崖の上にいたヤギ(愛称:ポニョ)が佐倉市に帰ってくる!8/29から「佐倉草ぶえの丘」で一般公開
佐倉市内で飼育されていたメスの子ヤギが逃げ、「ポニョ」の愛称で「崖の上のヤギ」として全国的に話題を集めました。捕獲後、市外で保護されていましたが、このヤギが佐倉市に帰ってくることとなりました。自然の中で様々な体験ができる「佐倉草ぶえの丘」で8月29日から会うことができます。
崖の上で暮らしていたヤギ「ポニョ」
ヤギ飼育施設のある「佐倉草ぶえの丘」で、元気な姿を多くの方々に安心して見学していただけるよう、このヤギの一般公開を開始します。
■一般公開開始日
日時 2020年8月29日(土)午前10時~
公開場所 佐倉草ぶえの丘(千葉県佐倉市飯野820)
※入園料が必要となります。
※お越しの際は熱中症対策・感染症拡大防止にご注意ください。
(このヤギは「ポニョ」ではありません)
(このヤギは「ポニョ」ではありません)
佐倉草ぶえの丘は、緑豊かな自然の中で農業体験や生き物とのふれあいを通じて、子どもたちに豊かな人間性を育んでほしいと願い、昭和54年に開園した施設です。
ジャガイモ・サツマイモ・落花生などの収穫体験(今年度は中止)や、動物とのふれあい、ミニ鉄道を楽しめるほか、宿泊施設やバーベキュー場、農産物直売所などがあります。また、園内には世界的な賞も受賞したバラ園が併設されており、貴重なバラなどを楽しむことができます。
また、すでに8頭のヤギが暮らしており、ヤギの餌やり体験を行うこともできます(エサがなくなり次第終了)。
いろいろな楽しみ方ができる佐倉草ぶえの丘
線路の長さが国内最大級のミニ鉄道
珍しいバラもある佐倉草ぶえの丘バラ園
TEL 043-485-7821
〒285-0003 千葉県佐倉市飯野820
ホームページ:http://www.city.sakura.lg.jp/sakura/kusabue/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像