとお伝えする5時間半となりました。

 khb東日本放送では、今後も多くの方に楽しんで頂ける様々なイベントを企画し、宮城の‘あすとつながる’地域活性化を目指してまいります。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


会社概要

株式会社東日本放送

8フォロワー

RSS
URL
https://www.khb-tv.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
宮城県仙台市太白区あすと長町1-3-15
電話番号
022-304-5005
代表者名
藤ノ木正哉
上場
未上場
資本金
-
設立
1975年10月