コワーキング・レンタルオフィス「SPACES博多駅前」を2019年4月に開設
ベンチャー企業育成に力を入れる福岡市に企業同士のビジネス創造の場を提供
世界100カ国以上1,000都市を超える地域で、3,000拠点を展開する世界最大のレンタルオフィスプロバイダーであるリージャス・グループ(IWG )(日本法人:東京都新宿区、日本代表: 西岡 真吾)は、大規模コワーキングスペースを兼ね備えたレンタルオフィス「SPACES博多駅前」を2019年春に開設します。Spacesの開設は、東京・大手町、愛知・名古屋市に続いて「SPACES博多駅前」が3拠点目となります。
福岡市は、約8万事業所で90万人以上が働く、九州最大のビジネス都市です。さらに、ベンチャー企業の育成に力を入れ、2014年から国家戦略特区「グローバル創業・雇用創出特区」として創業支援を進めており、既存企業とベンチャー企業のコラボレーションによる企業育成を推進しています。
Spacesは、従来のワークスタイルとは異なる「出会い、閃き、イノベーション創造型」のワークプレイスです。企業同士がSpacesで出会い、コミュニティを形成し、新たなアイデアとともにビジネスへとつながることを目的とした、オープンイノベーションを特徴としています。Spacesではビジネスに限らずヨガ、アートのワークショップなど様々なイベントを開催し、地元企業とグローバル企業、老舗企業とベンチャー企業など、多くの企業の出会いとイノベーション創出の場を提供します。
「SPACES博多駅前」は、博多駅博多口から徒歩5分に位置します。1階は受付とコワーキングスペース、2階にはミーティングルーム、3階から8階までは個室のレンタルオフィスとなっており、九州最大級の約2,700平米のコワーキングスペース・レンタルオフィスです。コワーキングスペースや個室のオフィススペースも豊富なバリエーションをそろえ、目的に応じて使い分けることのできるよう、異なるタイプのミーティングルームもご用意しています。
リージャス・グループ(IWG )日本代表の西岡真吾は、「このたび、ベンチャー企業の育成に力を入れる福岡市に『Spaces博多駅前』を開設できることを大変嬉しく思います。Spacesはコミュニティ形成に注目した新しいワークスペースで、企業同士のコラボレーション創生の場と位置付けており、創業支援に取り組む福岡市に合致した施設になると期待しています。リージャス・グループでは、Spacesを東京・大手町と愛知・名古屋市に開設していますが、どちらの施設でもワークスペースの提供にとどまらず、ビジネスプログラムやイベントの実施を通して企業同士の交流をサポートしています。今回開設する『SPACES博多駅前』においても、ビジネスの創造の場としてお客様の飛躍を支援できるよう、引き続き努力してまいります」と述べています。
SPACES博多駅前 概要
・開設日: 2019年4月
・住所: 福岡県福岡市博多区博多駅前3-4 1階~8階
・最寄駅: JR、地下鉄「博多駅」博多口より徒歩5分
・総面積: 2,697平米
・オフィス部屋数: 75室
・ワークステーション(席)数: 478席
・会議室数: 4室
・インターネット環境: 高速インターネット、WiFi
・ホームページ: https://www.regus-office.jp
※2018年7月現在の情報です。上記概要については変更する可能性がございます。
リージャス・グループ(IWG)について
リージャス・グループ(IWG)は、 フレキシブルなワークスペースを提供する世界最大の企業です。 グループ企業全体でプロフェッショナルなビジネスを支援するためのオフィスソリューションを提供し、 顧客企業の生産性の向上に寄与しています。 コラボレーションを実現する、 プロフェッショナルで創造的なワークスペース、 コミュニティ、 各種サービスを提供しています。 詳細については、 www.iwgplc.comをご覧ください。
日本におけるリージャス・グループ
リージャス・グループは、高品質な「リージャス」ブランドのビジネスセンターとコンパクトな「オープンオフィス」ブランドのビジネスセンターを日本全国で運営しています。さらに2016年には、プロフェッショナルな人材や成長企業が新しい発想を生み出すためのビジネス スペース「SPACES」も立ち上げ、より多くの皆様に快適なビジネス環境を提供してまいります。現在、全国32都市、124点※1にてそれぞれのブランドのレンタルオフィスを多くのお客様の仕事の拠点としてご活用いただいております。
※1オープンが決定している拠点数は全国32都市、127拠点となります。
リージャスについては、日本のホームページhttps://www.regus-office.jpを参照下さい。公式ホームページはhttps://www.regus.co.jpを参照下さい。
福岡市は、約8万事業所で90万人以上が働く、九州最大のビジネス都市です。さらに、ベンチャー企業の育成に力を入れ、2014年から国家戦略特区「グローバル創業・雇用創出特区」として創業支援を進めており、既存企業とベンチャー企業のコラボレーションによる企業育成を推進しています。
Spacesは、従来のワークスタイルとは異なる「出会い、閃き、イノベーション創造型」のワークプレイスです。企業同士がSpacesで出会い、コミュニティを形成し、新たなアイデアとともにビジネスへとつながることを目的とした、オープンイノベーションを特徴としています。Spacesではビジネスに限らずヨガ、アートのワークショップなど様々なイベントを開催し、地元企業とグローバル企業、老舗企業とベンチャー企業など、多くの企業の出会いとイノベーション創出の場を提供します。
「SPACES博多駅前」は、博多駅博多口から徒歩5分に位置します。1階は受付とコワーキングスペース、2階にはミーティングルーム、3階から8階までは個室のレンタルオフィスとなっており、九州最大級の約2,700平米のコワーキングスペース・レンタルオフィスです。コワーキングスペースや個室のオフィススペースも豊富なバリエーションをそろえ、目的に応じて使い分けることのできるよう、異なるタイプのミーティングルームもご用意しています。
リージャス・グループ(IWG )日本代表の西岡真吾は、「このたび、ベンチャー企業の育成に力を入れる福岡市に『Spaces博多駅前』を開設できることを大変嬉しく思います。Spacesはコミュニティ形成に注目した新しいワークスペースで、企業同士のコラボレーション創生の場と位置付けており、創業支援に取り組む福岡市に合致した施設になると期待しています。リージャス・グループでは、Spacesを東京・大手町と愛知・名古屋市に開設していますが、どちらの施設でもワークスペースの提供にとどまらず、ビジネスプログラムやイベントの実施を通して企業同士の交流をサポートしています。今回開設する『SPACES博多駅前』においても、ビジネスの創造の場としてお客様の飛躍を支援できるよう、引き続き努力してまいります」と述べています。
SPACES博多駅前 概要
・開設日: 2019年4月
・住所: 福岡県福岡市博多区博多駅前3-4 1階~8階
・最寄駅: JR、地下鉄「博多駅」博多口より徒歩5分
・総面積: 2,697平米
・オフィス部屋数: 75室
・ワークステーション(席)数: 478席
・会議室数: 4室
・インターネット環境: 高速インターネット、WiFi
・ホームページ: https://www.regus-office.jp
※2018年7月現在の情報です。上記概要については変更する可能性がございます。
リージャス・グループ(IWG)について
リージャス・グループ(IWG)は、 フレキシブルなワークスペースを提供する世界最大の企業です。 グループ企業全体でプロフェッショナルなビジネスを支援するためのオフィスソリューションを提供し、 顧客企業の生産性の向上に寄与しています。 コラボレーションを実現する、 プロフェッショナルで創造的なワークスペース、 コミュニティ、 各種サービスを提供しています。 詳細については、 www.iwgplc.comをご覧ください。
日本におけるリージャス・グループ
リージャス・グループは、高品質な「リージャス」ブランドのビジネスセンターとコンパクトな「オープンオフィス」ブランドのビジネスセンターを日本全国で運営しています。さらに2016年には、プロフェッショナルな人材や成長企業が新しい発想を生み出すためのビジネス スペース「SPACES」も立ち上げ、より多くの皆様に快適なビジネス環境を提供してまいります。現在、全国32都市、124点※1にてそれぞれのブランドのレンタルオフィスを多くのお客様の仕事の拠点としてご活用いただいております。
※1オープンが決定している拠点数は全国32都市、127拠点となります。
リージャスについては、日本のホームページhttps://www.regus-office.jpを参照下さい。公式ホームページはhttps://www.regus.co.jpを参照下さい。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- 商業施設・オフィスビル
- キーワード
- リージャス