【FOEX】助産師による幸せな子育て「子の幸せの為にまずママを労ろう」&「学び方診断で最強の勉強法」特別講演 6/3 開催のお知らせ 〜 オンラインEXPO®︎『こどものミライEXPO』
〜 こどものミライEXPO 特別講演 〜
【場 所】こどものミライEXPO 内
【日 時】2023年6月3日(土)
特別講演[1]9:30〜 [2]11:00〜
【参加費】無料(Zoom参加)
【参 加】https://foex.online/kodomo
梅原 あまね 氏
特別講演[1]
「子の幸せの為にまずママを労ろう」
講演者:梅原 あまね 氏(あまね助産院)
子供が生れて幸せなはずなのに、なぜ産後うつになるのだろう?ワンオペ育児はなぜ辛いのだろう?例を挙げながら、産後の女性の心、身体に起こっていることを解説し、幸せな子育てへの道をご案内します。
【ホームページ】 https://lit.link/withbebylove
黒沢 郁子 氏
特別講演[2]
「学び方診断で最強の勉強法」
講演者:黒沢 郁子 氏(学び方診断士)
あなたの子どもの優位感覚(聴覚・視覚・体感覚)のタイプ別に合った学び方、知りたくないですか?
知るとみるみるこどもが自主的に学びだす「学習スタイル診断」についてお話します。
【ホームページ】 https://rashisa-hakken.com/landing/
■『こどものミライEXPO 』とは
『かけがえのないこども達を笑顔にしたい』をコンセプトに、さまざまな不安をお持ちのパパやママに寄り添い、こども達のミライを安心して育めるアイテムを取り揃えています。みなさまの「こどものミライ」を選び創っていくご提案をします!
毎月第1土曜日 9:00~12:00 開催
【ホームページ】https://foex.online/kodomo
■『フラスコオンラインEXPO®︎』とは
2020年4月、全国から参加可能なオンラインマルシェ®︎「ONLINE ほぼ県人会®︎」(毎月第4日曜9時~12時30分)がスタート。今まで見たことのない商品・サービスとの出会いを楽しめるようになった。その後トライ&エラーを繰り返し、専門性を特化させたフラスコオンラインEXPO®︎の第一弾「オトナフェスタ」が2021年5月スタート。その反響は大きく来場者による口コミが発生。翌年3月には『フラスコオンラインEXPO®︎』開業1周年の記念アワードを成功させる。これまで 20 企画以上のオンラインEXPO®︎を立ち上げ、開催数は 100 回以上、のべ出展は 3,000 社を超え、月間 2,000 名の来場を誇る。2023年1月よりオンラインEXPO ®や出展者を紹介する FMラジオ番組「フラスコオンラインEXPO®︎アワー」がスタート(毎週日曜24:00 調布FM)。代表の大重雄進氏がパーソナリティーを務める。
実験と創造の展示会『フラスコオンラインEXPO®︎』
【ホームページ】https://foex.online/
Share the World®︎ ~世界をシェアしよう~を基本理念とし、フラスコオンラインEXPO®︎ はオンライン上での出展にチャレンジする事業者を応援します。自分の世界をシェアすることで、仲間とともにビジネスの発展を目指します。全国をオンラインでつなぎ様々な業界の活性化に貢献します。
主催:一般社団法人日本オンラインイベント推進協会(JOEPA)
運営管理:株式会社ビーダッシュ・合同会社スマートルーチェ
※オンラインEXPO®︎、オンラインマルシェ®︎は、合同会社スマートルーチェの登録商標です。
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像