秋の装いはスイーツから。洋菓子ぎをんさかいから、秋の訪れを感じる特別なスイーツをお届けします

9月16日より新作カフェスイーツ「和栗のサンデー」、10月1日より秋冬人気の「苔玉」が登場!

株式会社 美十

 京都銘菓「つぶあん入り生八つ橋 おたべ」や「京ばあむ」などを製造・販売する株式会社美十(本社:京都府京都市、代表取締役社長CEO:酒井宏彰)が京都祇園にて展開する「洋菓子ぎをんさかい」は、2025年9月16日(火)より、和栗を用いたカフェ限定スイーツ「和栗のサンデー」を発売します。

 さらに10月1日(水)より、秋から春にかけての人気スイーツ「苔玉」がラインアップに加わります。第1弾の「苔玉(紅葉)」は、栗マロンかぼちゃを使用した見た目も味わいも秋らしさを感じるケーキです。

※価格はすべて税込です

9・10月限定販売 カフェスイーツ「和栗のサンデー」

和栗のサンデー

・商品名:和栗のサンデー
・価 格 :1,980円
・販売期間:2025年9月16日(火)~2025年10月31日(金)予定 
      ※旬の食材を使用しているため、販売期間は変更となる場合がございます
【カフェ限定商品】

甘さ控えめで素朴な味わいが特徴の和栗をメインにしたサンデーです。マスカルポーネでコクを加えた香り高いほうじ茶の自家製ジェラートを合わせました。トッピングのメレンゲをサクッサクッと割りながら食べ進めるごとに、味わいが深く変化していきます。イチジクのジャムとカリカリのカダイフがアクセントです。
注文を受けてから、お客さまの前でおつくりします。
※香りづけにお酒を微量使用

秋を感じるラインアップ

●秋限定販売 和栗(マロン)ケーキ

和栗(マロン)ケーキ

・商品名:和栗(マロン)ケーキ
・価 格 :1個 486円、竹籠入り(5個) 2,595円、ボックス入り(8個) 4,273円
・販売期間: ~2025年11月末 予定
※アルコール使用

秋限定 和栗の甘露煮がゴロっと入ったラムとコニャックが香る栗の形をしたパウンドケーキです。グラサージュにお酒を効かせた大人向けの味わいは、お土産にもご自身へのプレゼントにもおすすめです。
今年は新たに、栗拾いをイメージした竹籠入りをラインアップします。
【常温保管】

和栗ケーキ(1個)
和栗ケーキ 竹籠入り(5個)
和栗ケーキ ボックス入り(8個)

●トッピングの紅葉が京都の四季を表現「和栗の贅沢モンブラン」

和栗の贅沢モンブラン

・商品名:和栗の贅沢モンブラン  

・価 格: カフェ)1,320円 お持ち帰り)1,296円
・販売期間:通年

生クリーム・カスタードクリーム・ごろっとした和栗を、和栗のモンブランクリームで包み込みました。和栗の甘露煮、抹茶サブレ、黒豆をトッピングした贅沢なモンブランです。
トッピングの紅葉で季節感を演出。ちょっとした遊び心も楽しめる一品です。

[四季を表現する紅葉] 春:桜、夏:青もみじ、秋:紅葉、冬:雪の結晶

【生菓子(要冷蔵)】

●栗マロンかぼちゃを使用した「苔玉(紅葉)」

苔玉(紅葉)

・商品名:苔玉(紅葉)
・価 格 : カフェ)1,155円、 持ち帰り)1,134円
・販売期間: 2025年10月1日(水)~2025年11月末 予定

秋~春にかけての移ろいをケーキに見立てた人気の「苔玉」シリーズ第1弾です。
栗マロンかぼちゃとキャラメルクリームに、さつまいもの甘露煮といった秋の味覚を抹茶のスポンジで包みました。枝部分含めて全て食べられます。秋の京都を堪能できるケーキです。
【生菓子(要冷蔵)】

●さつまいもを堪能するケーキ「さつまいものムース」

さつまいものムース

・商品名:さつまいものムース 
・価 格: カフェ)990円 お持ち帰り)972円
・販売期間:2025年10月1日(水)~2025年11月末 予定

旬のさつまいもを使用したムースです。
オーブンでほっくり焼き上げたさつまいもをムースに仕上げました。

さつまいもチップのデコレーションと土台のごまサブレが食感にアクセントを加えた、さつまいもを堪能できるケーキです。

【生菓子(要冷蔵)】

●栗をかたどった「京さんど(和栗)」

京さんど(和栗)

・商品名:京さんど(和栗) 
・価 格:378円(税込)
・販売期間:2025年10月1日(水)~2025年11月末 予定

秋限定の和栗味の京さんどです。
国産の和栗のバタークリームにマロングラッセを加え、栗の形のバターサブレでサンドしました。
【18度以下保管】

「京さんど」
サクサクとした食感のサブレにたっぷりのバタークリームを合わせた焼菓子です。
定番の抹茶・ラムレーズンに季節の味を加えたラインアップ。詰め合わせ可能な専用のギフトBOXも用意しております。

【店舗情報】

洋菓子ぎをんさかい
京都祇園 花見小路より、「粋」をテーマに新しくも本物の洋菓子をお届けするパティスリーです。
洋菓子を通して祇園や京都の文化を知ってもらいたいという想いから、祇園の文化や季節感のある京都の文化を表現したスイーツを販売しています。2025年1月にリニューアル10周年を迎えました。

〈所在地〉 京都市東山区祇園町南側570番地122
〈営業時間〉 Shop:12:00~18:00、カフェ:12:00~17:00(L.O16:30)
〈定休日〉  木曜日 

〈オフィシャルサイト・SNS〉
・公式サイト https://www.gion-sakai.com/
・Instagram  @gion_sakai

店頭
2F カフェカウンター
2F イートイン
1F ショーケース

株式会社美十

株式会社美十は、「つぶあん入り生八つ橋 おたべ」や「京ばあむ」をはじめとした観光みやげ事業に加え、“食”のフィールドにおいても幅広い事業展開を目指し、新たな挑戦を続けています。

会 社 名:株式会社 美十
本社所在地:京都市南区西九条高畠町35-2
設 立   :1965年(創業1938年)
URL    :https://www.bijuu.co.jp/
事業内容 :観光みやげ事業/テーマパーク事業/OEM事業/ 洋菓子ブランド事業/海外事業

株式会社美十_主要ブランド

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


ビジネスカテゴリ
食品・お菓子旅行・観光
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

株式会社 美十

11フォロワー

RSS
URL
https://www.bijuu.co.jp/
業種
製造業
本社所在地
京都府京都市南区西九条高畠町35-2
電話番号
075-681-0201
代表者名
酒井 宏彰
上場
未上場
資本金
5000万円
設立
1965年08月