医療現場に元気と希望を届ける参加型アートイベント「みんな元気にな〜れ#ホスピタルアートづくり」を7月24・25日に開催【ナナナナ祭2020】
カラーセラピーを取り入れたダンスで癒し・安らぎ・元気を与えられる動画アートを作成
100年先を豊かにするための実験区「100BANCH(ヒャクバンチ)」が運営するイベント「ナナナナ祭2020」は。カラーセラピーを取り入れた参加型アートイベント「みんな元気にな〜れ#ホスピタルアートづくり」を7月24日、7月25日の2日に渡って開催します。新型コロナウィルスに立ち向かう医療従事者、面会謝絶を余儀なくされている入院患者などにホスピタルアートを通じて光や元気、希望を届けようというプロジェクトです。参加は無料で、参加の申し込みはナナナナ祭のWebサイトで受け付けています。
https://100banch.myshopify.com/products/pain-pain-go-away
「みんな元気にな〜れ#ホスピタルアートづくり」は、色の持つ性質や効果を利用して心身の状態を改善するカラーセラピー(色彩療法)を取り入れた参加型アートイベントです。
カラーセラピーで参加者へ癒やしや安らぎを与えるとともに、アートが人々を健康に特別な存在であるということをイベントを通じて提案します。
※参加の際はZoomのカメラをオンにしていただきます。また、バーチャル背景は使用不可となります。
イベント内容
・アイスブレイク
・PAIN PAIN GO AWAYのプロジェクト紹介
・カラーセラピーTIME(体験)
・ゲストトーク
(7/24のゲスト) TSUKIMURA ERINA / (7/25のゲスト) KOBAYASHI HIKARI
・アート作品作り
・振り付け
・撮影TIME
・振り返り
■イベント概要
開催日:2020年7月24日14時30分~15時30分<申込〆切:7月17日8時>/7月25日14時30分~15時30分(第2回)<申込〆切:7月20日8時>
キット内容:紙・クレヨン・振り付けシート・感謝のお手紙
参加費:無料
定員:各回20名
開催形式:オンライン(Zoomを予定)
主催:PAIN PAIN GO AWAY https://100banch.com/projects/19808/
■紹介ムービー
- ナナナナ祭2020について
イベントにはご自宅など好きな場所からオンライン参加できるとともに、実験キットを通じて体験を共有することで、未来のあり方を一緒に探求していきます。
▼ナナナナ祭2020
https://100banch.com/nanananasai/
- 未来をつくる実験区「100BANCH」とは
そんな「100BANCH」では常識にとらわれない野心的な若者達が、昼夜を問わずさまざまな活動を繰り広げています。100BANCHのミッションは、彼らとともに「つくりたい未来」「100年先を豊かにする未来」を創造すること。そして「100BANCH ナナナナ祭」は、自らのWillを大切に、ひたすら自らのつくりたい未来を追求している次世代リーダー達の熱気とその活動内容を体験いただける複合型イベントとなっています。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像