プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

アソビシステム株式会社
会社概要

メタバース上のグローバル文化都市「メタトーキョー」が第一弾企画を開始。日本最大級のNFTアートプロジェクト「Generativemasks」他とのコラボミュージアムを世界へ展開

〜デジタル・パスポート「MetaTokyo Pass」も限定販売〜

アソビシステム株式会社

アソビシステム株式会社(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:中川悠介、以下 アソビシステム)、ParadeAll株式会社(本社:東京都中野区、代表取締役:鈴木貴歩、以下 ParadeAll)、Fracton Ventures株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:鈴木雄大、亀井聡彦、赤澤直樹 以下 Fracton Ventures)の三社は、NFTを活用したオープンメタバース上の文化都市「メタトーキョー」(英語:MetaTokyo)で、日本初となるジェネラティブアートにフォーカスをしたポップアップミュージアムを建設、日本最大級のNFTアートプロジェクト「Generativemasks(Creator: takawo shunsuke)」他を展示するプロジェクトを開始します。
メタトーキョーは、グローバルで新たなカルチャー、エンタメの流通を拡張しているNFTとメタバース、そして新たな社会の在り方を実現するWeb 3.0ムーブメントと文化、都市を結びつける世界初のプロジェクトとしてスタートし、その第1弾として本企画をグローバル向けに実施します。
 

SPACE by MetaTokyoSPACE by MetaTokyo

 
  • 企画概要
● NFTを活用したオープンメタバースの筆頭である「Decentraland」(読み:ディセントラランド)に購入したメタトーキョー用の土地の一部に、ポップアップミュージアム「SPACE by MetaTokyo」をオープン。
● コードによりグラフィックを生成するNFTアート・コレクション”ジェネラティブアート”を日本発の新たなアートフォームとして位置づけ、フォーカスをあてた展示を行います。展示されるコレクションは、日本発の”ジェネラティブアート”、そしてNFTアートのプロジェクトとして最大の取引量*1となっている「Generativemasks」に加えて、「function draw()」「すしぴこ(Sushipico)」となります。
● SPACE by MetaTokyoの建造物は、メタバース/VRクリエイターとして国内外で活躍しているMISOSHITA氏が手掛けました。内外装をGenerativemasks他とコラボレーションしたデザインにすることでメタバースならではの建造物となりました。
● 本企画と並行してメタトーキョーの”デジタル・パスポート”として機能するNFT「MetaTokyo Pass」の販売を行います。
 

MetaTokyo PassMetaTokyo Pass

● 「MetaTokyo Pass」所有者には、今後メタトーキョー内で行われる、限定イベント、制限エリアへの入場、所有しているクリエイターへのワークショップなど、様々なアクティビティ、特典を提供します。
● NFTで販売することで所有者をブロックチェーン上で確実に追跡できます。またNFT保持者を認証することで特定のMetaTokyo Pass保持者限定のサービス提供を行うため、より厳格なパスポートとしての機能を有します。
● MetaTokyo Passの販売については以下のウェブサイトから詳細をご覧いただけます。
https://metatokyo.xyz

■期間
2021年11月18日10時〜12月10日(予定)

■SPACE by MetaTokyoの場所
DecentralandのMetaTokyo内
リンク:https://play.decentraland.org/?position=-117,-35
アクセスにはアカウント他が必要です。

*1:miin氏によるJapanNFTRanking、2021年11月15日付
https://twitter.com/NftPinuts/status/1460092306355212298
 
  • メタトーキョーについて
NFTを活用したオープンメタバース上の文化都市「メタトーキョー」(英語:MetaTokyo)として以下のビジョンを実現します。

● デジタル上の文化都市の創出とエリア開発
● NFTを活用した日本からグローバルへのデジタル文化輸出
● TOKYO発のグローバル・クリエイター・エコノミーをWeb 3.0で実現

今後、様々なプロジェクトを立ち上げ予定ですので、随時発表を行います。
 
  • 展示されるコレクション
■ジェネラティブアートについて
ジェネラティブアートとは、コンピュータソフトウェアを使い、コードによって生成されるアート作品のことを言います。創造の過程では意図的に偶然性が含まれるプログラムを利用されることがあります。

■Generativemasksについて

Generativemasksは、コードによって生成された1万点のユニークなジェネラティブアート作品です。このNFTは、表情の異なるユニークなマスクを次々と自動的に生成し、リロードするたびに異なる配色のマスクを楽しむことができます。この作品は、左右対称に配置した幾何学的なパターンから生命感を発見したところから生まれ、予期しない輪郭とパターンによって、ネイティブ・アメリカンのトーテムポールや日本の土着の妖怪が持つ、怖くて同時にどこか愛らしい雰囲気を表現することを意識しています。なお、本作品のtakawo shunsuke氏の収益に関しては、クリエイティブコーディングに関連する団体・企業に寄付されます。
https://generativemasks.on.fleek.co/#/

■takawo shunsukeについて

1981年熊本県出身。クリエイティブコーダー。2011年SNS上でIT用語と駄洒落による言葉遊びを競う「#takawo杯IT駄洒落コンテスト」を個人主催する。2019年、プログラミングを日々の生活や来歴、風土や固有の文化と結びつけるための活動としてデイリーコーディングを提唱、現在も実践している。2021年、NFTアートプロジェクト「Generativemasks」を発表、発売から2時間あまりで1万個完売するなど話題となった。Processing Community Japan所属。甲南女子大学文学部メディア表現学科講師,第25回文化庁メディア芸術祭アート部門選考委員。
https://cenkhor.org/

■function draw()について

function draw()は、国内のクリエイティブコーダーによるジェネラティブアート作品のNFTを販売するNFTコレクションです。画像や動画作品ではなく、リアルタイムにコードを通じて作品が描画されるNFTを取り扱っております。そのため、デジタルアート作品の中でもインタラクションを楽しめるアートコレクションとしてコレクターから愛されています。
https://opensea.io/collection/function-draw

■すしぴこ(Sushipico)について

すしぴこ(Sushipico)は、キューブ型のお寿司。日本の伝統食であるお寿司の魅力を小さなドット絵に詰め込んで、ゲームやグッズなどさまざまな形で触れて親しんでもらえるような作品を展開しています。日本最大級のドット絵の祭典「Pixel Art Park」をはじめとした各種イベントに出展。
https://sushipi.co/nft/set/

■MISOSHITA氏について

Metaverser/VR Creator /crypto artist/vtuber
VR×NFTをテーマに個人・グループで作品を制作。
代表プロジェクトにはconataのmekezzo氏と始めた「Metaani」。
「Generativemasks」をはじめメタバース制作の領域で様々なプロジェクトに参加。
また音楽ジャンルPoemcoreの提唱者であり2018年Vtuberとして初めてポニーキャニオンよりメジャーデビュー。
https://twitter.com/Misositaworks
 
  • その他
本プロジェクトではメタトーキョーを一緒にエリア開発、文化輸出を行うパートナーを募集しています。

お問い合わせはこちら
メタトーキョー・ハブ contact@metatokyo.com


NFTとは
● ブロックチェーンを利用したデジタルデータの一種でNon Fungible Token=代替不可能なトークンを指します。偽造不可能な鑑定書と所有証明書の役割を担い、画像、音楽、動画などと組み合わせて、資産価値があるデジタルデータを作成、流通が可能となります。
● 国内外のアーティスト、ミュージシャン、スポーツチーム/選手が”新たな収益源と表現手法”として続々と参入、活用しています。

オープンメタバースとは
● 3DCGで作られた仮想空間(=メタバース)とNFTを組み合わせ、仮想空間内の土地やデジタルアイテムなどの購入、所有、二次取引が可能になった空間を指します。
● Decentralandでは、土地の取引が活発に行われており、NFTギャラリーや企業のショールーム等が続々と建築されています。

Web 3.0とは
● Web3.0とは、ブロックチェーンを活用することで、よりサスティナブルでオープンな社会の構築を目指す新しいトレンドです。これは個人がデータの主権を持つことから、自己主権型Webと称されます。
 
  • 企業概要
アソビシステム株式会社
“ブームを作ることよりも、カルチャーを創る。今の時代に発信すべき「アソビ」をもっと。”
きゃりーぱみゅぱみゅ、中田ヤスタカ、増田セバスチャンなど、日本のポップカルチャーを牽引するアーティストを擁するカルチャープロダクション。アーティスト、モデル、アクター、クリエイターのマネジメント、音楽フェスやファッションイベントなど様々なイベントの企画・制作、メディア運営、店舗事業、インバウンド・アウトバウンド事業など、原宿を拠点に国内外で幅広く展開する。
https://asobisystem.com/

ParadeAll株式会社
"エンターテックはカルチャーを創る”をビジョンに掲げ、日米欧の企業へのエンターテック領域の事業戦略、事業開発、海外展開のコンサルティング事業を提供。また日中のスタートアップのアドバイザーも務めています。
http://paradeall.com

Fracton Ventures株式会社
Fracton Venturesは、Web3.0の未来を支援者ではなく貢献者として共創していく専門家集団です。オープンなプロトコルを長期に渡って育てる為、DAO(自律分散型組織)を前提としたトークン設計をはじめ、Web3.0社会の実現に向けたグローバルエコシステムの一翼を担うために国内外での事例創出を行う事業を展開しています。
https://fracton.ventures/
 

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://metatokyo.xyz
ダウンロード
プレスリリース.pdf
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

アソビシステム株式会社

42フォロワー

RSS
URL
https://asobisystem.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区神宮前3-21-8
電話番号
-
代表者名
中川悠介
上場
未上場
資本金
1000万円
設立
2007年06月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード