百十四銀行(香川県)で「知って、肝炎プロジェクト」啓発イベントを開催!取締役頭取対談&行員向けトークショーを実施!
「知って、肝炎プロジェクト」は2012年より、肝炎に関する知識や肝炎ウイルス検査の必要性をわかりやすく伝え、国民が肝炎に対する正しい知識を持ち、早期発見・早期治療に向けて積極的に行動することを目的として活動しています。
2025年1月21日(火)、今年度の「知って、肝炎プロジェクト」の積極的広報地域である香川県に本社を置く百十四銀行を訪問しました。
職域への啓発活動の一環として、「知って、肝炎プロジェクト」肝炎対策特別大使の伍代夏子氏、「知って、肝炎プロジェクト」スペシャルサポーターのSTU48 福田朱里氏、香川県立中央病院 院長の高口浩一氏が出席し、百十四銀行の取締役頭取との対談や、行員向けのトークショーを実施しました。
百十四銀行側からは、取締役頭取の森匡史氏や人事部長の谷山香織氏をはじめ、多くの行員の皆様が啓発イベントに参加し、熱心に耳を傾けていました。

■伍代氏「肝炎は放置すると怖い病気です」
取締役頭取の森氏と人事部長の谷山氏との対談で、伍代氏は次のように語りました。「肝炎は放置すると怖い病気です。早期発見・早期治療がとても重要になります。検査の必要性を、ぜひ皆さんにご理解いただきたいと思います」また、「今回のように、企業への啓発にも力を入れていきたい。多くの方に肝炎という病気についての理解を深めていただきたい」と話しました。
■福田氏「地元香川県で活動できることが嬉しいです」
福田氏は、「百十四銀行様には昔からお世話になっていました」と述べ、「今日は、私のような若い世代から高齢の方まで、幅広い世代の方々に知ってもらうきっかけになればと思います。検査の大切さを知ってほしい」と語りました。
また、香川県では無料で検査を受けられる機関があることや、早期発見をすれば副作用がほとんどなく、飲み薬で治療できることを説明しました。
■高口氏「肝炎にかかっても、症状として現れづらい」
高口氏は、「肝炎ウイルスに感染すると、慢性的な炎症が繰り返され、肝硬変や肝がんといった治療が難しい病気へと進行する可能性があります。
全国では、B型肝炎やC型肝炎の患者がそれぞれ約100万人いるとされ、香川県でも約1万人が感染していると言われています。検査を受けて陽性だった場合は、すぐに医療機関を受診していただきたい」と語りました。
■百十四銀行 取締役頭取 森氏「従業員にも健康の大切さを伝えていきたい」
森氏は、伍代氏、福田氏、高口氏の話を受け、会社での取り組みについて紹介しました。
「株式会社百十四銀行は、健康経営に力を入れており、その一環として職場対抗のウォーキングイベントを実施しています。
また、35歳以上の職員は全員が人間ドックを受診しており、早期発見のための体制を整えています。従業員には、『心身ともに健康で働きましょう』と常に伝えています」と語り、「昨年は、全国4,000社の応募の中から、上位500社に与えられる健康優良法人に認定され、外部からも評価を受けました」と説明しました。

■行員向けのトークショーの実施
伍代氏は行員に向けて、自身の経験から次のように話しました。
「肝臓は '沈黙の臓器' と言われており、肝炎になっても痛みや発熱などの症状がほとんどありません。そのため、知らない間に病状が進行してしまいます。早めに肝炎ウイルス検査を受けて、肝臓の状態を確かめてください」また、「インフルエンザやマイコプラズマ肺炎などの感染症も流行しているので、予防をしっかりして、健康を維持してくださいね」と行員に呼びかけました。
福田氏は、普段の食生活や脂肪肝の予防について聞かれ、「食べ過ぎや飲み過ぎを避け、健康的な食生活を心がけています」と語りました。そして、「家族や周りの大切な人のためにも、自分自身が健康でいることは重要です。今できること、それは日々の運動や生活習慣に気を付けることです」と話しました。
トークショーの最後に、森氏は次のように感想を述べました。
「今日の話を聞いて、肝炎は自覚症状が出にくく、非常に恐ろしい病気だと分かりました。だからこそ、検査をしっかり受けてチェックすることが大切です。たとえ陽性であっても、安価で治療が受けられることを知り、今日の学びを健康経営に生かしていきたいと思います」

■開催概要
催事名 : 「知って、肝炎プロジェクト」株式会社百十四銀行 広報啓発イベント
日時 : 2025年1月21日(火)
開催場所 : 株式会社 百十四銀行 本店(香川県高松市亀井町5番地ー1)
出席者 : 「知って、肝炎プロジェクト」肝炎対策特別大使 伍代夏子 氏
「知って、肝炎プロジェクト」スペシャルサポーター STU48 福田朱里 氏
香川県立中央病院 高口浩一 氏
このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります
メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。
すべての画像
- 種類
- イベント
- ビジネスカテゴリ
- 政治・官公庁・地方自治体芸能
- ダウンロード