老舗二輪専門誌「RIDERS CLUB」がリニューアルに着手。    新編集長に世界グランプリチャンピオン・原田哲也が就任。

株式会社実業之日本社

バイクの魅力を、より多くの方たちに届けたい──。そんな願いを込めて、二輪専門誌「RIDERS CLUB(発行:株式会社実業之日本社)」は2025年12月号(10月27日発売)から誌面のリニューアルに着手します。同時に、世界グランプリチャンピオン・原田哲也が編集長に就任。新たな誌面作りを牽引します。

◉バイクの魅力を、より多くの人に

「バイクの社会的認知度を、もっと高める」。これが新生RIDERS CLUBが掲げる目標です。1978年創刊の老舗二輪専門誌として、弊誌は長年にわたり二輪愛好者からの信頼を獲得してきました。このたび着手するリニューアルは、その信頼をベースとしつつ、「バイクの社会的地位向上」に注力。二輪愛好者はもちろん、バイクを社会全体に受け入れられる存在にすべく、まずは特集企画の見直しを図ります。

◉より長く、より安全に楽しんでほしい

新生RIDERS CLUBではバイクを落ち着いた大人の趣味と捉え、大人がより長く、より安全にバイクを楽しんでいただくための情報発信を心がけます。バイクを正しく楽しむためには、乗り手の心構えや自制心が重要です。弊誌では、バイクで速く走ることより、無事に家に帰ることを重視。メディアとしての社会的責任を強く意識しながら、新たな二輪専門誌のあり方を模索します。

◉バイクの奥深さを存分に伝える

バイクはシンプルな構造の乗り物ですが、それゆえに、人の感性に寄り添える奥深さがあります。また、ライディング、ツーリング、カスタマイズ、モビリティ、インダストリアル、コミュニティ、そしてモータースポーツなど、さまざまな側面を備えているのもバイクならではの面白さです。新生RIDERS CLUBでは広範にわたるバイクの情報を分け隔てなく取り扱い、独自の切り口を持った企画に加工。「他にない誌面作り」をめざします。

リニューアルのポイント

【ロゴおよび表紙デザインの刷新】

【ロゴおよび表紙デザインの刷新】

誌面リニューアルに伴い、雑誌の顔であるロゴと表紙を刷新しました。テーマは「温故知新」。紙媒体に勢いとブランド力があった1980年代の弊誌表紙をオマージュしながら、現代版にアレンジ。洗練された弊誌のあり方を、ロゴと表紙で表現します。

RIDERS CLUBの新しい表紙デザイン

【大人を満足させる誌面作り】

独自性が高く、ボリューム十分な特集企画は、見応えのある写真と読み応えのある文章をシンプルなデザインで構成。ひとつの企画を重層的に構築できる紙媒体の特性をフルに生かしながら、大人の知的好奇心を満足させる高品位な誌面を作り上げます。

元世界チャンピオン・原田哲也

【新編集長は元世界チャンピオン】

2025年12月号(10月27日発売)より、弊誌編集長は原田哲也が務めます。原田は、'93年世界グランプリ250ccクラスでチャンピオンを獲得。以後10シーズンにわたりグランプリで活躍しました。世界での戦いの中で培ってきた「チームをまとめ上げる力」を、雑誌作りに生かします。

RIDERS CLUBについて

1978年創刊。二輪専門誌のオーソリティとして、ライディングの楽しさを中心にバイクの魅力を伝え続けています。サーキット走行会「RIDING PARTY」などのイベントも展開。誌面と合わせて大人のバイクコミュニティ作りに取り組んでいます。

原田哲也氏 プロフィール

1970年生まれ。1992年に全日本ロードレースGP250クラスで、翌1993年には世界グランプリ250クラスでチャンピオンを獲得。以降、10シーズンにわたり世界を舞台に戦ってきた。2002年の引退後はメディア出演やサーキットイベント等を通じ、バイクの魅力を伝え続けている。2025年10月、RIDERS CLUB編集長に就任。

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
雑誌・本・出版物
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社実業之日本社

9フォロワー

RSS
URL
https://www.j-n.co.jp/
業種
サービス業
本社所在地
東京都港区南青山6-6-22 emergence2
電話番号
03-6809-0770
代表者名
岩野裕一
上場
未上場
資本金
-
設立
1897年06月