洋上風力発電の訓練センター「風と海の学校 あきた」開所式を実施
産官学で連携、日本初の既存学校内の訓練施設スタート
当社は5月28日、日本海洋事業株式会社(神奈川県横須賀市)と船員や洋上風力発電の作業員を育成する訓練センター「風と海の学校 あきた」(以下「本訓練センター」)の開所式を秋田県立男鹿海洋高等学校内の本訓練センターで実施しました。開所式には佐竹敬久秋田県知事、東北経済産業局 千嶌浩総務企画部長、菅原広二男鹿市長、曽我貴也当社代表取締役社長をはじめとする関係者が出席しました。
開所のあいさつをする社長の曽我貴也
祝辞を述べる佐竹敬久秋田県知事
テープカットの様子
左から
秋田県立男鹿高等学校 校長 浅野博之
男鹿市長 菅原広二
経済産業省 東北経済産業局 総務企画部長 千嶌浩
秋田県知事 佐竹敬久
当社 代表取締役社長 曽我貴也
株式会社ニッスイ 執行役員 井上浩志
日本海洋事業株式会社 代表取締役社長 山田正克
当日は、作業員輸送船(CTV、注1)などの操船訓練を行うシミュレータ、海上生存技術訓練などを行うプール訓練施設、船上で火災が発生した場合の消火訓練を行う消火訓練施設の紹介も行われました。
「海の間」のCTV操船シミュレータ見学の様子
消火訓練施設見学の様子
プール訓練施設の見学の様子①
プール訓練施設の見学の様子②
本訓練センターは経済産業省資源エネルギー庁の令和4年度および5年度「洋上風力発電人材育成事業費補助金」における助成事業の公募採択を受けて今年4月1日に設立されました。秋田県内の自治体・教育機関と企業が連携して開設されたことが最大の特徴で、既存の学校内に設置された国内初の訓練センターです。
本訓練センターは、洋上風力産業への興味・理解を深めることのできる環境を、「学校」という教育現場の中で提供することで、生徒やインストラクターが集まり育つ場所となることや、関係者が往来することで生じる経済効果を通じて地方創生の要としての役割が期待されています。今後も産官学で連携を取りながら、地元に愛され、貢献できる施設となるよう邁進します。
本訓練センターの詳細および提供する訓練についてはこちらをご覧ください。
① お知らせ|風と海の学校 あきた https://kazeumiakita.jp/jp/eventa/item.cgi?pro&3
② 風と海の学校 あきた 受講申込ページ https://reserva.be/kazeumiakitabstss
③ 洋上風力発電の訓練センター「風と海の学校 あきた」を2024年4月に開所 https://www.nyk.com/news/2024/20240105_02.html
開所式で上映した本訓練センター開設に携わった様々な方の想いをまとめた動画はこちら
*制作:株式会社アウトクロップ(https://outcropstudios.com/about/)
日本郵船グループは、中期経営計画 “Sail Green, Drive Transformations 2026 - A Passion for Planetary Wellbeing -”を2023年3月10日に発表しました。“Bringing value to life.”を企業理念とし、2030年に向けた新たなビジョン「総合物流企業の枠を超え、中核事業の深化と新規事業の成長で、未来に必要な価値を共創します」を掲げ、ESGを中核とした成長戦略を推進します。
(詳細はこちら → https://www.nyk.com/profile/plan/ )
(注)Crew Transfer Vessel: 洋上風車と陸を結ぶ作業員輸送船
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像