登山地図GPSアプリ「YAMAP」が、300万ダウンロードを突破しました
[App Store・Google Playのダウンロード数を合算]
国内トップシェアの登山地図アプリ
2013年3月に提供を開始した「YAMAP」は、スマートフォンに搭載されている全地球測位システム(GPS)と、オリジナルの地図をマッピングすることで、電波の届かない山の中でも自分の現在地と行き先がわかるアプリケーションサービスです。高価格な登山用GPSがなくとも「山での遭難」「道迷いの事故」を防ぐことができる、安心・安全な登山・アウトドア活動を支えるサービスとして、登山者間での信頼・評判とともに広がり、成長を続けてまいりました。300万ダウンロードは国内登山人口(480万人※1)の約6割の利活用に相当する規模で、ユーザーの登山・アウトドアアクティビティを記録した「活動日記投稿数」は昨年1年間で526万件(前年比149%成長)、「移動距離」も年間3922万km(前年比148%成長・地球980周分)と、いずれも過去最高を記録しています。
年々進化する、山を安全に楽しむためのテクノロジー ※2
利用者が増えるほど山の安全網(ITを活用した人命救助ネットワーク)が形成される「みまもり機能」や、登山ルートごとに異なる通行量を「太さ」で判別可能にする機能開発など、誰もが山をより安全に楽しむためのテクノロジーを多々生み出してきました。
また、作成した登山計画をそのまま登山届として提出できる都道府県との連携、遭難発生時の迅速かつ効率的な人命救助を推進する消防機関との連携も推進し、登山者の安全を守るアプローチを多角的に推進しています。
好きでつながるSNSから、山を守り、育むコミュニティへ拡張
登山者の安全と楽しさを支える役割はそのままに、ユーザー数の増加と「山の再生」とをつなぐため、YAMAPでは2021年7月、循環型コミュニティポイント「DOMO(ドーモ)」を実装。以降「山に登る人が増えるほど、山が豊かになる」ことを目指して、植林や登山道整備などの支援活動を推進してきました。現在、支援者数は22.6万人、累計で6.7億を超えるDOMOが多種多様なプロジェクトに活用され、登山と自然を愛するコミュニティが生む「共感・感謝・応援」の価値を、山を守り、育むエネルギーに転換するチャレンジを続けています。
4億DOMOの支援をありがとう|数字と絵で見る「DOMO」のこれまでとこれから
https://yamap.com/magazine/32771
今後も、山・自然を安全に楽しめる“インフラサービス”の提供を通じ、人類のWell beingと地域や環境・山の豊かさに貢献するサービスブランドとなるべく取り組んでまいります。
YAMAP(ヤマップ)のこれまでとこれから 〜 第8期決算公告によせて 〜
https://note.yamap.com/n/n0a52e44a6898
※1 出典:レジャー白書2021
※2 みまもり機能 https://corporate.yamap.co.jp/news/archive/2021-11-16/
通行量表示 https://corporate.yamap.co.jp/news/archive/2022-03-28/
登山届連携 https://corporate.yamap.co.jp/news/archive/2022-1-19/
消防機関連携 https://corporate.yamap.co.jp/news/archive/2022-03-11/
YAMAPについて
電波が届かない山の中でも、スマートフォンのGPSで現在地と登山ルートがわかる、登山を楽しく安全にするアプリ。山行の軌跡や写真を活動記録として残したり、山の情報収集に活用したり、全国の登山好きと交流したりすることもできる、日本最大の登山・アウトドアプラットフォームです。
2022年4月に累計300万ダウンロードを突破。
URL:https://yamap.com/
株式会社ヤマップ 会社概要
会社名 株式会社ヤマップ
本社所在地 福岡市博多区博多駅前3-23-20 博多AGビル6F
資本金(資本準備金含む) 1億円
事業概要
1. 登山・アウトドア向け WEB サービス・スマートフォンアプリ「YAMAP」の運営
2. 登山・アウトドア用品のセレクトオンラインストア「YAMAP STORE」の運営
3. これからの登山文化をつくるメディア「YAMAP MAGAZINE」の運営
4. スマホから申し込める登山保険「YAMAP登山保険」の販売
5. 山・自然を活用したコンテンツ開発・コンサルティング・プロモーション 等
URL:https://corporate.yamap.co.jp/
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像