プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

僕と私と株式会社
会社概要

「進研アド」×「ぼくわた」森ノ宮医療大学のSNSプロモーション動画を企画!学生視点で大学生のリアルを届ける

“入学後のリアルが知りたい”高校生の声に応える

僕と私と

Z世代向けの企画・マーケティングを行う『僕と私と株式会社』は、大学・短大の学生募集領域を中心とする総合広告会社『株式会社進研アド』とともに「森ノ宮医療大学」のSNSプロモーション動画を制作・配信いたしました。

大学もインターネットやSNSを活用するのがスタンダードに

森ノ宮医療大学は、医療系3学部8学科を擁し、“チーム医療”の実践に力を入れている大学です。どの学科も高い国家試験合格率を誇り、なかでも看護学科・理学療法学科・作業療法学科・臨床工学科では2023年度における国家試験合格率100%の実績を保持しています。

文部科学省が発表した令和5年度学校基本調査(確定値)によると、今春の全国大学進学率は57.7%となり、8年連続で過去最高を更新したことがわかりました。

少子化にも関わらず、大学入学志望者が増加している今、従来のパンフレットや雑誌などのアプローチに加え、インターネットやSNSを活用して集客・広報活動を行う学校が増えています。

そんななか、総務省が令和5年6月に発表した、「令和4年度情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査報告書」によると、10代における各SNSの利用率はYouTubeで96.4%、TikTokで66.4%超え、Instagramで70.0%となりました。

今回は、森ノ宮医療大学の依頼を受け、大学・短大の学生募集領域に特化した「進研アド」とZ世代のインサイトを熟知している「ぼくわた」が協業し、森ノ宮医療大学のSNS上での動画プロモーションを企画。ショート動画で森ノ宮医療大学の魅力を訴求しました。

“入学後のリアルが知りたい”声をもとに動画を制作

本施策では、ショート動画を通じて森ノ宮医療大学のチーム医療の魅力を伝え、森ノ宮医療大学志望潜在層へのアプローチを目的としました。

さらに、志望潜在層のニーズを捉えたコンテンツを目指し、デプスインタビューを実施。結果、“制度の説明や時間割などではなく、どんなリアルが入学後待っているのかを知りたい"との声が多かったことから、実際に学生役が自身の考えを述べていく構成に落とし込んでいます。

動画内では大空あきさん、赤崎杏さん雨宮椿さんを起用し、森ノ宮医療大学に通う学生の等身大の魅力を「あなたらしさに、救われる人がいる」というキャッチコピーをもとに、学生自身の“らしさ”に焦点を当てながら、授業や実習などの場面と併せて紡いでいくストーリーになっています。

仲間や先生との毎日を通してさまざまな面の自分らしさに気付き、自分らしさがまた仲間たちを助けていることに気付く。そんな森ノ宮医療大学でしか味わえない“リアル”を訴求しています。

動画は現在、YouTube、TikTok、Instagramで広告配信中です。

https://youtu.be/u11Xw-985sI?feature=shared

出演者・スタッフリスト

【ドラマ出演者】

大空あき

赤崎杏

雨宮椿

【スタッフ】

エグゼクティブプロデューサー 今瀧 健登

ビジネスプロデューサー 柴 佑里菜

監督 有山周作

撮影 石塚崇寛

   溝口浩平

照明 友野雄作

録音 山下卓哉

編集 並木純一

カラリスト 北川聖人

ヘアメイク 寺田和美

制作 森下拓海

株式会社進研アドについて

■会社概要

代表取締役:五十嵐 清隆

所在地:大阪市北区堂島2-4-27

HP:https://shinken-ad.co.jp/index.html

森ノ宮医療大学について

■大学概要

学長:青木 元邦

所在地:大阪市住之江区南港北1-26-16

HP:https://www.morinomiya-u.ac.jp/

僕と私と株式会社について

僕と私と株式会社は、Z世代を代表する企画・マーケティング会社です。Z世代ならではの多くの企画を咲かせています。

今を生きるリアルなZ世代の視点も取り入れたインサイト調査、企画、クリエイティブ制作、コミュニケーションまでを一貫して担当いたします。

また、リモート制度やサウナ採用、地方へのワーケーションなどを取り入れた新しい働き方も実践中。「メンバー全員天才」を目指し、社内からも多くの企業が生まれています。

■ 会社概要

代表取締役:今瀧 健登

所在地:東京都渋谷区円山町5-5 Navi渋谷V 3階

事業内容:Z世代に関する企画・マーケティング事業、ブランド事業

HP:https://boku-to-watashi-and.com

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
商品サービス
ビジネスカテゴリ
学校・大学広告・宣伝・PR
関連リンク
https://boku-to-watashi-and.com/zview/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

僕と私と株式会社

22フォロワー

RSS
URL
https://boku-to-watashi-and.com/
業種
サービス業
本社所在地
東京都渋谷区円山町5番5号 Navi渋谷Ⅴ 3階
電話番号
050-3204-3262
代表者名
今瀧健登
上場
未上場
資本金
100万円
設立
2020年11月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード