プレスリリース・ニュースリリース配信サービスのPR TIMES
  • Top
  • テクノロジー
  • モバイル
  • アプリ
  • エンタメ
  • ビューティー
  • ファッション
  • ライフスタイル
  • ビジネス
  • グルメ
  • スポーツ

PR TIMESのご利用について

資料をダウンロード

海と日本プロジェクト広報事務局
会社概要

小学生24人が流氷の海でプランクトンや海の生き物などを調査「オホーツク流氷調査隊2021」を開催!

2021年7月30日(金)~8月1日(日) <紋別市、興部町>

海と日本プロジェクト広報事務局

海と日本プロジェクト in北海道実行委員会(実行委員長 南 秀樹 東海大学生物学部教授)は、2021年7月30日(金)から8月1日(日)に「オホーツク流氷調査隊2021」を開催いたします。
このイベントは、北海道内の小学生たちが北海道紋別市を中心としたオホーツクエリアを訪ね、日本で唯一流氷がやってくるオホーツク海の調査を行い、流氷の秘密を調べながら、地域の暮らしと産業を学ぶものです。
2泊3日のイベントでは、マイナス20度の流氷体験、プランクトンや海の生き物調査、競りの見学の他、循環型農業が海の環境維持にも役立っている一例として、興部町でのバイオガスプラント見学や搾乳体験、ホタテ釣り競争等、楽しく学べるプログラムを行います。オホーツク海の豊かさや海洋環境維持・保全の重要性とそのアクションについても学びます。
参加は一般応募の北海道内の小学5,6年生男女20名と地元紋別市内のこどもたち4人。総合講師に海の環境プロフェッショナル、大塚英治氏を迎え、期間中は大学生の皆さんがサポートします。
参加者は、今回のイベントで学び、気づいたことを伝え、行動を喚起し、共感を得るために、紋別市のふるさと納税返礼品の開発※を行います。返礼品には、こども達が考えたオホーツク海の環境を学べるゲームを同梱して、オホーツク海を全国に発信します。

また、今年は、初めて沖縄エリアとの交流事業として、北海道のこども達が沖縄の海を調査する第2回、沖縄のこども達を紋別に招請して流氷の海を体験してもらう第3回と、合計3回のイベントを実施する予定です。
新型コロナウィルス対策を万全に講じながら、このイベントを通して、こどもたちに持続可能な開発目標(SDGs)のアクションの意識醸成を図っていきます。
このイベントは、次世代へ海を引き継ぐために、海を介して人と人とがつながる“日本財団「海と日本プロジェクト」”の一環です。

※「紋別ホタテおつまみパック~海と日本プロジェクトin北海道~」予定
(ほたて貝柱100g、ほたてのひも40g) 協力 紋別市水産加工業協同組合
11月ローンチ予定。別途一般販売も予定。
※ぜひご取材を検討いただけますと幸いです。取材はどのタイミングでも対応いたします。

<イベントイメージ>※昨年実施の「オホーツクホタテ調査隊2020」の様子

【概要】
イベント名 オホーツク流氷調査隊2021
海と日本プロジェクトinガッチャンコ北海道
開催日(期間) 2021年7月30日(金)から8月1日(日)
主催 海と日本プロジェクト in ガッチャンコ北海道実行委員会
後援 北海道教育委員会、読売新聞北海道支社
協力 紋別市、紋別市教育委員会、紋別漁業協同組合、興部町、興部町教育委員会、オホーツク・ガリンコタワー、東海大学生物学部
開催場所 紋別市、興部町(宿泊先:紋別生涯学習センター)
問い合わせ先 実行委員会事務局 011-521-6105担当 小川 080-8282-8139
料金 無料
予約申し込みの有無 事前応募者から選考の道内在住こども 24名
(応募は締め切りました)
対象者 小学5,6年生


●スケジュール
【7月30日(金)】
朝 札幌を出発、途中旭川で参加者をピックアップして紋別へ
13:15 開校式(紋別生涯学習センター)
14:10 オホーツク海の概要・流氷体験(道立オホーツク流氷科学センター)
16:00 プランクトン採取、昼の魚類観察(オホーツクタワー)
17:30 実験:流氷のできる原理(紋別生涯学習センター)
19:30 夜の魚類観察(オホーツクタワー)

【7月31日(土)】
7:30 競り見学(紋別漁協)
9:30 搾乳体験(興部町 藤渡牧場)
10:30 バイオガスプラント見学(興部町)
12:30 海岸散策とごみ拾い(コムケ湖またはギザ前浜またはホワイトビーチ)
13:30 海に触れる いきもの調査とSUP遊び、海の備え(コムケ湖またはギザ前浜またはホワイトビーチ)
17:00 ホタテ釣り競争、さばき体験(紋別生涯学習センター)
19:00 アイスアルジーを学ぶ(紋別生涯学習センター) 

【8月1日(日)】
8:00 ふるさと納税返礼品開発
「流氷すごろく」お題作成
海を次世代につなぐメッセージ作成
プレゼンテーション(紋別生涯学習センター)
11:45 閉校式
13:00 紋別出発、旭川経由札幌へ、解散
※予定は変更になる場合がございます。詳細は、担当までお問い合わせください。
URL https://www.hbc.co.jp/tv/drift-ice/

新型コロナウィルス対策について
3密状態の回避を基本とし、下記①~⑥の取組みを実施します。
①体的距離の確保
バス車内や屋内プログラム参加中は基本、座席を離して配置します。
屋外ではスタッフおよび参加者同士は1m以上距離を保って行動します。
②マスクの着用
スタッフおよび参加者はマスクまたはマウスシールドを着用します。
ただし、屋外は熱中症予防も考慮して柔軟に対応します。
③手洗いまたはアルコール消毒の実行
プログラム参加中は消毒用アルコールを常備し、手洗いやアルコール消毒を適宜促します。
④検温
スタッフおよび参加者はイベント中、毎日検温します。
⑤バス車内と屋内での換気
バス車内、屋内プログラム実施時は定期的に換気します。
⑥看護スタッフの配置
参加途中で発熱や体調異変があった場合、全体から離れて看護専任スタッフが対応。
保護者と連絡を取りながら経過観察し、必要な措置を実行します。
参加者に発熱や体調異変があった場合は、緊急的に保護者様に現地までお迎えをご依頼する場合があります。
※参加者、講師、スタッフとも事前にPCR検査を実施して参加します。

日本財団「海と日本プロジェクト」
さまざまなかたちで日本人の暮らしを支え、時に心の安らぎやワクワク、ひらめきを与えてくれる海。そんな海で進行している環境の悪化などの現状を、子どもたちをはじめ全国の人が「自分ごと」としてとらえ、海を未来へ引き継ぐアクションの輪を広げていくため、オールジャパンで推進するプロジェクトです。
https://uminohi.jp/

このプレスリリースには、メディア関係者向けの情報があります

メディアユーザーログイン既に登録済みの方はこちら
メディアユーザー新規登録無料

メディアユーザー登録を行うと、企業担当者の連絡先や、イベント・記者会見の情報など様々な特記情報を閲覧できます。※内容はプレスリリースにより異なります。

すべての画像


種類
イベント
関連リンク
https://www.hbc.co.jp/tv/drift-ice/
ダウンロード
プレスリリース素材

このプレスリリース内で使われている画像ファイルがダウンロードできます

会社概要

海と日本プロジェクト広報事務局

100フォロワー

RSS
URL
https://uminohi.jp/
業種
財団法人・社団法人・宗教法人
本社所在地
東京都港区赤坂2-14-4  森崎ビル3階
電話番号
03-6441-2561
代表者名
渡邉友弘
上場
未上場
資本金
-
設立
-
トレンド情報をイチ早くお届けPR TIMESを友達に追加PR TIMESのご利用について資料をダウンロード