大人気科学系YouTuber市岡元気先生×株式会社キャステムのコラボ商品「お湯で溶かせる金属 自由工作キット」を発売
精密鋳造メーカーである株式会社キャステム(広島県福山市、代表取締役:戸田拓夫)は、大人気科学系YouTuber 市岡元気先生とのコラボ商品「お湯で溶かせる金属 自由工作キット」を、自社通販サイト『株式会社キャステム 楽天市場店「LiQ」』にて、2021年8月24日(火)に発売する。
2021年8月24日(火)科学系YouTuber市岡元気先生と株式会社キャステム のコラボ商品が発売決定!
80℃の低い温度で溶ける金属なので、ご家庭のお鍋で湯煎するだけで簡単に鋳造体験が出来るキットです。
アイデア次第で様々な金属作品を作ることが可能。おうち時間に家族みんなで楽しんでいただけます。
- 市岡元気先生とは?
- 商品詳細
・ひしゃく
・合金材 30g
・粘土
・説明書
GENKI LABOロゴ型の合金材を付属!
作り方が詳しく載っている説明書付きなので誰でも簡単に金属作品を作ることが出来ます。
【作り方】
1.粘土に金属化したい原型を押し付けて型を取る。
2.ひしゃくの中に金属を入れて湯煎で溶かす。
3.金属が完全に溶けたら型に流し込む。
4.金属が冷めたら型から取り外して完成!
※金属は溶かすことで繰り返し使用できるため、別の作品を作ったり、失敗しても満足するまで作り直すことが出来ます。
【商品概要】
・商品名 :市岡元気先生の「お湯で溶かせる金属自由工作キット」
・販売価格:4,400円(税込)
・サイズ :14cm×11cm×5cm(梱包サイズ)
・材質 :合金材30g(錫,ビスマス,インジウム),粘土(炭酸カルシウム,石粉,油脂,潤滑油),ひしゃく1個(ステンレス),説明書1枚
・生産国 :日本
【ショップ概要】
株式会社キャステム 楽天市場店「LiQ」
https://item.rakuten.co.jp/ironfactory-castem/liq-007/
【株式会社キャステムについて】
ロストワックス精密鋳造・メタルインジェクション(MIM)の技術を用いて、電車・工作機械・医療機器等あらゆる産業の精密部品の製造販売を主軸としています。その技術を活かし、2017年より個人のお客様を対象とした商品の企画・製造・販売を開始。著名人の手型の金属製オブジェやモンスターボール虫かご、原作を完全再現した鋼製のロビンマスク等、これまでに無いグッズを次々と生み出し、今大変注目を受けております。令和元年には日本最速の新元号グッズの発売に挑戦。新元号発表から2分27秒後に令和ぐい呑みを発売し、様々なメディアに取り上げられました。その他、紙ヒコーキ、コマ大戦、非破壊検査CTスキャン受託サービス(京都)、パニパニファーム(宮古島)など、常に金属・常識にとらわれないモノづくりへの挑戦を行っています。
【本商品に関するお問い合わせ先】
株式会社キャステム 京都LiQ
TEL:075-325-1811
E-mail: kyoto@castem.co.jp
すべての画像
- 種類
- 商品サービス
- ビジネスカテゴリ
- おもちゃ・遊具・人形アート・カルチャー
- ダウンロード