国際バスケットボール連盟主催 3人制バスケットボール「3x3」国際大会 東京・台場に誘致

当日はメインコートで主にアジアエリアからそれぞれの都市予選大会を勝ち抜いたチーム12チームが出場し、2日間試合が開催され、FIBA 3x3 WORLD TOUR TOKYO Mastersで優勝・準優勝を勝ち取ったチームは10月4日(金)5日(土)トルコ・イスタンブールで開催されます、FIBA 3x3 WORLD TOUR FINALの出場権を獲得いたします。
日本からは2チーム、ゼビオグループと、公益財団法人日本バスケットボール協会が共同主催で開催しておりますadidas 3x3 TOURNAMENT.EXE in NAGOYAの優勝チーム(“UNDERDOG”)とadidas 3x3 TOURNAMENT.EXE in YOKOHAMA(7月6日7日開催)の優勝チームが出場いたします。
メインコート以外では一般の方がバスケットボールを楽しめるイベント、ブースをご用意しております。20日(土)は小学生が元日本代表選手にバスケットボールの楽しさを教えてもらえる「バスケキッズフェスティバル」、21日(日)は一般の方が3x3に気軽に体験できる「3x3.FESTIVAL.EXE」、その他2日間ともバスケットボールコートを無料で開放、バスケットボールスキルをチェックできるアトラクションやフードコートなどもご用意して皆さまのご来場をお待ち申し上げております。
すべてのイベント・アトラクションは入場無料です。
【 FIBA 3x3 WORLD TOUR TOKYO Masters 実施概要】
■日時 2013年7月20日(土)、21日(日)
■場所 東京お台場特設会場 (最寄駅:東京臨海新交通臨海線(ゆりかもめ) 船の科学館駅
住所:東京都江東区青海1-1-49)
■主催 国際バスケットボール連盟(FIBA)
■共催 公益財団法人日本バスケットボール協会(JBA)
■主管 クロススポーツマーケティング株式会社
■FIBA WORLD TOUR グローバルパートナー NIKE、SAMSUNG
■オフィシャルメインスポンサー ゼビオグループ
■FIBA 3x3 WORLD TOUR TOKYO Masters出場チーム FIBAが賛同する3x3大会優勝チーム12チーム
※対象大会:インド、中国、ロシア、ヨルダン、インドネシア、カタール、ニュージーランド、チャイニーズタイペイ(2チーム)、レバノン、日本(2チーム)
■内容 上記12チームによるグループ予選・決勝トーナメントでの3x3大会
優勝チーム・準優勝チームは10月4日、5日にトルコ イスタンブールで開催されるFIBA 3x3 WORLD TOUR
FINAL出場枠を獲得
■オフィシャルウェブサイト http://www.3x3worldtour.com (英語のみ)
■日本語版ウェブサイト http://www.3x3league.com/worldtour/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- スポーツテーマパーク・遊園地
- ダウンロード