プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

クオリティソフト株式会社
会社概要

「Cloud Native」に完全準拠 日本初SaaS型エンドポイントセキュリティ管理サービス 「ISM CloudNative Standard」の販売を2023年11月1日(水)から開始

クオリティソフト株式会社

「Cloud Native」に完全準拠 日本初SaaS型エンドポイントセキュリティ管理サービス「ISM CloudNativeスタンダード」の販売を2023年11月1日(水)から開始

クオリティソフト株式会社

クラウドソリューション事業及びドローンソリューション事業のクオリティソフト株式会社(本社:和歌山県西牟婁郡白浜町、代表取締役CEO:浦 聖治 以下 クオリティソフト)は、Cloud Nativeにおける最先端技術を最大限に活かしたSaaS型エンドポイントセキュリティ管理サービス「ISM CloudNativeスタンダード」の販売を2023年11月1日(水)から開始いたします。

「ISM CloudNative」はCloud Native技術に完全準拠のシステム開発・運用によりご利用のお客様にスケーラビリティの確保、高可用性、強固なセキュリティなど安心してご利用頂ける多くのメリットを持ったクラウドサービスです。Cloud Native技術に則ったDevOpsにより、お客様のニーズにお応えする新機能や機能改善をスピーディーに提供致します。

ISM CloudNative

当社は現在クラウド型IT資産管理ツールとして「ISM CloudOne」を国内外問わず企業のビジネス活動のための支援ソリューションとして提供しております。今回「ISM CloudNative」はお客様に「圧倒的なLowコスト」「圧倒的なHighパフォーマンス」のサービス提供を目的に掲げて開発しました。







インターネット環境があれば自宅や外出先、海外拠点など「いつでも」「どこでも」PCやモバイルデバイスのセキュリティ対策が可能なため、グローバル企業の海外拠点やテレワークなど多様化する働き方に対応した管理が可能です。

サービスご提供方法においてもCloud Native技術のベースとなるService Meshes、Microservicesなどにより、お客様のニーズに合わせた機能提供が可能となります。多くのユーザー様が利用しやすく、エンドポイントセキュリティ管理サービスの基本となる「スタンダード」を今月に発表した後、2024年春頃にはIT資産管理とセキュリティ機能、PCアクセスのログ収集機能を加えた「ビジネス」の2種類のエディションをご用意する予定です。


「ISM CloudNative」の価格表は下記の通りです。



※ビジネスエディションについては開発中のため、製品の仕様について予告なく変更になる場合がございます


クオリティソフトはCloud Native技術完全準拠によるシステム開発・運用に加え、2007年から提供しているクラウドサービス「ISM CloudOne」のノウハウを活かした「ISM CloudNative」により、グローバル展開する大規模ユーザー様からサプライチェーンの一端を担う中堅・中小企業様における様々な管理ニーズにお応えし、場所を選ばずに安全に働ける環境を提供し続けます。
ISM CloudNativeサイト
https://www.qualitysoft.com/cloudnative/

※「ISM CloudNative」「ISM CloudOne」は、クオリティソフト株式会社の登録商標です。

■本リリースについての問い合わせ先
クオリティソフト株式会社
mk@qualitysoft.com

すべての画像


種類
商品サービス
関連リンク
https://www.qualitysoft.com/cloudnative/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

クオリティソフト株式会社

4フォロワー

RSS
URL
https://www.qualitysoft.com/
業種
製造業
本社所在地
和歌山県西牟婁郡白浜町中1701-3
電話番号
0739-45-1001
代表者名
浦 聖治
上場
未上場
資本金
1億1203万円
設立
1984年02月
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード