壁紙ブランド「WhO(フー)」によるアートを取り入れたホテル空間の提案。国際ホテル・レストラン・ショー初出展
クリエイターが手掛ける個性的で多彩なデザインを壁紙やウォールパネルとして展開
■WhO オフィシャルサイト
https://whohw.jp/
自由な発想で生み出されるクリエイターによるデザイン、海外ブランドや企業とのコラボレーションなど、2,000を超える多彩な壁紙
お好きな色でつくる単色無地の壁紙から、空間デザイナー目線でデザインされたパターン、旬のクリエイターが生み出すデザインに、ファッションやプロダクトブランドとのコラボレーションなど、さまざまな角度から新しい空間表現に挑戦しています。
あらゆる空間表現を叶えるため、2,000点以上のバリエーション豊かなデザインを展開。ホテルだけでなく、オフィス、住宅、公共施設などさまざまな空間で採用されています。
オリジナルザインでの制作
アートのように空間を彩る「WhO WALLPANEL」
*一部対応不可のデザインがあります
■「第50回 国際ホテル・レストラン・ショー」 開催概要
- 日時 : 2022年2月15日(火)~18日(金) 10:00~17:00(最終日は16:30まで)
- 場所 : 東京ビッグサイト東展示棟1-6,8ホール ※ブース番号:4-F15(東4ホール)
- 来場の事前登録はこちら ⇒ https://jma-hcj.com/
WhOについて
海外ではすでにトレンドとなっている感性豊かで多様な壁紙デザイン。「WhO」は、日本における壁紙の可能性を広げながら、日本の住まいや空間に適した、日本人の感性にあうデザインの壁紙を提供しています。2016年にはグッドデザイン賞を受賞。現在では2,000点を超える個性的で表情豊かなラインナップを揃えます。
今後さらに拡大するであろう日本のリフォーム・リノベーション市場や、装飾ビジュアル化が進む宿泊施設、店舗・不動産物件などにおいて、より特徴的で美しく空間を彩るデザイン性の高い壁紙に対するニーズに応えます。
また、WhOの製品ではインクジェットプリントでの制作を手法として取り入れています。近年注目されるSDGsへの取り組みとして、VOCや有害大気汚染物質を含まない、人や環境に優しい次世代インクを使用。完全受注生産方式とカタログの廃止により、過剰在庫、過剰生産を行わないサスティナブルなビジネスモデルを展開しています。
https://whohw.jp/
「graf」について
http://www.graf-d3.com/
「野原ホールディングス株式会社」について
https://nohara-inc.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像